【京都府・京都市】京囲炉裏宿 染 SEN 七条壬生
京町家で生活しているような滞在が新鮮。


築100年以上の京町家をフルリノベーション。静かな住宅街にあり、一軒貸切で最大6人まで滞在できる。キッチンや生活家電付きなので、町家に暮らすような気分を体験して。
大人1泊朝食付 2万2000円~
[温泉]なし
宿泊者のクチコミ
住みたい!床暖、全部の部屋にエアコン、清潔なお部屋と水回り、洗濯機もありとても贅沢できました。(40代女性/2022年1月)
クチコミ点数
[総合]100
[客室]100
[朝食]100
[夕食]-
[風呂]100
[接客・サービス]100
075-468-1417
京都府京都市下京区西酢屋町10-8
【電車】JR梅小路京都西駅より徒歩5分、または各線京都駅より車で8分 【車】名神京都南ICより15分
「京囲炉裏宿 染 SEN 七条壬生」の詳細はこちら
【京都府・京都市】枳殻邸別館
快適な滞在と京風情が両立!京都駅も近く観光拠点にも。

2021年10月開業。京唐紙をあしらった和モダン客室、京都の食材やだし巻き卵の朝食など、京風情を体感できる。ほか、京都祇園Calfとコラボした夕食付きプランも好評。
大人1泊朝食付 1万3000円~ ※素泊まり、1泊2食付きのプランもあり
[温泉]なし
宿泊者のクチコミ
清潔でベッドの寝心地も最高で、アメニティやお菓子など要所要所に心配りが。(40代女性/2022年5月)
クチコミ点数
[総合]100
[客室]100
[朝食]100
[夕食]-
[風呂]96
[接客・サービス]100
075-361-7888
京都府京都市下京区間之町通上珠数屋町下る打越町317
【電車】JR京都駅烏丸口より徒歩8分ほか【車】第二京阪道路鴨川西ICより10分、または名神京都南ICより15分
※東本願寺、渉成園(枳殻邸)は別施設です。問合せ電話はできませんのでご注意ください
「枳殻邸別館」の詳細はこちら
【京都府・京都市】一棟貸切り宿 GuestHouse 嵯峨嵐山
自由度の高い貸切の宿で 嵐山をじっくりと楽しむ。

1日1組の一棟貸しゲストハウス。畳スペースのある広いリビングが寛げると好評。キッチン、ユニットバス、乾燥機能付き洗濯機も備え、連泊や子ども連れ家族にもおすすめ。
大人1泊素泊まり 1万800円~
[温泉]なし
宿泊者のクチコミ
嵐山散策への立地も良く、きれいで安心して泊まることができました。(50代女性/2021年12月)
クチコミ点数
[総合]100
[客室]100
[朝食]-
[夕食]-
[風呂]96
[接客・サービス]100
050-3717-2650
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺瀬戸川町10番地5
【電車】JR嵯峨嵐山駅より徒歩5分【車】京都縦貫道大原野ICより23分、名神京都南ICより26分
「一棟貸切り宿 GuestHouse 嵯峨嵐山」の詳細はこちら
【京都府・京都市】京町屋の宿 至誠宿 大宮五条
坪庭や檜風呂付きの客室も!アパートメント形式の町家。

京町家を改築した宿泊施設。1人旅向きのコンパクトな部屋から、グループ利用に便利な広めの部屋まで全3室。世界遺産の西本願寺や、新選組ゆかりの壬生寺はすぐそば。
大人1泊朝食付 2万円~
[温泉]なし
宿泊者のクチコミ
檜風呂が珍しくて、ついつい浸かり過ぎてしまいました(笑)。(30代女性/2022年1月)
クチコミ点数
[総合]100
[客室]100
[朝食]-
[夕食]-
[風呂]100
[接客・サービス]96
075-468-1417
京都府京都市下京区堀之内町517
【電車】各線京都駅より車で8分【車】名神京都南ICより20分
「京町屋の宿 至誠宿 大宮五条」の詳細はこちら
【京都府・京都市】京囲炉裏宿 染 SEN 大宮五条
風情溢れる京都の路地裏で 築100年超えの町家を改築。

2階建ての京町家をフルリノベーション。1階にキッチン・居間・坪庭・檜風呂、2階は寝室と、町家造りを生かす。一般家電や洗濯機、調理器具も揃い、機能性も充実!
大人1泊朝食付 2万1000円~
[温泉]なし
宿泊者のクチコミ
キッチンや独立洗面台まであり、居間は掘り炬燵で大変居心地がよかった。(40代女性/2022年1月)
クチコミ点数
[総合]100
[客室]100
[朝食]-
[夕食]-
[風呂]100
[接客・サービス]96
075-468-1417
京都府京都市下京区上長福寺町246
【電車】各線京都駅より車で10分【車】名神京都南ICより20分
「京囲炉裏宿 染 SEN 大宮五条」の詳細はこちら
【京都府・京都市】松井本館
数寄屋門が印象的な老舗宿!匠の京懐石を部屋食で優雅に。

創業89年、京の伝統が息づく宿。「明日の名工」※の称号を持つ料理人の京懐石は、繊細な下ごしらえが生きた上品な味わい。錦市場・新京極へは徒歩圏内で観光にも便利。※京都府青年優秀技能者奨励賞表彰受賞者
大人1泊2食付 2万5000円~
[温泉]なし
宿泊者のクチコミ
おもてなし、お心遣い、料理、すべてにおいて細かい所まで行き届いて最高。(50代女性/2022年1月)
クチコミ点数
[総合]100
[客室]98
[朝食]100
[夕食]100
[風呂]96
[接客・サービス]98
【京都府・京丹後市】離れの宿 和楽
離れ形式の宿でゆったりと。丹後の情緒と旬の味を堪能。

離れの建物は昔ながらの土壁と太い梁が走る古民家風。石をくりぬいた客室露天や専用の庭も配され、田舎の素朴さと上質感が同居する。季節ごとの丹後の旬魚料理も美味。
大人1泊2食付 2万8750円~
[温泉]あり
宿泊者のクチコミ
カニは本当に美味しくて、量も質も大満足でした!味に厳しい彼も大満足。(40代女性/2022年1月)
クチコミ点数
[総合]100
[客室]100
[朝食]98
[夕食]96
[風呂]98
[接客・サービス]100
0772-74-1601
京都府京丹後市網野町浜詰30-33
【電車】京都丹後鉄道夕日ヶ浦木津温泉駅より車で5分(送迎あり・要予約)【車】山陰近畿道京丹後大宮ICより45分
「離れの宿 和楽」の詳細はこちら
【京都府・京都市】シャンブルドット ルブラン
世界遺産・仁和寺は徒歩圏内。全3室の小さなオーベルジュ!

夕食はオーナーシェフが前菜3品と魚・肉料理を揃えたフレンチのコース。朝はマダム手作りのおばんざいが中心で、どちらもクオリティが高い。川に面した貸切風呂も人気。
大人1泊2食付 1万6000円~
[温泉]なし
宿泊者のクチコミ
すべて新しくとても気持ちよく過ごせました。地下のお風呂が最高に良い。(30代女性/2022年2月)
クチコミ点数
[総合]100
[客室]96
[朝食]100
[夕食]100
[風呂]98
[接客・サービス]98
075-463-1118
京都府京都市右京区鳴滝本町110-5
【電車】JR花園駅より車で5分、または京福電鉄宇多野駅より徒歩5分【車】名神京都南ICより35分
「シャンブルドット ルブラン」の詳細はこちら
【京都府・京都市】春夏秋雪 京乃宿 ギオン福住
京文化の魅力が詰まった 和装でもてなす祗園の宿。

百余年の歴史を持つ京料理旅館。日本料理の基本・上質な出汁、季節の京野菜など伝統が生きる本格京会席が自慢。客室係さんによる「祗園界隈マップ」(無料)はぜひ入手を。
大人1泊2食付 1万6500円~
[温泉]なし
宿泊者のクチコミ
息子が食べられるメニューでしたし、子どもへの配慮がありがたかった。(40代女性/2021年12月)
クチコミ点数
[総合]100
[客室]100
[朝食]98
[夕食]100
[風呂]90
[接客・サービス]100
075-541-5181
京都府京都市東山区東大路通新橋西入
【電車】各線京都駅より車で15分【車】名神京都東ICより15分
「春夏秋雪 京乃宿 ギオン福住」の詳細はこちら
【京都府・京都市】リッチモンドホテル プレミア京都四条
四条通沿いの便利な立地!京すかし箱に盛る朝食も好評。

2022年3月開業。シックな色調のモダンな客室は、全室が浴室・洗面台・トイレがセパレートで使い勝手抜群。京すかし箱に盛る和&イタリアンの朝食ビュッフェが楽しい。
大人1泊朝食付 6800円~
[温泉]なし
宿泊者のクチコミ
街中でこんな広々とした空間でチェックインできるなんて素敵です。(30代女性/2022年6月)
クチコミ点数
[総合]100
[客室]96
[朝食]100
[夕食]-
[風呂]98
[接客・サービス]96
075-585-5730
京都府京都市下京区四条通油小路傘鉾町50
【電車】阪急烏丸駅・地下鉄四条駅より各徒歩7分【車】名神京都南ICより20分
「リッチモンドホテル プレミア京都四条」の詳細はこちら
【京都府・京都市】BON京都清水
京都・鴨川の畔に誕生した スタイリッシュなホテル。

2021年5月開業。京菓子や鴨川をイメージしたカフェ調の客室が心躍らせる。全室バス・トイレはセパレート型で独立洗面台付き。朝食はパンとスープを客室で味わえる。
大人1泊朝食付 4900円~
[温泉]なし
宿泊者のクチコミ
建物も新しく掃除が行き届いており綺麗で過ごしやすく、アクセスも良好。(20代女性/2022年3月)
クチコミ点数
[総合]100
[客室]100
[朝食]94
[夕食]-
[風呂]98
[接客・サービス]98
075-361-9208
京都府京都市下京区西橋詰町742
【電車】京阪清水五条駅より徒歩4分、または阪急京都河原町駅より徒歩9分、または地下鉄五条駅より徒歩10分【車】第二京阪道路鴨川西ICより12分
「BON京都清水」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。