東京都内に桜のシーズンが近づいてきました。2023年3月20日(月)~4月9日(日)の期間、目黒川ではお花見クルーズ船が運行されます。
クルーザーは少人数利用におすすめの小型船です。船内は桜色にデコレーションされ、貸切利用できます。
提供されるスパークリングワインやフードにも注目です。春が待ち遠しくなるプラン内容を早速チェックしていきましょう♪
※この記事は2023年2月15日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
貸切クルーザーでお花見体験

2023年3月20日(月)~4月9日(日)の期間、目黒川ではお花見体験ができるクルーズ船が運行されます。約4km続く桜並木を、船上から眺める貸切クルーズプランです。
小型クルーザーは『アニー号』と『リリー号』の2タイプ。『アニー号』はテーブルを囲みながら食事や会話を楽しめ、撮影にもおすすめです。

『リリー号』は、小型船ながら船室・エアコンを兼ね備えています。万が一天候が悪い場合も、快適に過ごせることが魅力です。

目黒川の両サイドには、約800本の桜が植えられています。雅叙園付近では、満開の桜を潜り抜ける桜トンネルを楽しめますよ。満開後は花弁が水面を埋め尽くす花筏(はないかだ)も見どころです。桜とクルージングの映えるショットを撮影できます。
スパークリングワインやフィンガーフードも楽しめる

船内はテーブルクロスやクッションなどで桜色にデコレーションされています。90分の貸切クルーズは、フィンガーフードBOXとスパークリングワイン、その他のドリンクが付いた内容です。

フィンガーフードBOXは、1人1つずつ用意されています。乗り場は自社桟橋のため、乗船時からプライベート感満載で利用できますよ。
昨年は、YouTuber(動画クリエイター)も多数乗船し、都心で楽しむ新しいお花見スタイルとして注目を集める「目黒川お花見CHANDONクルーズ」。桜色のスパークリングワインを片手に、大人のひと時を満喫してみてはいかがでしょうか♪
目黒川お花見CHANDONクルーズ
[開催期間]2023年3月20日(月)~4月9日(日)
[開催時間]10時~19時30分の間に出航 ※1日最大5便
[発着場所]芝浦CRIB桟橋
[料金]【平日】1名1万3200円【週末】1名 1万6500円 ※6名最低保証
「目黒川お花見CHANDONクルーズ」の詳細はこちら
「アニバーサリークルーズ(R)」の詳細はこちら
情報提供元/スパイスサーブ
\宿・ホテル検索はこちら/
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格はすべて税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。