新緑がまぶしい爽やかな季節になりました。京都のホテルでは、夏のアフタヌーンティーが開催されています。
チェリーやベリーをはじめ、京都の伝統野菜や果物が使われたスイーツなど、どのホテルのメニューも個性的。京菓子司とコラボレーションしたアフタヌーンティーも登場します。
それでは夏らしい爽やかなアフタヌーンティーを、早速ご紹介していきます♪
※この記事は2023年4月25日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
Alice in Kyoto Afternoon Tea
ダーワ・悠洛 京都

ダーワ・悠洛 京都では2023年5月1日(月)~6月30日(金)の期間、「Alice in Kyoto Afternoon Tea」が開催されます。210年以上の歴史をもつ京菓子司「亀屋良長」とコラボレーションしたアフタヌーンティーです。
ウェルカムドリンクの『Japanese hare(ニホンノウサギ)』は、明治初期から続く老舗茶舗「柳桜園」のほうじ茶と豆乳がベースになったモクテルです。リッチで芳醇な香りに、黒豆きな粉とキャラメルシロップがアクセントになっています。

スイーツは、「亀屋良長」の青紅葉の緑と透明感がすがすがしい羊羹『貴船川』や、甘酸っぱく爽やかな香りと白あんが初夏を感じさせる『満々(甘夏とレモンの焼き菓子)』など、和テイストのお菓子が登場。

また、“不思議の国のアリス”にインスパイアされたスイーツも要チェックです。フラミンゴや赤いチェリーで女王が象徴された『クイーンチェリーメレンゲ』や、初夏のガーデン ワンダーランドが表現された『ブラックベリーハイビスカス』など、ワクワクするようなスイーツが並びます。

セイボリーは、春キャベツや甘海老など季節の食材が使用された『甘海老 大葉 柚子味噌 春巻き』や『トルティーヤ ローストビーフ 春キャベツ カクテルソース』など、シェフのオリジナリティあふれるメニューがラインナップ。
「ロンネフェルト」社の紅茶・ハーブティーや、「illy」のコーヒー豆が使われたフレーバーコーヒーなど、おかわり自由のドリンクとともに初夏のアフタヌーンティーを心ゆくまで楽しんでください♪
Alice in Kyoto Afternoon Tea
[開催期間]2023年5月1日(月)~6月30日(金)
[開催時間]12時~17時 ※スタート時間は12時、13時、14時、15時(すべて2時間制、最終入店15時)※一部日程(土・日・祝日など)は、12時、15時の2部制 ※フリーフロー2時間制(ラストオーダー30分前)
[開催場所]1階 Lounge & Bar 1867
[料金]1名 5500円 ※サービス料込
[問い合わせ]075-366-5800
「Alice in Kyoto Afternoon Tea」の詳細はこちら
「ダーワ・悠洛 京都」の詳細はこちら
情報提供元/ワールド・ブランズ・コレクション ホテルズ&リゾーツ株式会社
アフタヌーンティー -kitayama sugi-
ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts

ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resortsでは、2023年7月1日(土)~8月31日(木)、「アフタヌーンティー -kitayama sugi-」が開催。地元京都の伝統野菜や果物を、涼やかに楽しむアフタヌーンティーです。

フルーツのような甘さが特徴の白とうもろこし“京都舞コーン”が使用されたボンボンショコラや、200年に渡る栽培の歴史を持ち、京の伝統野菜に指定されている“鹿ケ谷かぼちゃ”のレアチーズケーキなど、個性的なスイーツが並びます。
京都・水尾の香り高い柚子の果汁がたっぷり染み込んだババに、自家製わらび餅が合わせられたオリジナルスイーツも見逃せません。
セイボリーも、旬の鮎にちりめん山椒がアクセントの手毬寿司や、“上賀茂とまと”のカプレーゼなど、京都の自然の恵みを味わえるものばかり。また、「シェフズテーブル」の『HOT麓PIE』もこの期間限定でいただけます。
ホテル敷地内の自社農園でとれたハーブが使用されたフレッシュハーブティーなど、ドリンクは8種類。京都の伝統野菜や果物の風味が活かされた夏のメニューを、この機会に堪能してみてはいかがでしょうか。
アフタヌーンティー -kitayama sugi-
[開催期間]2023年7月1日(土)~8月31日(木)※前日までに要予約
[営業時間]14時~16時30分(提供時間 14時~14時30分)
[開催場所]レストラン「TENJIN」
[料金]6957円 ※サービス料込
[問い合わせ]075-320-0176(受付時間 平日10時~17時)
「アフタヌーンティー -kitayama sugi-」の詳細はこちら
「ROKU KYOTO, LXR Hotels & Resorts」の詳細はこちら
情報提供元/東急リゾーツ&ステイ株式会社
チェリーとベリーのアフタヌーンティー
ウェスティン都ホテル京都

ウェスティン都ホテル京都では、2023年6月1日(木)~30日(金)の期間、「チェリーとベリーのアフタヌーンティー」が開催されます。
季節のチェリーとベリー類が贅沢に使用された「チェリーとベリーのアフタヌーンティー」では、まずその日おすすめの2種のチェリーが提供されます。旬のフレッシュなチェリーがいただけるのは嬉しいですね。

スイーツは全8種類。かわいいチェリーのフォルムの『グリオットムース』や、甘味と酸味のバランスが絶妙な『ベリーのガナッシュクッキーサンド』、チェリーのほどよい甘味とチーズがよく合う『チェリーのベイクドチーズケーキ』などが並びます。

セイボリーもチェリーとベリーづくしです。生ハムとさくらんぼ、クリームチーズとベリーが組み合わせられた『オープンサンド2種』をはじめ、『チェリー・海老・オリーブのピンチョス』や、『アメリカンチェリーのキッシュ』など、食べ応えも十分です。
紅茶や日本茶、コーヒーなどフリーフローのドリンクとともに、爽やかなチェリーとベリーのアフタヌーンティーを満喫してください♪
チェリーとベリーのアフタヌーンティー
[開催期間]2023年6月1日(木)~30日(金)
[開催時間]11時30分~、12時~、14時~、14時30分~、15時~、15時30分~(2時間制)
[開催場所]2階 ティーラウンジ「メイフェア」
[料金]6100円 ※サービス料込
[問い合わせ]075-771-7158 レストラン予約係(10時~19時)
「チェリーとベリーのアフタヌーンティー」の詳細はこちら
※写真はすべてイメージ ※仕入れ状況により材料を変更する場合あり ※食物アレルギーがある場合はあらかじめ要連絡
「ウェスティン都ホテル京都」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社近鉄・都ホテルズ
\こちらの記事もチェック!/
【大阪・京都】ホテルの抹茶アフタヌーンティー3選!わらびもちや生チョコも<2023>
\宿・ホテル検索はこちら/
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格はすべて税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。