SNSで、誰かに教えたくなるホテルや旅館を毎日紹介しながら日本中を旅するカップル“旅する2人”(@futaritorip)です。
最近では私たちの周りでも記念日や大切な日だけでなく、様々なシーンでホテルステイを楽しむカップルが増えてきたような気がしています。この記事では、カップルが思わず写真を撮って思い出を残したくなるようなホテルをまとめてみました!
【東京都】新宿
ONSEN RYOKAN 由縁 新宿
都会の真ん中で温泉街を感じる

温泉街にたたずむ高級旅館のような佇まいのこのお宿、実は新宿にあるんです!都会の騒音と忙しない日常を忘れて、非日常へチェックイン。

客室は新宿の街が一望できる高層階がおすすめ。景色を眺めながら一休みしたら、黄色の帯が特徴的な浴衣に着替えて施設内を散策しましょう!
最上階には、箱根の源泉を運んだ露天風呂付き温泉大浴場もあります!

朝食はレストラン「夏下冬上(かかとうじょう)」でいただきます。この日はホッケの焼き魚に豚汁、山形県産月明かりの白米など旅館の雰囲気が味わえる和定食。新宿にいることを忘れてしまうような温泉旅館で、のんびりとしたひと時を楽しんでみてください♪
【東京都】水道橋
トグルホテル水道橋
館内全てがツートンカラーのデザイナーズホテル

客室や共有スペースなど、館内全てがツートンカラーという独創的でカラフルなデザイナーズホテル。階層や客室によって色の組み合わせが変わるので、どんな部屋になるかは到着までのお楽しみ!

最上階にあるcafe&Loungeは白と緑を基調としたフレッシュな内装。観葉植物がたくさん配置されており、高層階ならではの東京らしい都会の景色を見ながら、朝食のサンドイッチやスープがいただけます!

人気の写真スポットは、各階ごとで色が違う廊下!好きな色の廊下を探してカップルで撮影を楽しみましょう!
【東京都】麻布十番
THE LIVELY東京麻布十番
東京タワーを望むバーで、おしゃれな時間を過ごす

麻布十番駅から徒歩3分の好立地にある、高級感溢れるホテル。
全室19平方メートル以上と都内のホテルの中でも広々とした客室で、二段ベッドが備え付けられた客室やプロジェクター付きの客室など、過ごし方に合わせた部屋選びが可能です。

夜になったら、ホテルの最上階にあるバーでオリジナルカクテルをいただくのがおすすめ!
バーにあまり行かないカップルだと、バーカウンターは少しハードルが高そうに思えますが、ここはテラスにテーブル席もあります。麻布十番で、気軽に大人な雰囲気を楽しみましょう!

しかもこのバーからは東京タワーも見えます!記念日や特別な日におすすめな上質空間を満喫できるホテル。カクテル片手に、非日常を味わってみてはいかがでしょうか。
【東京都】銀座
MUJI HOTEL GINZA
MUJI好き必見!無印良品に囲まれた温かみのある空間

銀座にある、「アンチゴージャス、アンチチープ」がコンセプトの無印良品の思想を体験するホテル。
二段ベッドの部屋など特徴的な作りをした客室が多く、空間を有効活用した無印良品のシンプルかつこだわり尽くされたイメージを体現したような統一感があります。
チェックイン時に香りが選べるアロマオイルがもらえるので、お部屋にあるアロマディフューザーを使って、リラックスした時間が過ごせます。

アメニティはお持ち帰りOK!実際に店舗で売られているものばかりなので、これまで使用したことのない無印商品を試すことができます。

ロビーのある6階にある和食レストラン「WA」では、郷土のおばんざいを中心とした和朝食が味わえます。
また、ホテルの建物内には無印良品やベーカリー、MUJI Dinerなどがある商業施設になっています!
無印良品好きのカップルで宿泊すれば、より空間を楽しめるはず!
【東京都】馬喰町
DDD HOTEL
写真映え必至!おしゃれ空間が満喫できる

馬喰町にある、情報感度の高い若者に話題の、おしゃれでコスパ最強なホテル。ミニマルなデザインと落ち着いたグリーンの内装が韓国のホテルのようだとカップルや若い女性に大人気!

施設内にはワークスペースやカフェが併設されています。特におすすめの写真スポットは、朝食会場でもあるカフェバーの壁に埋め込まれた二人掛けの空間。。少し引いたところから左右対称に撮影をすれば、おしゃれなインスタ映え写真が撮れます!
ライティングからソファまで温かみのある統一感があり、長居したくなるような居心地の良い空間です。

朝食はサクサクのパンと山盛りのサラダがいただけます。おしゃれな朝食は、ホテルステイの楽しみのひとつですよね♪
東京都内で、気軽におしゃれなホテルステイを楽しみたいカップルにおすすめなホテルです!
【東京都】築地
TSUKI 東京
東京で大きな檜風呂を満喫

築地にたたずむこのホテルの魅力は、檜風呂付きのお部屋に宿泊できることです!
東京都内で檜風呂に入れるホテルは少ないので、“温泉気分を味わいたいけど遠出するのは面倒!”というカップルには特にこのホテルをおすすめします。
落ち着きのある和モダンな内装の客室。チェックイン時には季節に合わせたウェルカムドリンクとスイーツがいただけます。※状況により、ウェルカムドリンクの提供を停止している場合がございます。

客室の冷蔵庫には嬉しいミニバーも。しかもこの中のドリンク・アルコールは全て無料で愉しめます。このサイズ感のビールがお風呂上がりに最高でした!※追加のドリンクは、別途料金がかかります。
【東京都】鶯谷
ランダバウト東京
可愛いネオンとパステルカラーの韓国ライクなホテル

鶯谷にあるおしゃれなネオンが輝くカラフルなホテル。1階には素材の味を生かした料理がいただけるダイニングバー“LANDABOUT Table”が併設され、宿泊者以外のお客さんも利用できます。
JR鶯谷駅から徒歩3分で、駅近の好立地もおすすめポイントです!

外観はストリートと韓国っぽさを掛け合わせたようなおしゃれな雰囲気。屋上テラスや高層階の一部の客室からはスカイツリー(R)ビューも楽しめます!

エントランスの雰囲気とは異なり、客室はウッドとグレーを基調とした落ち着きのある過ごしやすい空間。そしてシンプルな内装の客室に映えるパステルカラーのアメニティがおしゃれすぎました。ホテルで韓国気分を楽しみましょう♪
【神奈川県】横浜
オークウッドスイーツ横浜
横浜の夜景を望むタワマン二人暮らし体験!

全室にキッチンと家具家電が完備された、まるでタワーマンションに住んでいるかのような体験ができるアパートメントホテル。

客室は全て47階以上の高層階で、デスクやソファースペースもある、落ち着いた居心地のいい空間。施設内にはジムやコーヒーが飲めるラウンジなど、設備が充実しています。
カップルで好きな食材を持ち込んで、完備されたキッチンでわいわいと調理して食べる過ごし方がおすすめです!

オークウッドスイーツ横浜をおすすめする1番のポイントはこの夜景!ランドマークタワーや観覧車など、みなとみらいが一望できます。
カップルで夜景を見ながら、ロマンチックな記念日を過ごすのにもおすすめのホテルです。
【神奈川県】横浜
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル
記念日に行きたい!横浜のハーバービューを楽しむホテル

インターコンチネンタル ホテルズ グループの日本初進出ホテルとして1991年に誕生した、みなとみらいのシンボルともいえる国際的なホテル。ベイフロントに佇み、特徴的な外観はヨットの帆をイメージしているそうです。

客室はクラシカルな雰囲気のある、広々とした空間。ハーバービューとシティビューの2つのタイプがあり、リゾート感のある海と都会的な街から好きな景色を選べます!

このホテルでぜひ注文して欲しいのがルームサービス!外に食べに行くのが面倒なカップルでも、客室でみなとみらいの夜景を見ながら絶品料理がいただけます。
045-223-2222
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
横浜高速鉄道 みなとみらい駅より徒歩約5分
「ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル」の詳細はこちら
【神奈川県】箱根
ホテルインディゴ箱根強羅
2人一緒に水着で入れる大浴場

カップルで温泉を楽しみたい!という人には箱根にある「ホテルインディゴ箱根強羅」がおすすめ。強羅駅からは徒歩15分で、小田原駅からはシャトルバスも出ており、公共交通機関で宿に向かう方にもおすすめです。
このホテルの1番の魅力はなんといっても水着で入れる男女共用の温泉大浴場。カップルが2人一緒に入ることのできる大浴場はあまりないので、2人一緒に、リラックスした時間を過ごしてくださいね♪


客室は寄木細工模様とユニークなアートを生かした和モダンな内装。全室に天然温泉(加水・加温)のお風呂が完備されているので、プライベートな空間にいながら箱根の温泉が楽しめます。
0460-83-8310
神奈川県足柄下郡箱根町木賀924-1
【電車】JR 小田原駅より無料シャトルバスで40分、箱根登山鉄道 強羅駅より無料シャトルバスで4分(徒歩15分)
「ホテルインディゴ箱根強羅」の詳細はこちら
【神奈川県】川崎
slash 川崎
全室プロジェクターつき!2人で映画やライブ鑑賞を楽しむ最高の時間

全室に最新プロジェクターがついた、映画鑑賞やライブ鑑賞に特化したホテル。
ベッドは電動でリクライニングが可能で、長時間映像を見ていても辛くならないように、ベッドモードとソファモードで切り替えられます。

このホテルの魅力はプロジェクターだけではありません。サラダにフルーツ、ヨーグルト、ミニプレートがついたボリューム満点の朝食が、スパイシーな味付けで本当に美味しい!さらに17時半〜18時半までビールも無料。

どこを切り取っても写真映えする内装で、エントランスは近未来のような特徴的なライティング。川崎の街が一望できるルーフトップテラスは、落ち着いた雰囲気になっています。
インドア派のカップルでも、このホテルならチェックインからチェックアウトまで施設内で存分に楽しめます!
【千葉県】佐原
佐原商家町ホテル NIPPONIA
趣ある街並みを浴衣で練り歩く

都心から車で約80分。歴史ある町並みが残る千葉県佐原にある、築100年以上経つ古民家を改装したホテル。
客室は柱や壁の細部に趣のある歴史を感じながらも、インテリアひとつひとつがモダンで清潔感のある内装です。

町全体がひとつのホテルと考え、点在する棟を客室に見立てた分散型ホテルです。佐原の町に住むように泊まることができますよ。

2人で浴衣を着て佐原の町並みを楽しむもよし、客室で檜風呂に入りながらゆっくりするもよし。情緒を楽しむ贅沢な旅を味わってみてはどうでしょうか。
0120-210-289
千葉県香取市佐原イ1708-2
【電車】JR 佐原駅より徒歩約10分 【車】東関東自動車道「佐原香取」ICより約5分
「佐原商家町ホテル NIPPONIA」の詳細はこちら
【栃木県】日光
界 日光
中禅寺湖を望む、心落ち着く和空間を2人で堪能

中禅寺湖湖畔に佇む、星野リゾート“界”ブランドの温泉旅館。3000坪の広大な敷地に33室だけの贅沢な宿からは、中禅寺湖と男体山が望めます。

施設内には、栃木県の伝統工芸「鹿沼組子」を使用したインテリアや内装など、栃木・日光ならではの写真スポットが充実!
浴衣を着ながら館内を散策すると、より一層、温泉旅館の趣ある雰囲気を楽しむことができます。

夕食では日光湯波や新鮮な海鮮を使用した会席料理が堪能できます。特に日光東照宮献上のお醤油でいただく魚介が絶品!
伝統工芸「日光下駄」を履いてパフォーマンスする「日光下駄談議」や「鹿沼組子」を使ったオリジナルのアクセサリー作り体験など、ホテル内での過ごし方を重視したいカップルにおすすめなお宿です。
まとめ
最近ではSNSでも、ホテル情報の発信を見かけることが多くなってきたのではないでしょうか?この変化はホテルが“贅沢”なものから、日常に溶け込んだ“身近”な楽しみとして変化してきているからだと思っています。
「特別な日だからホテルを予約」というのではなく「ちょっと頑張ったからホテルステイしよう!」や「最近出かけられていないから一緒にホテルステイを楽しもうかな!」など、気軽なデート場所としてホテルに行けるようになればいいなと思っています!
旅する2人

誰かに教えたくなるホテルや旅館をSNSで毎日紹介しているホテル紹介アカウント“旅する2人”のゆうきときょうかです!現在SNS総フォロワー約50万人を突破!
[Twitter]https://twitter.com/futaritrip
[Instagram]https://www.instagram.com/futaritrip/
[ブログ]https://tabisurufutari.com/
※この記事は2022年4月1日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。