close

2023.04.04

【関東】5月のおすすめ観光スポット21選!お出かけシーズンを満喫しよう<2023>

【埼玉県・秩父市】羊山公園・芝桜の丘

武甲山を背景に10種、40万株の花のパッチワーク。

羊山公園・芝桜の丘
武甲山を背景にした芝桜の丘。花が寄り添うように咲く姿も愛らしい
羊山公園・芝桜の丘
ハート型に植栽した芝桜は人気フォトスポット

秩父のシンボルといわれる武甲山のふもと、羊山丘陵の斜面1.76haにさまざまな色の芝桜を組み合わせた花のパッチワークが出現。東側から眺めた斜面のデザインは、秩父夜祭の笠鉾や山車に乗った囃子手が着る紅白襦袢をイメージしたものだとか。

花の見頃:4月中旬~5月上旬

■羊山公園・芝桜の丘
0494-21-2277
埼玉県秩父市大宮6360
8時~17時(有料期間中)
なし
有料期間中高校生以上300円、中学生以下無料
関越道花園ICより車で40分
300台(500円)
「羊山公園・芝桜の丘」の詳細はこちら
「羊山公園・芝桜の丘」のクチコミ・周辺情報はこちら

【埼玉県・滑川町】国営武蔵丘陵森林公園

4万本の花穂が立ち上がり森の中に幻想風景を描く。

国営武蔵丘陵森林公園
約2000平方メートルのこもれび花畑は中央口からアクセスが良い

304haの広大な丘陵地に整備された公園。4月下旬まではルピナス、ネモフィラ、アイスランドポピーの三大花畑が見頃。特に木々の株元にピンクや紫、白、黄など多彩な彩りで40~60cmもある花穂が伸びるルピナスは気持ちをハッピーに盛り上げてくれる。

花の見頃:4月下旬~5月中旬

■国営武蔵丘陵森林公園
0493-57-2111
埼玉県比企郡滑川町山田1920
3月~10月9時30分~17時、11月9時30分~16時30分、12月~2月9時30分~16時
6月1日~7月20日・12月・1月4日~2月末までの月(祝日の場合翌平日)、12月31日・1月1日、1月第3月~金
高校生以上450円、中学生以下無料
関越道東松山ICより車で10分
1600台(650円)
「国営武蔵丘陵森林公園」の詳細はこちら
「国営武蔵丘陵森林公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

【埼玉県・深谷市】深谷テラスパーク

緑豊かな敷地内で、ショッピングもBBQも◎!

深谷テラスパーク
深谷テラスパーク
芝生広場でピクニック気分♪
深谷テラスパーク
大型遊具やじゃぶじゃぶ池で思う存分遊べるスペースも嬉しい
深谷テラスパーク
バーベキュープランは3コース。中学生以上4000円~、小学生以下2000円~
深谷テラスパーク
炭火釜炊きご飯
深谷テラスパーク
深谷産季節の野菜
深谷テラスパーク
贅沢ゴージャスプランの深谷牛のかたまりロース※写真はイメージ

2022年5月オープン。深谷の農業と観光の魅力を発信する総合施設。広い敷地には円形広場を中心に、深谷市の野菜や花をモチーフにした大型遊具も。手ぶらでちょっと贅沢なBBQはいかが。

■深谷テラスパーク
048-579-2022
埼玉県深谷市黒田41
9時~17時
不定
138台
「深谷テラスパーク」の詳細はこちら

【千葉県・南房総市】道の駅 おおつの里 花倶楽部

生き生きと花開くその姿にたくさんの元気をもらって。

道の駅 おおつの里 花倶楽部
温室は総面積4000坪!花摘み体験は時期と品種により料金が変わる

広大な温室で四季の花々を栽培しており、花摘みを楽しめる。おうちに房総の春を持ち帰ろう。

■道の駅 おおつの里 花倶楽部
0470-33-4616
千葉県南房総市富浦町大津320
9時~17時
不定
富津館山道路富浦ICより車で5分
30台
「道の駅 おおつの里 花倶楽部」の詳細はこちら
「道の駅 おおつの里 花倶楽部」のクチコミ・周辺情報はこちら

【神奈川県・横須賀市】横須賀市くりはま花の国

100万本のポピーが里山の新緑に映える。

横須賀市くりはま花の国
シャーレーポピーの見頃は5月上旬から
横須賀市くりはま花の国
横須賀市くりはま花の国
4月上旬から咲き始めるアイスランドポピー

四季折々の花の開花リレーが楽しめる広大な公園。春はポピーやネモフィラとこいのぼりの競演が見られる。早咲きでオレンジのアイスランドポピーと遅咲きでピンクのシャーレーポピーを同じ場所に植えているので、5月中旬までの長い期間楽しめるのも魅力。

花の見頃:4月上旬~6月中旬

■横須賀市くりはま花の国
046-833-8282
神奈川県横須賀市神明町1
入園自由
なし
入園無料
横浜横須賀道路佐原ICより車で7分
427台(630円)
「横須賀市くりはま花の国」の詳細はこちら
「横須賀市くりはま花の国」のクチコミ・周辺情報はこちら

【神奈川県・箱根町】NICOLAI BERGMANN HAKONE GARDENS(ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ)

柔らかな木漏れ日を浴びつつ、自然いっぱいの小径をたどる。

NICOLAI BERGMANN HAKONE GARDENS(ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ)
フラワーアーティスト、ニコライ・バーグマン氏の世界が広がる
NICOLAI BERGMANN HAKONE GARDENS(ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ)
敷地内のカフェ「NOMU hakone」。サンドイッチやスイーツを提供
NICOLAI BERGMANN HAKONE GARDENS(ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ)

2022年4月ニューオープン。箱根の自然とニコライ・バーグマンの感性が融合した新感覚のフラワーガーデン。季節ごとに変化する園内は、3~5月までイースター仕様になる予定。※イースター仕様の期間が変更になる場合あり。

■NICOLAI BERGMANN HAKONE GARDENS(ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ)
0460-83-9087
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1323-119
10時~17時

事前Web予約:1500円、現地購入1800円( クレジットカード、電子マネー決済のみ)
小田原箱根道路山崎ICより車で20分
40台
「NICOLAI BERGMANN HAKONE GARDENS(ニコライ バーグマン 箱根 ガーデンズ)」の詳細はこちら

【神奈川県・箱根町】箱根強羅公園

プリンセスの名前がついた可憐なバラを探しに。

箱根強羅公園
甘い香りがあふれるバラの楽園。敷地内では吹きガラスなどの体験も可能
箱根強羅公園
写真左からプリンセス 三笠、プリンセス ヴェール、プリンセス アイコ、プリンセス シャルドゥモナコ、プリンセス サヤコ

西門付近にあるローズガーデンでは、約200種1000株のバラが咲き誇る。約30株植栽している箱根町の花「箱根バラ」のほか、日本で知られるプリンセスの名前がついた雅なバラや、ヨーロッパ王室のプリンセスの名がついた優美なバラも見られる。

花の見頃:5月下旬~8月中旬

■箱根強羅公園
0460-82-2825
神奈川県足柄下郡箱根町強羅1300
9時~17時(最終入園16時30分)
メンテナンス休あり
中学生以上550円、小学生以下無料
東名御殿場ICより車で30分
43台(1時間300円)
「箱根強羅公園」の詳細はこちら
「箱根強羅公園」のクチコミ・周辺情報はこちら

※この記事は2023年2月10日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics