暑~い夏だからこそ食べたくなるのが、かき氷やパフェなどのひんやりスイーツ。今回は食べ応えもビジュアルも二重マルな「ごろっ」と旬フルーツ入りの厳選メニューをピックアップ。
旬の白桃やぶどうを贅沢に使用していて、味だけはなく見た目も写真映えするので大満足間違いなし!夏のおでかけやドライブの立ち寄りにぜひ♪
知ってた?岡山 夏の旬フルーツ事情!
岡山県南部を中心に栽培が盛んな白桃は7月中旬~8月上旬が出荷の最盛期。
さらにブドウ類も続々と旬を迎え、ひと足先に5月上旬から収穫が始まるシャインマスカットを皮切りに、6月上旬からはピオーネ、マスカット・オブ・アレキサンドリアと、夏にかけて種類がより多彩になる。
また岡山市・足守地区などで温室栽培が盛んなマスクメロンも、6月~10月頃が出荷量のピークに!
(取材協力:岡山県 農林水産部 農村振興課)
【岡山市】おまち堂&FRUTAS
ミルミルクソフトパフェシャインマスカット

岡山県産シャインマスカットをふんだんに使用。練乳入りソフトは濃厚そのもの!
白桃ミルミルクスペシャル

ふわふわ氷に大きめカットの白桃がのる。仕上げは甘酸っぱいパッションフルーツソースで。

旬のフルーツを使ったケーキやタルトも充実。
ショーケースに並ぶスイーツをテイクアウトできるほか、かき氷、パフェ、フレッシュジュースなどは雰囲気のよい店内席で気軽にイートインもOK。
086-250-8667
岡山県岡山市北区北長瀬表町2-17-80 BRANCH岡山北長瀬L110
10時~19時※変更の場合あり
不定
【電車】JR北長瀬駅より徒歩1分【車】山陽道岡山ICより15分
425台(共同、最初の2時間無料)
「おまち堂&FRUTAS」の詳細はこちら
「おまち堂&FRUTAS」のクチコミ・周辺情報はこちら
【岡山市】パフェ専門店 ペルフェット
白桃のタルトパフェ

グラス内にはラズベリーコンフィや白桃ジュレが重なり、多彩な味変で飽きさせない!
シャインマスカットとヨーグルトのタルト風パフェ

シャインマスカットを花のようにカット。ヨーグルトムースとの相性も抜群。

まるで宝石箱みたいな珠玉の白桃パフェをぜひ。
岡山県総合グラウンドの近くに佇むパフェ専門店。フルーツは岡山県産を中心に月替わりで、7月中旬からはいよいよ白桃が主役に。グラスの上にはサクサク生地の桃タルトがのる。
086-250-7425
岡山県岡山市北区南方5-6-34 2階
12時~18時(LO17時30分)
不定
山陽道岡山ICより車で10分
なし
「パフェ専門店 ペルフェット」の詳細はこちら
【岡山市】ミルク工房 ジェラテリアMISAO
ピオーネジェラートパフェ

7月~10月ごろの季節限定。県内産ピオーネと甘夏が、濃厚ジェラートと好相性!

こだわりジェラートと岡山産フルーツの競演♪
岡山市南部の広大な干潟エリアに位置する「みさお牧場」。近くのショップでは、ジャージー・ブラウンスイスなど3種の乳牛の搾りたてミルクを使った、特製ジェラートを販売している。
086-362-5542
岡山県岡山市南区北七区628
10時30分~17時
なし※10月~4月は月(祝日の場合は翌日)
25台
「ミルク工房 ジェラテリアMISAO」の詳細はこちら
「ミルク工房 ジェラテリアMISAO」のクチコミ・周辺情報はこちら
【岡山市】四代目 五果苑
五果苑フルーツカップ

毎年7月中旬頃には最高級・清水白桃が入ることもあるとか。シャインマスカットも定番。

清水白桃に出会えるかも!?老舗果樹園のカップパフェ。
100年以上の歴史を持つ果樹園にて、自家栽培の白桃やマスカットを使用した特製スイーツを味わって。人気のカップ入りパフェは、果汁入りの白桃ジェラートに旬フルーツがたっぷり。
080-6261-8910
岡山県岡山市北区芳賀5385-6
10時~16時30分
水
山陽道岡山ICより車で7分
10台
パフェ作り体験
1人1000円
[所要時間]約30分
[予約]2日前までの要予約
「四代目 五果苑」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。