close

2022.07.14

【全国】流しそうめんが楽しめるスポットおすすめ14選!暑い夏を涼やかに過ごそう<2022>

夏の暑い日でもさっぱり美味しく食べられるそうめん。中でも、川床や滝そばなどの涼やかなロケーションや、ひんやり冷たい湧水で楽しむ「流しそうめん」は、夏ならではのちょっと特別な時間ですよね♪

今回は、北は東北から南は九州まで、各地から「流しそうめん」が楽しめるスポットをピックアップしました。夏のデートやお出かけでぜひ訪れてみてくださいね。

【福島県・福島市】1. 流しそうめん 吾妻庵

岩間から溢れる湧水で味わう流しそうめん!

流しそうめん 吾妻庵
滝も流れてクーラーが効いたように涼しい
流しそうめん 吾妻庵
流しそうめん 吾妻庵
ひと口ずつ流れるそうめんは食べ放題

伏流水が溢れる水場に御影石の流しそうめんレーンが6本。キンキンに冷えた湧水に流れる麺はツルシコ食感で喉越しも格別!オススメは自家栽培クレソンの天ぷら+炭火焼きにじますとのセット。

[提供期間]4月下旬~10月
[料金]流しそうめん 1200円

■流しそうめん 吾妻庵
024-593-3949
福島県福島市佐原竹ノ森1
10時~17時(LO16時)
不定
東北道福島西ICより20分
100台
「流しそうめん 吾妻庵」の詳細はこちら
「流しそうめん 吾妻庵」のクチコミ・周辺情報はこちら

【茨城県・大子町】2. 月待の滝もみじ苑

透明パイプを流れるそうめん。まるで空を飛んでいるよう!

月待の滝もみじ苑
空飛ぶ流しそうめん席

月待の滝のすぐそばに佇むそば店。厨房と屋外のそうめん席を結ぶパイプをわたる空飛ぶそうめんは夏限定の風物詩。

[提供期間]5月~9月
[料金]空飛ぶ流しそうめん食べ放題 中学生以上 1000円、小学生以下 700円

■月待の滝もみじ苑
0295-72-3993
茨城県久慈郡大子町川山1369-1
10時30分~17時
水(5月~8月・11月は原則無休、8月23・24日は盆休み)
【電車】JR水郡線下野宮駅より徒歩30分 【車】常磐道那珂ICより1時間
40台
「月待の滝もみじ苑」の詳細はこちら
「月待の滝もみじ苑」のクチコミ・周辺情報はこちら

【山梨県・甲府市】3. 流しそうめん 円右衛門

昇仙峡の渓流を眼前に冷たい湧水で食べるそうめん。

流しそうめん 円右衛門

名水百選に選ばれた昇仙峡の地下から汲み上げた水を使う流しそうめん。時間をかけて出汁をとるつゆも自慢。せせらぎをBGMに和情緒溢れるあずまやでいただく流しそうめんは格別。

[提供期間]通年
[料金]流しそうめん 770円

■流しそうめん 円右衛門
055-287-2120
山梨県甲府市猪狩町423
10時30分~17時(LO16時30分)※混雑状況、天候、季節により変動あり
なし
【電車】JR中央本線甲府駅より山梨交通昇仙峡行きバス1時間、滝上より徒歩5分 【車】中央道甲府昭和ICより40分
10台
「流しそうめん 円右衛門」の詳細はこちら
「流しそうめん 円右衛門」のクチコミ・周辺情報はこちら

【新潟県・妙高市】4. お食事処 苗名滝苑

長野県境の関川のほとりで、マイナスイオンも胸いっぱいに。

お食事処 苗名滝苑
お食事処 苗名滝苑
苗名滝までは徒歩15分

清流沿いの敷地で楽しめる流しそうめんは屋外の竹とよ式と屋内での回転式。秘伝のつゆのほか3種の薬味付き。年間平均9℃の冷たい湧き水を使用するコシの強さが自慢のそうめん。

[提供期間]4月下旬~11月上旬
[料金]流しそうめん 1人前750円

■お食事処 苗名滝苑
0255-86-6536
新潟県妙高市杉野沢2905-1
9時~16時
火(夏休み、紅葉時期は営業)、11月中旬~4月中旬
上信越妙高高原ICより15分
300台
「お食事処 苗名滝苑」の詳細はこちら

【岐阜県・郡上市】5. あみだが滝荘 流しそうめん

涼やかな里山で味わう、つるつるの名水グルメ。

あみだが滝荘 流しそうめん
キーンと冷えた湧水で流されるそうめんは、しっかりしまった喉ごし爽やかなツルツル麺
あみだが滝荘 流しそうめん
落差60mの「阿弥陀ヶ滝」へは店から徒歩5分
あみだが滝荘 流しそうめん
店は1席1グループ貸切、時間制限15分

名爆「阿弥陀ヶ滝」のすぐ近くにある流しそうめんの店。夏でも22度前後と涼しく、湧水の音を聞きながら自然に囲まれた空間でおいしいそうめんが食べられる。夏は岩魚料理も提供する。

[提供期間]5~10月中旬
[料金]流しそうめん600円(小学生以下500円)

■あみだが滝荘 流しそうめん
0575-85-2738
岐阜県郡上市白鳥町前谷1106-1-2
10時~17時(LO16時30分)
なし(5月・10月は不定)※5~10月中旬のみ営業
東海北陸道白鳥ICより20分
10台
「あみだが滝荘 流しそうめん」の詳細はこちら

【和歌山県・田辺市】6. 赤木渓水郷

自分で釣った鮎にかぶりつく!

赤木渓水郷
円卓の中で回る水流に素麺を入れるスタイル。家族単位で利用できるのが嬉しい。めはりずしは1人前2個入340円
赤木渓水郷
鮎釣り体験は無料。釣った鮎は買い取りで、備長炭の塩焼きに。ほか、あらいや唐揚げなどのにじ鱒料理もあり
赤木渓水郷
赤木渓水郷
涼しい山風が吹き抜ける店内

緑豊かな山あいに立地。円卓で流しそうめんや、郷土料理のめはりずしが味わえる。さらに鮎が泳ぐ池での釣り体験もOK。釣った鮎はその場で塩焼きにしてくれるので、熱々をパクリと!

[提供期間]開店中~9月末
[料金]流しそうめん550円、鮎1尾610円

■赤木渓水郷
0739-48-0124
和歌山県田辺市鮎川2416
開店中~9月末:10時~18時(LO17時30分)
期間中はなし
15台
「赤木渓水郷」の詳細はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード