close

2023.07.27

【全国】おすすめご当地ビール7選!地元食材が醸すおいしさ&球場やサウナで飲める

太陽がジリジリと熱いこの季節、キンキンに冷えたビールがいっそう美味しくなりますね!今回はビール好きにおすすめな、ご当地ビール7選をご紹介します。

富士山の伏流水と地域の農作物で作る、ワインで有名な山梨県生まれのご当地ビールや、宇治の茶葉が味わい深い、京都のブルワリーが作るご当地ビールなど、その土地でしか味わえないご当地ビールがたくさん!

今年の夏は、ぜひこちらを参考に楽しいビール旅を満喫してください♪

※この記事は2023年5月19日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

そらとしば by よなよなエール【北海道・北広島市】

“大歓声に乾杯”ご当地ビール/そらとしば Play Ball! Ale

そらとしば Play Ball! Ale

軽やかなフルーティさとホップのドライさが球場を抜ける風のようなビール。香りづけのセンテニアルホップのグラッシーな余韻が目前の光景とリンク。レシピはファイターズと一緒に考案。

そらとしば by よなよなエール
2階建ての醸造レストラン(画像提供:(C)H.N.F.)
そらとしば by よなよなエール
グラウンドがとにかく近い!球場内ではその他に、一部テナントでもこのビールが楽しめる(画像提供:(C)H.N.F.)

球場のルーフがオープン!すると、目前には真っ青な空とベストコンディションの天然芝のグラウンドが広がる。話題のエスコンフィールドHOKKAIDOの球場内に誕生した、世界初、フィールドが一望できるクラフトビール醸造レストラン「そらとしば by よなよなエール」。

バックスクリーン裏で造るビールをルーフトップの球場内レストランで味わえるのはここだけの贅沢。試合のない日は、「そらとしば大人の醸造所見学ツアー」も開催。

■そらとしば by よなよなエール
[住所]北海道北広島市Fビレッジ1 エスコンフィールドHOKKAIDO 内 そらとしば
[営業時間]11時~21時(LO20時)※ナイター開催日~22時(試合終了1時間後まで)/14時30分~15時45分クローズ
[定休日]なし
[アクセス]JR北広島駅よりシャトルバスで5分
「そらとしば by よなよなエール」の詳細はこちら

クラフトビール醸造所 YUDANAKA BREWERY【長野県・山ノ内町】

“透明感にととのう”ご当地ビール/白の森

白の森

ビールがやや苦手な人にも香りや飲み心地を楽しんでほしいと生まれたホワイトエール。すっきり爽やかでホップの苦味はほとんど感じない。まるで軽めの白ワインのような味わい。

クラフトビール醸造所
ビールの爽やかさはライム果汁とミントの効果。温泉あとの喉の渇きもすっきり。「青の森」にはヒノキのチップを使用
クラフトビール醸造所
ブルワリーのタンクを眺められるレストラン

開湯1350年以上の歴史を誇る長野・湯田中温泉。温泉旅館「あぶらや燈千」が、2022年10月に複合施設「YUDANAKA BREWERY COMPLEX U」をオープンした。

ここでは日帰り露天風呂付き客室やサウナ、無料の足湯でも気軽に温泉が楽しめて、すっきりしたあとには施設内のブルワリーで造る至福の湯上がりビールが味わえる。定番には、湯上がりシリーズが3種、そして、フォレストシリーズの「白の森」と「青の森」も。

■クラフトビール醸造所 YUDANAKA BREWERY
[TEL]0269-33-4511
[住所]長野県下高井郡山ノ内町佐野2578-1
[営業時間]10時~20時(最終入店18時)
[定休日]不定
[アクセス]長野電鉄湯田中駅より徒歩8分
「クラフトビール醸造所 YUDANAKA BREWERY」の詳細はこちら
「クラフトビール醸造所 YUDANAKA BREWERY」の周辺情報はこちら

BRIGHT BLUE BREWING【山梨県・富士吉田市】

“ワイン県山梨生まれ”ご当地ビール/甲州ヴィンヤード

甲州ヴィンヤード

山梨で栽培のワイン醸造用ブドウ「甲州」と「ヤマソーヴィニヨン」を原料に使い、酵母由来のスパイシーさと果実味が程よいバランス。軽やかながらしっかりとした味わい。

BRIGHT BLUE BREWING
原料の「甲州」は山梨県固有品種。柑橘系の香りと穏やかな酸ですっきりした後味に
BRIGHT BLUE BREWING
夏の夜明け前、富士山と空が一体となり瑠璃色(=Bright Blue)に染まることにちなみブルワリー名に。エントランスも瑠璃色の暖簾がお出迎え

富士山の伏流水と地域の農作物を原料に、ワインのように料理に合わせて楽しめる個性豊かなビールを次々に造り続けている。ボトルは全て720mLサイズ。元製氷会社の建物をリノベーションした複合施設「FUJIHIMURO」内にあり、氷室を改装したブルワリー見学もできる。

毎年8月にはホップ収穫祭を開催。また不定期に、富士山麓電気鉄道主催の富士登山電車の「ビアトレイン」も運行。富士山を眺めつつ、ここのビールを楽しめる。

■BRIGHT BLUE BREWING
[TEL]0555-25-7347
[住所]山梨県富士吉田市富士見1-1-5 旧富士製氷1階
[営業時間]10時~17時
[定休日]月~金
[アクセス]富士山麓電気鉄道富士急行線下吉田駅より徒歩5分
「BRIGHT BLUE BREWING」の詳細はこちら

家守堂(やもりどう)【京都府・京都市】

“宇治茶のうまみ”ご当地ビール/茶かぶき

茶かぶき

利き茶遊び“茶歌舞伎”が名の由来。柚香と程よい酸味、酵母由来のスパイシーさが絡み、雁ヶ音茶のうまみの余韻を楽しめる。ビールの世界大会「World Beer Cup 2023」のSpeciality Saison部門で見事銀賞を受賞した。

家守堂
原材料の宇治産雁ヶ音茶「かぶせ雁金」は、爽やかな香りと清潔感のある味わい。購入可
家守堂
ブリューパブ「家守堂」では自社ビールが常時4~5種とゲストビール、家守堂限定の日本酒「家守7号」も11時から楽しめる

京都・伏見の竜馬通り商店街の元「安本茶舗」のお茶屋であった明治初期建造の京町屋をリノベーションした店舗兼ブルワリー。ビールはもちろん、今も販売するお茶を買いに訪れる常連客も多い。

味わい深い梁やひび割れた土壁、欄間などの設えの中、交わす京言葉の響きに耳を傾けビールを味わえば、いつしか伏見の地に溶け込むような感覚に。ビールを飲みつつ窓越しにブルワーの作業風景を眺めることも。周辺の日本酒巡りも併せ、是非立ち寄りたい。

■家守堂(やもりどう)
[TEL]075-603-3080
[住所]京都府京都市伏見区中油掛町108
[営業時間]11時~22時(LO フード21時、ドリンク21時30分)
[定休日]月(祝日の場合は翌平日)
[アクセス]京阪電車中書島駅または伏見桃山駅より徒歩8分
「家守堂」の詳細はこちら

CRAFT BANK【京都府・福知山市】

“丹波栗の実り”ご当地ビール/KURI GOLD

KURI GOLD

従来の栗のビールのイメージとは違い、すっきりとした口当たりの中にほんのりと栗の甘みが広がるピルスナー。原料の丹波栗は、地元福知山の「くりのうえんプロジェクト」が栽培。

CRAFT BANK
耕作放棄地に栗の木約2000本を移殖してゼロから始めた「くりのうえんプロジェクト」の丹波栗
CRAFT BANK
店内には、タンクを眺めながら飲める銀行カウンターを再利用したバーカウンター。分厚い扉の奥には元金庫室のVIPルームも

旧銀行跡地を改装して、2022年にオープン。それぞれ「いつかビール造りをしたい」という夢を抱いていた福知山出身でIT関連の仕事をしていた羽星大地さんと地方再生事業に長年携わった庄田健助さんが、福知山で出会いタッグを組んだ。

醸造技術は宮崎ひでじビールで学び、原料に地元福知山の農家が育てる丹波栗や大粒の丹波黒枝豆、大納言小豆などの地域の素材を使用。自家培養酵母で、飲みやすくおかわりしたいビール造りに挑戦している。

■CRAFT BANK
[TEL]050-3091-0726
[住所]京都府福知山市南本町264-5
[営業時間]【水~金】17時30分~23時30分【土・日】11時30分~23時30分(バーメニュー~17時30分)
[定休日]月・火
[アクセス]JR福知山駅より徒歩5分
「CRAFT BANK」の詳細はこちら

高知カンパーニュブルワリー【高知県・香美市】

“300年の榧(かや)の森”ご当地ビール/かやの森ヘイジーエール

かやの森ヘイジーエール

グラスの中でやや霞がかるビールは、風に揺れる枝のさざめきのような泡立ちの音がたち、爽やかな喉越しのあとに森の静けさを感じる。原料の榧の実はもちろん、米も高知県産。

高知カンパーニュブルワリー
榧は油分が多く適度な堅さのある材質で、碁盤や将棋盤に使われる。実は秋に収穫
高知カンパーニュブルワリー
川沿いにオープンしたブルワリーと併設のTOSACO TAP STAND
高知カンパーニュブルワリー
豊かな自然に囲まれた物部川。上流の別府峡は紅葉の名所で、水質の良い川は鮎やアメゴ、ホタルも生息

高知の白髪山を水源に土佐湾まで流れ込む物部川。そのほとりに2023年4月オープンしたのは高知カンパーニュブルワリーの「TOSACO TAP STAND」。ここでは雄大な川の景色を眺めながら地元素材を使うビールなどが楽しめる。

「かやの森ヘイジーエール」は、香美市内で成木までに300年かかる榧(かや)の森づくりを長年続ける人物の情熱に感動し、試作を重ねて完成したビール。店の庭に植えたシンボルツリーの榧の木の下で味わいたい。

■高知カンパーニュブルワリー
[TEL]0887-59-2633
[住所]高知県香美市香北町橋川野584-1 高知カンパーニュブルワリー製造場&TOSACO TAP STAND
[営業時間]ブルワリー9時~16時・タップスタンド【木・金】16時~21時【土・日・祝】11時~18時
[定休日]ブルワリー土日祝、タップスタンド月~水
[アクセス]JR土佐山田駅よりJR四国バス大栃線美良布行で15分、川奈路より徒歩すぐ
「高知カンパーニュブルワリー」の詳細はこちら

あおぞらブルワリー博多店屋町【福岡県・福岡市】

“新生実力派ブルワリー”ご当地ビール/TENYA Misty Tuesday

TENYA Misty Tuesday

霧がかった仕上がりと樽詰めが火曜日だったことで「霧の火曜日」と命名。弾けるグレープフルーツのような爽やかなホップの苦みが、ほんのりとしたふくよかさと共に軽快に味わえる。

あおぞらブルワリー博多店屋町
絶妙な霞の主な正体は原料に使う小麦麦芽とオーツ麦の配分、とブルワーの渡邊雄介さん
あおぞらブルワリー博多店屋町
フードはブルワリーの建物の1階にある系列の海鮮居酒屋「博多 酒佳蔵」から、生簀料理など本格的なメニューが注文できる

2022年7月に開業したあおぞらブルワリー。その3カ月後、10月開催の「インターナショナル・ビアカップ2022」(主催・日本地ビール協会)のセッションIPAのケグ部門で「TENYA Misty Tuesday」が金賞を受賞する快挙を達成。

博多の総氏神様である櫛田神社に近く、博多祇園山笠が奉納される夏になると街全体が山笠一色に染まる場所。ビアカフェの窓から祭りの賑わいを眺めつつ、縁起の良いビールで乾杯したい。

■あおぞらブルワリー博多店屋町
[TEL]092-292-8600
[住所]福岡県福岡市博多区店屋町4-28 We冷泉公園2階
[営業時間]【平日】17時~23時30分(LO23時)【土】15時~23時30分(LO23時)※フード17時30分~LO22時
[定休日]日、醸造日(不定期)
[アクセス]福岡市営地下鉄空港線中洲川端駅より徒歩4分
「あおぞらブルワリー博多店屋町」の詳細はこちら

※掲載ビールは日本の酒税法で発泡酒に分類されるものもあり、パッケージは2022年度のものも含みます。発売時期の記載は予定のため、最新情報はそれぞれの問い合わせ先にご確認ください。

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード