春休みのデートや家族旅行におすすめ!福島県内の「いちご狩りスポット」と「道の駅」を巡るドライブコースを特集しました。
大粒いちごやご当地グルメを堪能できるスポットはもちろん、臨場感たっぷりの「東北サファリパーク」を満喫するコースも紹介♪
気になるコースを見つけたら、安全運転でドライブを楽しんでくださいね。
16品種の食べ比べ×パンピクニックコース
コース概要
マルナカファーム
↓車で5分
道の駅「安達」智恵子の里下り線
↓車で18分
東北サファリパーク
マルナカファーム【福島県・二本松市】



多品種食べて、いちごのお土産を買って、ハッピー!
東北有数の多品種栽培を誇るいちご園。今季は「ふくはる香」「ほしうらら」「かおり野」を加えた16品種に!多彩ないちご製品も開発しており、今季は入浴剤とビールを新たに発売。
いちご狩りDATA
[期間]~5月末
月・火(祝日の場合は営業)
[体験時間]10時~10時50分、11時~11時50分、12時~14時の入れ替え制
[価格]中学生以上2200円(じゃらんnet遊び体験予約は2300円)、小学生・70歳以上1700円(じゃらんnet遊び体験予約は1800円)、3歳~未就学児1000円
[予約方法]前日まで電話予約、前日17時までネット予約、空きがあれば直接来園入場可。じゃらんnet遊び・体験予約OK!
[トッピング]練乳1個(無料)※追加購入可64円
[食べられる品種]とちおとめ、紅ほっぺ、おいCベリー、もういっこ、恋みのり、やよい姫、章姫、あまえくぼ、桃薫、星の煌めき、よつぼし、東京おひさまベリー、ベリーポップすず、かおり野、ふくはる香、ほしうらら
[トイレ]あり
[ベビーカー]OK
[トッピングなど持ち込み]OK
0243-24-8001
福島県二本松市油井字無地ノ内30-1
東北道二本松ICより車で15分・福島松川スマートICより車で10分
40台
「マルナカファーム」の詳細はこちら
「マルナカファーム」のクチコミ・周辺情報はこちら
道の駅「安達」智恵子の里下り線【福島県・二本松市】




大人気パンでピクニック。
常時50~60種類を揃えるベーカリーのパンが大人気。建物前に広がる芝生広場で頬張ってはいかが。郷土料理や文化に根差したユニークなオリジナル商品が豊富なのも魅力。ぜひお土産に!
0243-24-9200
福島県二本松市米沢字下川原田105-2
8時30分~19時(各店舗による、12月~2月は冬季営業時間1時間短縮)
なし(各店舗による)
東北道二本松ICより車で15分
139台
「道の駅「安達」智恵子の里下り線」の詳細はこちら
「道の駅「安達」智恵子の里下り線」のクチコミ・周辺情報はこちら
東北サファリパーク【福島県・二本松市】



おもいっきりモフモフ!
車の中から動物が自然の中でのびのび暮らしている姿が見える!園内にはワオキツネザルやモルモットなどの小動物とふれあえる場所などもある。
0243-24-2336
福島県二本松市沢松倉1
9時~16時(入園~15時)、3月中旬から9時~16時30分、土日祝は~17時※最終受付は閉園1時間前
不定※HP参照
中学生以上2900円
東北道二本松ICより車で15分
500台
「東北サファリパーク」の詳細はこちら
「東北サファリパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら
6品種食べ放題×ブランド鶏釜飯コース
コース概要
道の駅りょうぜん 結
↓徒歩すぐ
道の駅 伊達の郷 りょうぜん
↓車で26分
飯坂温泉花ももの里
道の駅りょうぜん 結【福島県・伊達市】


ハウス3棟すべて6品種!
日照時間が短い伊達市霊山地域では、いちごが日数をかけて色づくため、甘みの強い実ができる。いちご狩りをすると、道の駅伊達の郷 りょうぜんで使える特典券が貰えるのも嬉しい。
いちご狩りDATA
[期間]~6月11日
月・水・金(祝日の場合は開園)
[体験時間]10時~、11時~、13時~、14時~の30分間
[価格]【~5月7日】小学生以上1600円、3歳~未就学児1200円【5月9日~6月11日】小学生以上1200円、3歳~未就学児900円
[予約方法]7日前まで電話予約、ネット予約。じゃらんnet遊び・体験予約OK!
[トッピング]練乳(無料)
[食べられる品種]とちおとめ、おいCベリー、ふくはる香、もういっこ、紅ほっぺ、やよい姫
[トイレ]あり
[ベビーカー]OK
[トッピングなど持ち込み]NG
080-2585-1724
福島県伊達市霊山町下小国字桜町3-1
東北中央道霊山ICより車で1分
85台
「道の駅りょうぜん 結」の詳細はこちら
「道の駅りょうぜん 結」のクチコミ・周辺情報はこちら
道の駅 伊達の郷 りょうぜん【福島県・伊達市】




伊達鶏ランチとスイーツ♪
味が濃くジューシーでプリプリ食感のブランド鶏「伊達鶏」を使ったメニューを豊富に揃える。オリジナルのおまんじゅうなど加工品も充実しており、「りょうぜん 結」のいちごも買える!
024-573-4880
福島県伊達市霊山町下小国字桜町3-1
売店・産直9時30分~18時、パン工房9時30分~17時、レストラン11時~LO15時(18時以降の宴会予約可)ほか店舗により異なる
年末年始
東北中央道霊山ICより車で1分
85台
「道の駅 伊達の郷 りょうぜん」の詳細はこちら
飯坂温泉花ももの里【福島県・福島市】

桃源郷パノラマにワクワク。
約8000平方メートルの敷地に世界中から集めた40品種約300本の花ももが植えられており、1本から紅白の花が咲くものも。開園時期には出店が並ぶ。
024-542-4241(飯坂温泉観光協会)
福島県福島市飯坂町字舘ノ山
4月8日~2週間程度(予定、3月上旬決定)の10時~16時(時間外も入園は可)※見頃時期に約1週間18時~21時ライトアップ予定
なし
環境整備協力金200円(予定、大学生以上)
東北道福島飯坂ICより車で10分
100台
「飯坂温泉花ももの里」の詳細はこちら
「飯坂温泉花ももの里」のクチコミ・周辺情報はこちら
ワークショップもあるいちご園×名物親子丼コース
コース概要
観光農園スマイルファーム
↓車で17分
道の駅川俣
↓車で10分
秋山の駒桜
観光農園スマイルファーム【福島県・川俣町】



いちごの香りと花の香りに癒やされて。
いちごとトロピカルフラワーの「アンスリウム」を栽培している。標高560mの寒暖差のある環境で育てるため、いちごは甘みが濃厚だ。大粒の「紅ほっぺ」など4品種を食べ比べできる。
いちご狩りDATA
[期間]~5月
金
[体験時間]9時~15時の30分間
[価格]中学生以上1700円、小学生1500円、3歳~未就学児1000円、70歳以上1200円
[予約方法]前日まで電話予約、ネット予約※完全予約制。じゃらんnet遊び・体験予約OK!
[トッピング]練乳(無料)
[食べられる品種]紅ほっぺ、よつぼし、とちおとめ、もういっこ
[トイレ]あり
[ベビーカー]OK
[トッピングなど持ち込み]OK
070-4084-2799
福島県伊達郡川俣町山木屋社前32-1
東北道二本松ICより車で30分
20台
「観光農園スマイルファーム」の詳細はこちら
「観光農園スマイルファーム」のクチコミ・周辺情報はこちら
道の駅川俣【福島県・川俣町】


川俣シャモを名物丼と新グルメで堪能!
レストランはブランド地鶏「川俣シャモ」の専門店。「炙り親子丼」が一番人気だ。銘品館では川俣シャモの加工品を数多く販売し、揚げたてのシャモメンチを使ったバーガーは必食!
024-566-5253、024-565-5250(レストランShamoll)
福島県伊達郡川俣町鶴沢字東13-1
銘品館シルクピア9時~17時、レストランShamoll10時~15時(ランチ~14時)ほか施設により異なる
銘品館シルクピア12月31日、1月1日、レストランShamoll火(月または火が祝日の場合は水)
東北道福島西ICより車で30分
83台
「道の駅川俣」の詳細はこちら
秋山の駒桜【福島県・川俣町】

源義家も馬を止めた美しさ。
樹齢500年以上のエドヒガンザクラの巨木で「八幡太郎駒止めの桜」と伝わる。見頃は例年4月上旬頃。東屋から女神山とセットで眺めよう。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。