close

2023.08.06

【関東】磯遊びのおすすめスポット9選!道具や注意点など、楽しむコツも紹介

いよいよ夏本番!そんな夏に楽しみたい、磯遊びスポットを紹介します。岩場に生息する海の生き物を観賞したり、捕まえたり、大自然との触れ合いに子供も大人も思わず夢中になれます。

今回は関東エリアにある海水浴場、海浜公園に整備された9スポットをセレクトしました。磯遊びのコツや豆知識も紹介しているので、この記事を参考に夏のレジャーを満喫してくださいね。

※この記事は2023年7月28日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

磯での遊び方

(画像提供:平磯海岸)
夏は日差し対策グッズや飲み物も持参しよう(画像提供:平磯海岸)

まず磯遊びとは、水辺に生息する生き物を観察したり、捕まえたりするレジャーのこと。より多くの生き物が見られる4~10月がシーズンです。岩礁の潮溜りに生息する、「カニ」や「ヤドカリ」「イソギンチャク」、小魚など様々な海の生き物との触れ合いを満喫できます。

磯遊びに必要な道具

(画像提供:写真AC)
靴と服をきちんと揃えて、磯遊びへ出かけよう(画像提供:写真AC)

動きやすく濡れても良い服装と着替えは必須です。靴は長靴やマリンシューズをはじめとする滑りにくく底が分厚いものを選びましょう。日差しが強い日は帽子、タオルも忘れずに。他には潮干狩りに便利な熊手、生き物を捕まえたい時は網やバケツがあると良いですよ。

簡易的なシュノーケルセットのほか、岩場に張り付いた貝を取る時に使えるダイビングナイフやマリングローブ、軍手といったアイテムがあると、さらに楽しめます。

磯遊びの注意点

(画像提供:写真AC)
危険生物として知られる「アカクラゲ」。出かける日の天気や潮見表を確認しておくのも重要(画像提供:写真AC)

岩場を歩く際は滑りやすいので、足元に十分注意。また危険な生き物が生息している場合もあるので、ある程度の知識を持っておくことが必要です。代表的な生物はトゲのある「ガンガゼ」「ハオコゼ」、毒を持つ「アイゴ」「アカクラゲ」「ヒョウモンダコ」など、これらに似た生き物を見た時は触れないようにしましょう。

磯遊びおすすめスポット

お台場海浜公園【東京都港区】

(《写真提供》東京港埠頭(株))
東京の中心地にありながら、豊かな自然を体感できる(≪写真提供≫東京港埠頭(株))

港区台場に整備された「お台場海浜公園」は、約7万5400平米の陸地と43万5400平米の水域を有する広大な海浜公園です。

水遊びが楽しめるのは敷地内の「おだいばビーチ」。目の前にレクリエーション水域が広がる開放感溢れるエリアです。遊泳や釣りは禁止されているため、ゆっくりと海の生き物たちを観賞することができます。

(《写真提供》東京港埠頭(株))
通年利用可能な都会のオアシス。夏はより多くの利用者で賑わう(≪写真提供≫東京港埠頭(株))

公園までは車以外にも、ゆりかもめ線やりんかい線、水上バスなどの交通機関で気軽に行けます。トイレはビーチ周辺に2カ所あり、足洗い場や売店、授乳室などが併設しているので便利です。

(《写真提供》東京港埠頭(株))
毎年7月の海の日には、ビーチに光を灯し安全を祈願する(≪写真提供≫東京港埠頭(株))

ロケーションの良さも魅力で、鮮やかなサンセットのほか、ライトアップされたレインボーブリッジの絶景は見事です。

■お台場海浜公園
[TEL]03-5500-2455(東京港埠頭株式会社)
[住所]東京都港区台場1-4
[営業時間]終日開放
[定休日]なし
[料金]無料
[駐車場]101台(中央駐車場、1時間400円、以降30分+200円)、244台(北口駐車場、1時間400円、以降30分+200円、24時間以内最大2000円)
[アクセス]【電車】東京臨海新交通ゆりかもめ線 お台場海浜公園駅・台場駅より徒歩3分【車】首都高 臨海副都心出入口より4分
「お台場海浜公園」の詳細はこちら
「お台場海浜公園」の詳細はこちら

若洲海浜公園【東京都江東区】

若洲海浜公園
10tほどの巨岩で造成された人工磯

東京ゲートブリッジを一望するロケーションが自慢の「若洲海浜公園」。橋梁下に人工磯が整備され、絶好の磯遊び、釣りスポットになっています。

磯は全長480mあり、「タマビキガイ」「ムラサキガイ」「マガキ」といった貝類が多く見られるのが特徴です。貝は網などがなくても、手掴みでも簡単に捕獲できます。小さな子供も気軽に生き物との触れ合いが楽しめますね。

若洲海浜公園
芝生スペースは遠くに富士山を望むビューポイント。日没~24時は東京ゲートブリッジがライトアップされる
若洲海浜公園
約78万平米の広大な海上公園。キャンプ場や釣り施設などもある

東京湾から吹く爽快な海風を感じながら、広場でのんびり過ごしたり、サイクリングや散歩、遊具で遊んだりできる憩いの場です。トイレは人工磯近くに1カ所あるのに加え、「江東区立若洲公園」内を含め計13カ所に設置。サービスセンターなどにはベビーベッドや授乳室も設置されています。

■若洲海浜公園
[TEL]03-3522-3225
[住所]東京都江東区若洲3-1-2
[営業時間]終日開放
[定休日]なし
[料金]入場無料
[駐車場]322台(若洲海浜公園駐車場、20分無料、60分400円、以降60分+100円)、492台(江東区立若洲公園駐車場、1回500円)
[アクセス]【車】首都高 新木場出入口より10分
「若洲海浜公園」の詳細はこちら

葛西海浜公園【東京都江戸川区】

葛西海浜公園
「西なぎさ」は延長約830mと広大。潮干狩りシーズン中には多くの人で賑わう

東京湾に浮かぶ東西2つの“なぎさ”と水域からなる「葛西海浜公園」。隣接する「葛西臨海公園」から葛西渚橋を渡った先にある「西なぎさ」で、釣り(水路側のみ)や潮干狩りができます。「東なぎさ」は保護区域のため立入が禁止されています。

岩場や干潟には、貝類や「カニ」など多くの生き物が生息しているので探してみてください。

葛西海浜公園
遠浅な海が広がる「西なぎさ」

「西なぎさ」ではスポーツカイトやバーベキューなどレクリエーションも可能です。既設の巨大テントには足洗い場があり、自由に利用OK。トイレは「西なぎさ案内所前」に設置されています。

潮干狩り以外で捕まえた生き物は、観察したら逃がしてあげましょう。水路内など一部立入禁止エリアがあるので注意してください。

■葛西海浜公園
[TEL]03-5696-4741(葛西海浜公園管理事務所)
[住所]東京都江戸川区臨海町6丁目地先
[開園時間]9時~17時(時季により異なる)
[定休日]なし
[料金]入園無料
[駐車場]あり(有料)
[アクセス]【電車】JR葛西臨海公園前駅より徒歩11分【車】首都高 葛西出入口より約2分※「葛西臨海公園駐車場」より徒歩11分
「葛西海浜公園」の詳細はこちら
「葛西海浜公園」の詳細はこちら

城南島海浜公園【東京都大田区】

城南島海浜公園
羽田空港が近く、離着陸する飛行機を間近で見られることでも有名

大田区城南島の端に位置する海浜公園「城南島海浜公園」。全長約450m、幅最大75mの砂浜「つばさ浜」で散策や砂遊びができるスポットです。岩場に隠れた小魚や「カニ」といった、たくさんの生き物に出会えますよ。

城南島海浜公園
東京港では3番目にできた人工砂浜。遊泳や釣りは禁止なので注意

砂浜以外にもドッグランが整備されているほか、キャンプやバーベキュー(要予約)ができるのも魅力です。トイレは5カ所に設置されています。

■城南島海浜公園
[TEL]03-3799-6402
[住所]東京都大田区城南島4-2-2
[営業時間]終日開放【公園管理事務所】9時~17時
[定休日]なし【公園管理事務所】水(祝日の場合は翌日)、年末年始
[料金]入場無料
[駐車場]83台(60分300円、以降30分+100円)利用時間7時30分~21時
[アクセス]【車】首都高 大井南出入口より15分
「城南島海浜公園」の詳細はこちら

磯崎海岸~平磯海岸【茨城県ひたちなか市】

(画像提供:平磯海岸)
岩礁は海の侵食によってできた、“鬼の洗濯板”と呼ばれる地形が特徴

ひたちなか市の「礒崎海岸」から「平磯海岸」の約4kmの海岸線に続く岩場には、波の穏やかな海が広がっています。岩礁は比較的平坦な所が多く、子連れでの磯遊びにも適しています。「カニ」「ヤドカリ」「ヒトデ」、貝類といったたくさんの海の生き物が生息し、触れ合うことができるため、地元では“磯遊びの王国”とも呼ばれているそう!

「平磯漁港トイレ」「磯崎海岸公衆トイレ」など周辺のトイレを利用しましょう。

■磯崎海岸~平磯海岸
[TEL]029-273-0111(ひたちなか市役所 観光振興課)
[住所]茨城県ひたちなか市磯崎町~平磯町
[営業時間]終日開放
[定休日]なし
[料金]入場無料
[駐車場]海岸線に駐車スペースあり
[アクセス]【電車】ひたちなか海浜鉄道 平磯駅より徒歩10分【車】常磐那珂有料道路 ひたちなかICより10分
「磯崎海岸~平磯海岸」の詳細はこちら

大洗海岸【茨城県大洗町】

大洗海岸
「大洗海岸」。夏になると多くの人々が磯遊びを満喫

茨城郡大洗町「大洗県立自然公園」内にある「大洗海岸」は、日本の渚百選や日本の白砂青松百選に選ばれる茨城屈指の景勝地。周辺には荒波が打ち寄せる迫力ある絶景、海に浮かぶ「神磯鳥居」といった名所も見られます。

海岸エリアは磯遊びに最適。エリア内では小魚や「小エビ」「ヒトデ」「ヤドカリ」、海藻といった様々な海の生き物、植物が観察できます。箱メガネなどを装着して潮溜りの中を覗いて、自然のままの姿を観察してみると面白いですよ。

大洗海岸
磯場には生き物がたくさん!波や周りの状況を確認しながら楽しもう
大洗海岸
波は穏やかなので、小さい子供も遊びやすい

「小エビ」「ヒトデ」の捕獲には小さな網が便利。また臆病で出てこない生き物もいるので、裂いたイカなどを餌にして捕獲に挑戦してみるのも貴重な経験になります。岩場に隠れる「イソガニ」や溝に取り残された「イソギンチャク」、小魚など次々と見つかれば子供たちも大はしゃぎ!

■大洗海岸
[TEL]029-352-2715(うみまちテラス)
[住所]茨城県東茨城郡大洗町
[開園時間]終日開放
[定休日]期間中なし
[料金]入場無料
[駐車場]あり(大洗公園駐車場、夏季有料)
[アクセス]【車】東水戸道路 水戸大洗ICより12分
「大洗海岸」の詳細はこちら
「大洗海岸」の詳細はこちら

海の公園【神奈川県横浜市】

海の公園
潮干狩り(無料)の道具は全て持ち込み。採った貝は2kgまで持ち帰りOK

横浜で唯一の海水浴場を持つ公園「海の公園」。砂浜は約1kmに渡り、豊かな緑の美しい景観が広がります。

海辺では自生する「アサリ」「シオフキ」「マテガイ」などの収穫が可能です。潮干狩りは8月頃までがベストシーズンとされ、昼間に潮の引きが良い日を狙えば9月中旬までは適しているそう。他にも「小ガニ」をはじめ、多くの生き物が生息しているので探してみてくださいね。

海の公園
海水浴場は2023年8月31日まで開設(8時30分~17時)。期間中は休憩テント、更衣室、シャワーが無料で利用OK

海水浴やマリンスポーツ、ビーチバレー以外にも、バーベキュー(有料、要予約)といった夏のレジャーも楽しめるので、磯遊びと合わせて満喫してみては?園内には7カ所の足洗い場があり、管理センター内など計9カ所にトイレが設置されています。

■海の公園
[TEL]045-701-3450(海の公園管理センター)
[住所]神奈川県横浜市金沢区海の公園10
[営業時間]終日開放
[定休日]なし
[料金]入場無料
[駐車場]1688台(60分310円、最大1550円)
[アクセス]【電車】横浜シーサイドライン 海の公園柴口・海の公園南口・八景島駅より徒歩2分【車】横浜横須賀道路 並木ICより10分
「海の公園」の詳細はこちら
「海の公園」の詳細はこちら

猿島【神奈川県横須賀市】

猿島
「猿島桟橋」までは「三笠桟橋」からフェリーで約10分

神奈川県横須賀市「猿島」は東京湾に浮かぶ無人島で、島内に海水浴場の開設はないものの磯遊びは可能です。手付かずの大自然に覆われた島内は、まさに生き物の宝庫。まずは猿島桟橋から北部にある磯「オイモノ鼻」へ向かいましょう。1周約1.6kmの島なので徒歩で気軽に行けます。

猿島
「猿島」内の磯遊びスポット「オイモノ鼻」
猿島
岩場は平地が少ないので、注意して歩こう

絶好のロケーションを背に、岩場に潜む「カニ」や小魚といった生き物探しが体験できます。「オイモノ鼻」や砂浜でできる海釣りも好評。釣具の貸出し(有料)もあるので手ぶらで行けるのも魅力です。管理棟などにトイレがあります。

■猿島
[TEL]046-825-7144(9時~17時)
[住所]神奈川県横須賀市猿島1
[営業時間]終日開放、フェリー 猿島行き9時30分~、帰り最終便17時発
[定休日]荒天時など
[料金]猿島公園入園料・乗船料【横須賀市外】大人2000円、中学生1750円、小学生1000円【横須賀市民】大人1000円、中学生880円、小学生500円
[駐車場]あり(三笠公園駐車場、有料)
[アクセス]【電車】京急電鉄 横須賀中央駅より徒歩12分、三笠桟橋フェリーで10分【車】横浜横須賀道路 横須賀ICより10分※三笠桟橋フェリーで10分
「猿島」の詳細はこちら
「猿島」の詳細はこちら

三ツ石海岸【神奈川県真鶴町】

(画像提供:真鶴町)
岩場は比較的平坦だが、滑りやすいので注意して歩こう(画像提供:真鶴町)

神奈川県真鶴町の「三ツ石海岸」の中でも、真鶴半島の突端に位置する「真鶴岬」は絶好の磯遊びスポット。南の海から黒潮、北の海からはプランクトン豊富な親潮系水が流入することから、海の生き物が多く集まる場所なんだとか。

岩礁には小魚や貝類があちこちで見つかります。網を使えば「イワシ」などを捕まえられるほか、石をひっくり返すと「カニ」が出てくることも!

※生き物を探すために動かした石などは元に戻しましょう。また生き物はなるべく水から出さず、観察し終わったら元の場所に戻しましょう。

(画像提供:真鶴町)
海面に突き出した3つの巨岩・三ツ石が鎮座。サンセットの名所としても知られる(画像提供:真鶴町)

岬の東側に広がる磯遊びのポイントでは、大きな潮溜りに潜ってシュノーケリングも体験できます。透明感の高い海で「カゴカキダイ」や「イソギンチャク」といった、他のポイントとは違う生き物も見つけられますよ。駐車場から岬までは徒歩20分ほど。岬に向かう途中にトイレがあります(岬から徒歩約5分)。

■三ツ石海岸
[TEL]0465-68-1131(真鶴町役場 産業観光課)
[住所]神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴1175-1
[営業時間]終日開放
[定休日]なし
[料金]入場無料
[駐車場]28台(県営みさき駐車場、無料)ほか
[アクセス]【車】東名高速 奏野中井ICより50分
「三ツ石海岸」の詳細はこちら

まとめ

関東エリアにあるおすすめの磯遊びスポットを紹介しました。気になる場所はありましたか?

自然や生き物との触れ合いを通して夏を存分に満喫し、リフレッシュしに出かけましょう!

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

GAKU(J.9)  GAKU(J.9)

株式会社J.9(ジェイ.キュー)所属のライター。福岡・東京を拠点に観光情報誌、情報WEBサイトで日本各地のグルメ、イベント情報などを日々発信しています。Twitterで食べたい!行きたい!情報を随時更新中。 @GakuKael(https://twitter.com/GakuKael)、株式会社J.9( http://j9-fukuoka.com/about/)

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード