ハイセンス&レトロなお店が点在する京都の隠れ観光スポット一乗寺周辺エリア。
本が好きな方にはぜひ一度訪れてほしい独自のセレクトが魅力の「恵文社 一乗寺店」をはじめ、外観から女子の心を鷲づかみにする糸の専門店など、一乗寺エリアにあるお洒落な雑貨店をご紹介します。
地元の方はもちろん京都観光の合間にもおすすめ。街歩きしながらふらりと立ち寄ってみてはいかがでしょう。
【京都市左京区】恵文社 一乗寺店
好奇心をくすぐる独自ラインナップ。


小さな出版社やリトルプレスの本など、独自のセレクトが魅力。不定期イベントのほか、12月27日〜1月9日は全国から13店舗が集まる古本市を開催。
【京都市左京区】AVRIL pepin 京都 一乗寺
色や素材も様々な糸を扱う専門店。


ウールやコットン、シルクなど天然素材のほか、リボンやポンポン付きなど種類豊富な糸が揃う。冬はクリスマス用商品や、新年には福袋も販売される予定。
075-724-8055
京都府京都市左京区一乗寺高槻町20-1
10時〜18時30分
水、年末年始
叡山電鉄一乗寺駅より徒歩2分
「AVRIL pepin 京都 一乗寺」の詳細はこちら
【京都市左京区】ba hutte.
三位一体で楽しむ本・雑貨・立呑み。


元書店員の店主が選んだ少しマイナーな古書と季節の雑貨が並ぶ。立呑みもでき、ビールや季節限定のナチュールワイン、冬は熱燗も◎。
【京都市左京区】montique
国籍や年代の枠組みを超えた暮らしの雑貨店。


日本・フランス・ベルギーなどの古道具・雑貨を取り扱っている。店内にはオーナーさんが直接現地から買い付けた味のあるアイテムが整然と陳列されており、非日常的な雰囲気を味わえる。
075-711-1785
京都府京都市左京区一乗寺払殿町12-2寺岡ビル1F西
11時~18時
第2・第4水、木、その他不定
【電車】叡山電鉄一乗寺駅より徒歩3分 【車】名神高速道路京都東ICより35分
「montique」の詳細はこちら
【京都市左京区】マヤルカ古書店
本の魅力を一乗寺から発信。



毎日のささやかなシーンに寄り添い、手のひらでそっと包みたくなるような本がたくさん。古書のほか、店内には新刊コーナーも。ギャラリースペースでは年に数回展示が開催されている。
075-204-9683
京都府京都市左京区一乗寺大原田町23-12
11時~18時
火
【電車】叡山電鉄一乗寺駅より徒歩5分【車】名神高速道路京都東ICより30分
「マヤルカ古書店」の詳細はこちら
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2022年10月13日時点(montique、マヤルカ古書店のみ2022年11月10日時点)での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。