【スペシャルメニュー】11/1発売!スーベニアグッズには新アイテムも登場

スペシャルメニューは2022年11月1日(火)から販売がスタートします。
クリスマスらしいデザインのスーベニア付きメニューをはじめ、赤や緑などの色合いを取り入れたメニューなどが登場。ローストビーフやステーキなどご馳走をイメージした料理も提供されます。ドリンクカップやチュロスの包材も限定デザインになります。スーベニアグッズには、新たなアイテムも登場しますよ。
クリスマスメニューの販売期間は、 12月25日(日)までです。パークへ足を運ぶ前にしっかりチェックしましょう。
チョコレートチュロス、スーベニアおてふきキャリー付き 1400円




クリスマスシーズン定番のチョコレートチュロスが今年も登場。雪のようなホワイトチョコシュガーがまぶされています。包材はこの時期限定のクリスマス仕様で、7種類のキャラクターデザインがあります。どのデザインになるかはお楽しみです。チョコレートチュロス単品は500円。
チョコレートチュロスの包材とお揃いのデザインでおてふきキャリーが新登場!反対面にはキャラクター達のフェイスアイコンが散りばめられています。市販の携帯用ウェットシートなどを入れて、おもて面のフタを開けて1枚ずつ取り出すことができます。かわいい上に便利な優れたアイテムですね。
[販売店舗] 【東京ディズニーランド】キャンプ・ウッドチャック・キッチン【東京ディズニーシー】ハドソンリバー・ハーベスト
スペシャルセット、スーベニアランチケース付き 2320円




ミッキーのモチーフがクリスマスらしい色合いのサンドウィッチが登場。赤いバンズには、ビーフやトマト、コールスローサラダがたっぷりとサンドされています。見た目や味、レタスのシャキシャキした食感も楽しめそうです。スペシャルセットは、このサンドにグレープゼリー、ソフトドリンクがついています。セット単品1120円、サンドのみ650円でも購入可能です。
スーベニアランチケースの両面には、ミッキーマウスと仲間たちがクリスマスの準備を楽しんでいる様子が描かれています。背景にはパークのモチーフのアイコンが散りばめられており、おしゃれなデザインです。
このスペシャルセット以外にも、対象のセットにはプラス1200円でスーベニアランチケースを付けることができます。
[販売店舗] 【東京ディズニーランド】スウィートハート・カフェ
シェフのおすすめメニュー:パストラミビーフサンド(クリーミーキノコソース&チーズ)スープ&デザートセット、スーベニアランチケース付き 3030円

こちらも、ミッキーたちがクリスマスの準備をしているデザインのスーベニアランチケースが付くセットメニューです。
現在販売中のこのメニューは、トリュフが香るキノコとトマトのソース、チェダーチーズ、パストラミビーフが入ったボリュームたっぷりのサンドがメイン。このサンドにスープとデザートが付いたセットとなっています。セット単品の場合は1830円。
[販売店舗]【東京ディズニーシー】ドックサイドダイナー
スペシャルセット、スーベニアランチケース付き 2380円

メインの「グラタンドッグ(チキン&BBQソース)」は、溢れそうなほどにホワイトソースとチーズがトッピングされたホットドッグです。スモークチキンのBBQソースが食欲をそそりますね!フレンチフライポテトとドリンクがセットになっています。セット単品1180円、ドッグ単品700円での購入も可能。
スーベニアランチケースは、「リルリンリン」とパークのモチーフのアイコンがデザインされています。反対面は「リルリンリン」のロゴと、スノーフレークが散りばめられた冬らしいデザインですよ。上部の口が大きく開き、中身を出し入れしやすい形状です。
[販売店舗] 【東京ディズニーランド】リフレッシュメントコーナー
スペシャルセット、スーベニアランチケース付き 3180円


こちらも「リルリンリン」がデザインされたスーベニアランチケース付きメニューです。
クリスマスらしい豪華なセットです。サクサクのパイ生地に包まれた、濃厚なビーフシチューとマッシュポテトは、パイを割ると中からトリュフの香りが広がります。スパゲッティは、具沢山のシーフードとクリーミーなカルボナーラソース。セットのデザートは、チョコレートケーキにミックスベリーソースを添えて、クリスマスらしいデコレーションになっています。セット単品1980円での購入も可能です。
[販売店舗]【東京ディズニーシー】ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
スペシャルセット、スーベニアランチョンマット付き 2780円




スーベニアランチョンマット付きのスペシャルセットです。
エビ風味のトマトソースがかかったオムライスには、大きなエビフライが添えられています。大きなパンプキンが入ったグラタンにかかっているのはトロトロのチーズ。デザートにはストロベリーソースが添えられたチョコロールケーキが登場します。大人も子どもも心が躍りそうなメニューばかりですね。このセットの単品は1980円です。
スーベニアランチョンマットは、リバーシブルで使えるデザイン。ミッキーマウスと仲間たちがクリスマスツリーの準備を楽しんでいる様子と、反対面の総柄、どちらもかわいいです。ふちにあしらわれたラメが、より一層クリスマス感を演出してくれます。
このセット以外にも、対象のセットにプラス800円でスーベニアランチョンマットを付けることができます。
[販売店舗] 【東京ディズニーランド】グランマ・サラのキッチン
スペシャルセット、スーベニアランチョンマット付き 3780円

こちらもスーベニアランチョンマット付きのスペシャルセットです。
見た目からもクリスマスを楽しめるメニュー。スープは、トマトベースにバジルソースとモッツァレッラが入ったポタージュ仕立て。メインのグリルドビーフは、デミグラスとクリームの2種類のソースで味わえます。
デザートは、ミッキーマウスをモチーフにしたキャラメルチョコタルトとマスカルポーネムース。キャラメルソースが入ったタルトに、ピスタチオソース、フルーツが添えられています。セット単品は2980円です。
[販売店舗] 【東京ディズニーシー】ホライズンベイ・レストラン(※事前予約ができるプライオリティ・シーティング対象店舗)
ピスタチオクリーム&プリン、スーベニアカップ付き 900円




クリスマスシーズンらしいカップデザートが登場。プリンの上にピスタチオのクリームがトッピングされ、クリスマスツリーのようにも見えます。
赤いチェック柄がかわいいスーベニアカップには、クリスマスを楽しんでいるミッキーマウスと仲間たちがデザインされています。背景には、クリスマスのオーナメントも散りばめられていますよ。
[販売店舗] 【東京ディズニーランド】スウィートハート・カフェ【東京ディズニーシー】ドックサイドダイナー
ピスタチオクリーム&プリン、スーベニアカップ付き 900円

こちらも、プリンの上にピスタチオのクリームがトッピングされたカップデザートですが、スーベニアカップのデザインが異なります。白いベースカラーのスーベニアカップには、「リルリンリン」たちとクリスマスのアイコンがデザインされています。
[販売店舗] 【東京ディズニーランド】トゥモローランド・テラス【東京ディズニーシー】ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
ストロベリーショートケーキ、スーベニアプレート付き 900円



ストロベリーショートケーキにストロベリーソースがかかり、ヒイラギの葉のようなトッピングがされています。クリスマスをイメージしたデコレーションが、ワクワクするデザートです。
スーベニアプレートは、ミッキーマウスと仲間たちがクリスマスツリーの準備を楽しんでいる様子がデザインされています。
[販売店舗] 【東京ディズニーランド】スウィートハート・カフェ【東京ディズニーシー】ドックサイドダイナー
ストロベリーショートケーキ、スーベニアプレート付き 900円


クリスマスのリースと、ちょこんと座る「リルリンリン」がかわいい丸形のスーベニアプレートです。
[販売店舗] 【東京ディズニーランド】トゥモローランド・テラス【東京ディズニーシー】ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ
タピオカドリンク(苺ミルク)、スーベニアコースター付き 1杯1000円


ミルクにタピオカと苺のピュレが入ったドリンク。顆粒のラズベリーがトッピングされていて、混ぜると味のアクセントになります。単品での購入は600円。セットのソフトドリンクも、プラス300円でタピオカドリンクに変更可能です。
スーベニアコースターは、「リルリンリン」がのぞき込んでいる様子がデザインされていています。ひょっこり顔を出した感じがかわいいですね。
タピオカドリンク以外にも、対象のソフトドリンクにはプラス400円でスーベニアコースターを付けることもできます。
[販売店舗] 【東京ディズニーランド】キャンプ・ウッドチャック・キッチン
メイプル風味のホットアップルドリンク、スーベニアコースター付き 1杯950円

こちらも、「リルリンリン」がのぞき込んでいる様子がデザインされたスーベニアコースター付きドリンク。メイプル風味のクリームがのったアップルフレーバーのクリスマスらしいホットドリンクです。ドライアップルの果肉がたっぷり入っています。ドリンク単品は550円。
この他、対象のドリンクにはプラス400円でスーベニアコースターを付けることができます。
[販売店舗] 【東京ディズニーシー】ハドソンリバー・ハーベスト
タピオカドリンク(苺ミルク)、スーベニアコースター付き 1杯1000円


別デザインのスーベニアコースターも登場します。
水色が基調のコースターは、「リルリンリン」とクリスマスらしいアイコンが散りばめられたデザインです。販売店舗で、タピオカドリンク(苺ミルク)と一緒にゲットしてくださいね!
[販売店舗] 【東京ディズニーランド】リフレッシュメントコーナー【東京ディズニーシー】セバスチャンのカリプソキッチン
タピオカドリンク(苺ミルク)、スーベニアスリーブ付き 1杯1350円

「リルリンリン」がかわいいスーベニアスリーブ。マフラーの部分が立体的にデザインされているのがポイントです。タピオカドリンク(苺ミルク)の他、対象のソフトドリンクにプラス750円でスーベニアスリーブを付けることができます。
[販売店舗] 【東京ディズニーランド】キャンプ・ウッドチャック・キッチン【東京ディズニーシー】セバスチャンのカリプソキッチン
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。