close

2023.06.09

栗の町・小布施の観光スポット7選!スイーツの食べ歩きも楽しめる<長野・2023>

長野県北部に位置し、人口約1万1000人の小さな町でありながら、年間100万人も観光客が訪れる小布施町。葛飾北斎や小林一茶などが訪れた地であり、歴史を感じられる観光スポットが点在しています。また、小布施といえば「栗」。町の中心部には栗を使ったスイーツを食べられる菓子店が多くあり、特に秋にはモンブランなどを求めてくる人で賑わいます。

今回はそんな文化的なスポットや、栗スイーツが味わえる観光スポットを紹介。栗スイーツは一部のものを除いて通年味わえるので、いつ訪れても楽しいエリアですよ。

※この記事は2023年6月5日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

信州小布施 北斎館【小布施駅より徒歩11分】

浮世絵師・葛飾北斎の傑作を鑑賞

(画像提供:一般財団法人 北斎館)
展示室
(画像提供:一般財団法人 北斎館)
祭り屋台展示室の「東町祭屋台」と「上町祭屋台」

江戸の浮世絵師・葛飾北斎は1842年、83歳の時に小布施へやって来て、90歳で生涯を閉じるまで多くの錦絵や絵手本、肉筆画を制作しました。

「信州小布施 北斎館」は葛飾北斎専門の美術館です。東町祭屋台天井絵「龍」「鳳凰」や、県宝である上町祭屋台天井絵「男浪」「女」など、北斎が晩年に生み出した肉筆画・版画・版本の作品を鑑賞できます。

また、北斎最晩年の傑作といわれる肉筆画「富士越龍」はぜひ鑑賞したい名作の一つです。

(画像提供:一般財団法人 北斎館)

北斎作品の他にも、映像ホールでは「小布施と北斎」と「ジャポニズムと北斎」を上映しており、北斎自身と、北斎が魅せられた小布施について知識を深められます。

ミュージアムショップにはオリジナルグッズも揃っていて、お土産探しにもぴったりです。

■信州小布施 北斎館
[TEL]026-247-5206
[住所]長野県上高井郡小布施町大字小布施485
[営業時間]9時~17時(入館は閉館30分前まで)
[定休日]12月31日
[料金]企画展一般1000円、高校生500円、小・中学生300円 ※特別展は料金変動あり
[アクセス]【電車】長野電鉄 小布施駅より徒歩11分【車】上信越道 小布施スマートICより11分
[駐車場]75台(400円)
「信州小布施 北斎館」の詳細はこちら
「信州小布施 北斎館」のクチコミ・周辺情報はこちら

(画像提供:一般財団法人 北斎館)

岩松院【小布施駅より車で5分】

天井から見下ろす迫力の名画に息を呑む

(画像提供:岩松院)
本堂の天井にある「八方睨み鳳凰図」

岩松院は1472年に開山された曹洞宗の古刹で、葛飾北斎や俳人・小林一茶、戦国武将・福島正則ゆかりのスポットとして知られています。

広さ21畳ある本堂の天井にある大天井絵「八方睨み鳳凰図」は葛飾北斎による作品。迫力満点で、この作品を目当てに多くの人々が訪れます。

この作品は、どこから見ても鳳凰がこちらを睨んでいるように見えることから「八方睨み」の名がついたのだとか。1848年に描かれた作品ですが、一度も修復することなく、今も当時の色の鮮やかさが印象的です。

また、富士山を好んだといわれる北斎は、この絵に隠し絵で富士山を描いているとかいないとか…。どこにあるのかぜひ探してみてくださいね。

(画像提供:岩松院)
蛙合戦の池
(画像提供:岩松院)

また、境内には、一茶が「やせ蛙 まけるな一茶 これにあり」という句を詠んだ蛙合戦の池や、福島正則の霊廟が佇んでいます。雁田山の自然に囲まれた寺院で、芸術と歴史に触れる貴重な時間を過ごしてくださいね。

■岩松院(がんしょういん)
[TEL]026-247-5504
[住所]長野県上高井郡小布施町雁田615
[参拝時間]【4月~10月】9時~16時30分【11月】9時~16時【12月~3月】9時30分~15時30分
[定休日]4月20日、秋分の日、12月8日 ※臨時休業あり、HPにて要確認
[料金]拝観料高校生以上500円、小・中学生200円
[アクセス]上信越道 小布施スマートICより車で8分
[駐車場]40台
「岩松院」の詳細はこちら
「岩松院」のクチコミ・周辺情報はこちら

(画像提供:岩松院)

小布施温泉 あけびの湯【小布施駅より車で7分】

北信五岳を望む絶景露天風呂

小布施温泉 あけびの湯
露天風呂
小布施温泉 あけびの湯
大浴場
小布施温泉 あけびの湯
サウナ

「おぶせ温泉 あけびの湯」は、山の景観が美しいロケーションが魅力的な温泉宿。温泉と食事処はどちらも日帰り利用ができるので、小布施散策に疲れたらここで一休みしましょう。

源泉の名は「おぶせ温泉」と呼ばれており、源泉温度が低いため加温しています。お湯は、気温や湿度などの気象条件によって、無色透明や緑色、白濁色と様々な色に変化するのが特徴。湯は硫黄を含んでいて、独特の香りが温泉情緒を盛り上げてくれます。

露天風呂から望むのは、妙高山・斑尾山・黒姫山・戸隠山・飯縄山の5つの山を総称した「北信五岳」。心地よい風に吹かれながら、眼前に広がる雄々しい山々の眺めと湯浴みを贅沢に満喫しましょう。

大浴場にも大きな窓があり、露天風呂と同じく景色が楽しめます。また、サウナも備えています。

小布施温泉 あけびの湯
満天まぶし定食 1500円

食事処はうどん・そばなどの軽食から、カツ丼などのがっつり系までメニューが充実。おすすめメニューは数量限定の「満天まぶし定食」です。ボリュームたっぷりのえびや野菜の天ぷらがメインで、天つゆで食べたり、ご飯にのせて天丼にしたり、お茶をかけてお茶漬けで食したりと、ひとつのメニューで様々な味わい方ができます。

■小布施温泉 あけびの湯
[TEL]026-247-4880
[住所]長野県上高井郡小布施町雁田1311
[営業時間]【日帰り入浴】6時~21時 【食事処】11時~LO14時、17時~LO19時30分
[定休日]第3木
[料金]日帰り入浴料中学生以上650円(6時~9時までに入館すると600円)、3歳~小学生300円
[アクセス]上信越道 小布施PAスマートICより車で10分
[駐車場]150台
「小布施温泉 あけびの湯」の詳細はこちら
「小布施温泉 あけびの湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

栗の木テラス 小布施店【小布施駅より徒歩8分】

栗ペーストたっぷりの名物「モンブラン」

栗の木テラス 小布施店
モンブラン 520円

小布施は栗の産地として有名で、室町時代にはすでに栽培が始まり、江戸時代には幕府に栗が献上されていたといわれるほどの名物です。街には栗菓子のお店がたくさんあるので、来たら味わってみてください。

「栗の木テラス」は1808年創業の栗菓子屋・桜井甘精堂が営む、ケーキと紅茶の専門店です。名物のモンブランやオリジナルのケーキと世界の紅茶で、欧州スタイルのアフタヌーンティーが楽しめます。

看板メニューの「モンブラン」は、国産栗の栗あんを使い、風味豊かに仕上げたペーストがたっぷりかかっています。栗の味わい深さを存分に堪能できる、栗菓子屋ならではのモンブランです。

栗の木テラス 小布施店
マロンシュークリーム 280円

シュークリーム好きの人には「マロンシュークリーム」がおすすめ。シュー生地には、国産栗と砂糖だけで練り上げた自家製の栗あんと生クリームを合わせたマロンクリームが挟まれていて、一口食べると、シュー生地と、風味のある滑らかなマロンクリームが口の中で溶け合って、つい何個でも食べたくなる美味しさです。

栗の木テラス 小布施店
栗ぷりん 440円

その他には「栗ぷりん」も人気です。長年地元に愛されている「オブセ牛乳」が製造する、「オブセ牛乳」を用いた栗のやさしい味わいのプリンで、国産栗を使用した栗あんのソースとなめらかなプリンがよく合います。紹介した3つのメニューはどれもテイクアウトOK。宿でのおやつやお土産にもぴったりです。

栗の木テラス 小布施店
お店の隣にある工房でスイーツが作られている
栗の木テラス 小布施店
栗の木テラス 小布施店

スイーツはもちろん、西洋アンティーク家具で統一したシックな店内でクラシックを聴きながら、優雅なティータイムを過ごせますよ。

■栗の木テラス 小布施店
[TEL]026-247-5848
[住所]長野県上高井郡小布施町小布施784
[営業時間]10時~17時30分(LO17時)
[定休日]水
[アクセス]【電車】長野電鉄 小布施駅より徒歩8分【車】上信越道 小布施PAスマートICより8分
[駐車場]60台(200円)
「栗の木テラス 小布施店」の詳細はこちら
「栗の木テラス 小布施店」のクチコミ・周辺情報はこちら

竹風堂 小布施本店【小布施駅より徒歩8分】

おこわ、ソフトクリーム、和菓子と栗三昧

竹風堂 小布施本店
山家定食(栗おこわ・山菜煮物・虹鱒甘露煮・むかごのくるみ味噌和え・お新香・味噌汁・リンゴジュース) 2310円

1893年に創業し、2023年現在は長野県内に12店舗展開する栗菓子専門店です。本店は、1階が売店、2階が喫茶食事処になっています。

原材料となる栗は小布施栗を中心としてすべて国産栗から厳選し、自社での仕込みと製造に徹しています。製造過程では、人工的な香料や保存料を使用せず、素材そのものの美味しさを引き出す菓子作りを追求しているそうです。

食事の看板メニューは、1972年に初めて作られた「栗おこわ」。栗をたっぷりと混ぜこんで、ふっくら炊き上げた、創製以来愛され続ける味が自慢です。

栗おこわに使うむき栗は、低糖度の糖液で煮込み、専用の栗に適した味付けをします。また、もち米の蒸し方加減も徹底しており、栗の持ち味とマッチする、コシがあってソフトな食べ口にこだわり続けています。

その栗おこわがたっぷり楽しめるのが「山家(やまが)定食」です。栗おこわに、山菜煮物や虹鱒甘露煮などがセットになった、郷土色あふれるヘルシーなメニュー。栗おこわだけを楽しみたい人や、お土産にしたい人は、「折詰栗おこわ(260g~)」(1231円~)も購入できます。

竹風堂 小布施本店
栗あんソフトクリーム 400円

食後のデザートや、小布施散策の休憩には「栗あんソフトクリーム」が人気。自家製栗あんをたっぷり使ったオリジナルのソフトクリームで、濃厚かつ自然な栗の甘みを心ゆくまで味わい尽くせます。

竹風堂 小布施本店
どら焼山 栗粒あん(1個)280円

旅のお供やお土産におすすめなのは「どら焼山 栗粒あん」です。しっとり柔らかい皮と甘さ控えめの栗粒あんが絶妙なハーモニーを奏で、ゴロゴロとつまっている栗の心地よい食感も魅力です。

竹風堂 小布施本店

敷地内には、民芸品や雑貨が並ぶ「諸国民工芸雑貨自在屋」や、様々な日本の“灯り”に関する民具を展示した「日本のあかり博物館」、中野の伝統工芸品である土人形が観られる「中野土びな館」などがあるので、食事やティータイムの前後に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

■竹風堂 小布施本店
[TEL]026-247-2569
[住所]長野県上高井郡小布施町小布施973
[営業時間]【販売】8時~18時 【喫茶・食事】10時~18時(LO17時30分)
[定休日]1月1日、年1回臨時休業あり
[アクセス]【電車】長野電鉄 小布施駅より徒歩8分【車】上信越道 小布施PAスマートICより8分
[駐車場]70台(1時間300円 ※本店利用で2時間無料)
「竹風堂 小布施本店」の詳細はこちら
「竹風堂 小布施本店」のクチコミ・周辺情報はこちら

小布施堂本店【小布施駅より徒歩10分】

秋だけ味わえる「栗の点心 朱雀」

小布施堂本店
栗の点心 朱雀
小布施堂本店
「栗の点心 朱雀」がセットになった「朱雀コース」 8000円※写真・価格は2022年のもので、 2023年の詳細は未定
小布施堂本店

「小布施堂」は、明治期の創業から、栗羊羹、楽雁などを製造・販売している老舗の栗菓子店。栗の収穫は秋、9月から10月にかけての約1カ月の間だけ行われ、その際に1年分の栗あんを製造し、痛みやすい栗の鮮度を保つ工夫を施しているのだそうです。

収穫時期である9月上旬から10月下旬の間、本店のみで食べられる名物メニューが「栗の点心 朱雀(すざく)」です。採れたての新栗を蒸して裏ごししたものを、何も加えずに、そのまま栗あんの上にふわりと盛った逸品。栗の繊細な風味を損なわぬよう、注文を受けてから作り始めるこだわりぶり。

毎年8月から公式HPにて完全予約制で受け付けている希少なスイーツで、料理とセットになった「朱雀コース」を注文した場合に味わうことができます。

小布施堂本店
小布施堂のかき氷(栗あん) 1500円
小布施堂本店
栗むし 1242円

その他、栗だけで練り上げられた栗あんに、大粒の栗の実を入れた栗きんとん「栗鹿ノ子」(594円~)などの定番メニューや、夏限定の「小布施堂のかき氷」など、季節の移ろいを感じられる風情ある品が揃っています。

通年楽しめるおすすめの栗菓子は、栗あんの生地に渋川煮が入った栗蒸し羊羹「栗むし」。もっちりとした食感と栗の甘みを堪能でき、世代を問わず人気を博しています。

■小布施堂本店
[TEL]026-247-2027
[住所]長野県上高井郡小布施町808
[営業時間]9時~17時(喫茶10時~16時、食事11時~15時)
[定休日]なし(年末年始に時短営業と飲食定休日あり)
[アクセス]【電車】長野電鉄 小布施駅より徒歩10分 【車】上信越道 小布施PAスマートICより5分
[駐車場]5台(共同駐車場のため停められない場合あり)
「小布施堂本店」の詳細はこちら
「小布施堂本店」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅オアシスおぶせ【小布施駅より車で6分】

小布施を満喫できるハイウェイオアシス

道の駅オアシスおぶせ

小布施総合公園にある「道の駅オアシスおぶせ」は、上信越道上り・下りと、一般道いずれからも利用できる便利なハイウェイオアシスです。食事処や土産処、農産物直売所の他、ドッグランなどの施設が充実しています。

道の駅オアシスおぶせ
信州ふるさとセット(栗おこわ・信州そば・山菜の小鉢・漬物付き) 1000円
道の駅オアシスおぶせ
お持ち帰り栗おこわ(1人前) 680円、(2人前) 1280円

食事処では、地元の食材を中心に使った自慢の料理が味わえます。信州や小布施らしさを感じたいなら「信州ふるさとセット」がおすすめ。店内で炊き上げふっくらしたおこわに、ホクホクした食感と栗の甘みが後を引く「栗おこわ」と、信州名物の「そば」が同時に楽しめるメニューで、お腹も心も大満足。10時からは持ち帰り用の「栗おこわ」も販売しています。

道の駅オアシスおぶせ
土産処
道の駅オアシスおぶせ
オブセ牛乳のプリン 375円~430円

お腹がいっぱいになったら土産処を覗いてみましょう。人気は「オブセ牛乳のプリン」です。こちらは「道の駅オアシスおぶせ」オリジナルの商品で、フレーバーは「プレーン」(375円)「チェリーキッス」(397円)「プラムリーアップル」(397円)「小布施栗」(430円)の4種。その他、パイにロールケーキ、生どら焼きなど、栗やりんごを使ったスイーツも販売しています。

道の駅オアシスおぶせ
栗どっこ(化粧箱付) 1936円

お酒好きの人には、オリジナル焼酎「栗どっこ」がイチオシです。栗の旨味を、米と米麹の力を借りて引き出した焼酎で、ほんのりと漂う栗の甘い香りとまろやかな飲み心地が好評です。こちらも「道の駅オアシスおぶせ」のオリジナル商品です。

その他、敷地内にはボルダリング施設やカフェがあります。また、隣接する小布施総合公園は遊具や広々とした芝生広場、噴水広場などもあり、地元民から観光客まで1日楽しめるスポットです。

■道の駅オアシスおぶせ
[TEL]026-251-4111
[住所]長野県上高井郡小布施町大字大島601
[営業時間]【通常】9時~18時(食事処LO17時30分)【4月~11月の土・日・祝】9時~20時(食事処LO19時30分)※その他季節や施設により変動あり
[定休日]不定(施設により異なる)
[アクセス]上信越道 小布施スマートICより車ですぐ、または須坂長野東ICより車で15分
[駐車場]200台
「道の駅オアシスおぶせ」の詳細はこちら
「道の駅オアシスおぶせ」のクチコミ・周辺情報はこちら

まとめ

どっぷり芸術に浸れる葛飾北斎の作品の数々や、それぞれのお店の魅力を打ち出した栗スイーツや栗おこわ、絶景風呂など、見どころが満載。ぜひ小布施旅の参考にしてくださいね!

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード