『よみうりランド遊園地』に隣接した新感覚フラワーパーク『HANA・BIYORI』では、2023年2月4日(土)~26日(日)の期間で「梅まつり 2023」が開催中です。
期間中は、梅の花のほか、普段なかなか見られない品種のチューリップの展示もありますよ。
また、2023年1月28日(土)からは「花とデジタルのアートショー」の新作が公開されるなど、イベントが盛りだくさん。
早速どのようなイベントがあるのか、詳しくご紹介していきます。
※この記事は2023年1月27日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
梅とチューリップを観賞できる「梅まつり 2023」
野点の雰囲気で梅を堪能

『HANA・BIYORI』では、2023年2月4日(土)~26日(日)の期間で、「梅まつり 2023」が開催されています。
期間中に園内で見られる梅は、寒紅梅・白加賀・紅千鳥など約200本。文化財が多く揃う『聖なる森』エリアには、縁台や大傘が設置されているので、野点の雰囲気を味わいながら梅を堪能できます。
チューリップの展示と摘み取り体験も

梅と合わせてぜひ見ておきたいのが、1万本のチューリップ。通常の鉢物や地植えではなかなか見られない品種のチューリップが、球根付きで展示されています。
このチューリップは、新潟県で切花用に生産され、『HANA・BIYORI』で2月に開花するよう生産・調整されたもの。すき間なく咲く1万本のチューリップは見ごたえたっぷりです。
チューリップをおうちでも楽しみたい人には「摘み取り体験」がおすすめ。2023年2月23日(木・祝)~26日(日)の4日間限定で開催される「摘み取り体験」では、摘み取ったチューリップを球根ごと持ち帰れます。
梅まつり 2023
[開催期間]2023年2月4日(土)~26日(日)※9日(木)は休園日
[開催時間]【平日】10時~17時【土・日・祝】10時~20時(HANAあかり開催)
[料金]大人(中学生以上)【通常価格】1200円【イベント価格】600円、シニア(65歳以上)【通常価格】1000円【イベント価格】500円、子ども(3歳~小学生)【通常価格】600円【イベント価格】無料 ※イベント価格は、「梅まつり 2023」開催期間中、稲城市・川崎市・多摩市・調布市在住の65歳以上の方と、一緒に入園する家族に適用 ※遊園地連絡通路からの入園、および16時以降の入園の場合もイベント価格適用
「梅まつり 2023」の詳細はこちら
チューリップ摘み取り体験
[開催期間]2023年2月23日(木・祝)~26日(日)
[開催場所]HANA・BIYORI館内
[料金]1名 500円(5本まで)
マルチエンディング型のアートショーも公開中

『HANA・BIYORI』館内で行われている「花とデジタルのアートショー」は、2023年1月28日(土)~3月17日(金)の期間、新作「白銀の世界に煌めく生命の輝き」が公開されています。
和のイルミネーション「HANAあかり」のシーンから始まる作品は、春に向けて地中で成長する植物の姿など、冬に見せる植物の優しさやたくましさ、そこから生まれるきらびやかな美しさが表現されています。
なかでも見どころは、梅が一面に咲きほこるシーン。早春の訪れを感じさせてくれます!
今回の作品にも、観客の感情をリアルタイムで分析して変化する「マルチエンディング」が取り入れられています。用意されているのは、“喜び”と“感動”の2種類のエンディング。
“喜び”のエンディングでは、感情が高ぶるほどにイルミネーションが輝きます。“感動”のエンディングは、小さな花々がダイヤモンドダストのように華やかに舞い、植物の息吹を感じさせる演出。どちらを体験できるか楽しみですね。
花とデジタルのアートショー第6弾「白銀の世界に煌めく生命の輝き」
[開催期間]2023年1月28日(土)~3月17日(金)
[開催場所]HANA・BIYORI館内
[料金]無料 ※入園料別途
「HANA・BIYORI」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社よみうりランド
\宿・ホテル検索はこちら/
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格はすべて税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。