close

2025.01.23

九州の絶景日帰り温泉19選!一度は入りたい景色のいい露天風呂を紹介<2025>

身体を芯から温めて、日ごろの疲れを癒してくれる温泉。絶景のロケーションで入る温泉はまた格別ですよね。今回は、九州で一度は入りたい!浸かってほしい!絶景の日帰り温泉を厳選して紹介します。リゾート感あふれる海、せせらぎが心地よい川、癒し効果抜群の山・森ビューも。

思わずうっとりするような美しい景色を眺めながら温泉に浸かる、至福のひと時を過ごしてみませんか?

海が見える絶景温泉

別府温泉 杉乃井ホテル【大分県・別府市】

別府温泉 杉乃井ホテル
昼は海景色、夜はきらめく夜景を一望
別府温泉 杉乃井ホテル
親子3世代で楽しめる、九州最大規模の温泉リゾートホテル
別府温泉 杉乃井ホテル
カジュアルで過ごしやすい虹館はファミリーやカップルでの滞在に◎

やっぱり棚湯はサイコー♪5段からなるユニーク風呂。
棚田のように湯船が5段階に連なる、ホテル名物の「棚湯」。別府湾のパノラマが広がり、晴れた日には四国まで見える!一年中水着で入れる屋外型温泉「アクアガーデン」とセットで。

日帰り温泉DATA

[料金]アクアガーデン&棚湯入場料大人1900円~、3歳~小学生1400円~※変動あり、HPを要確認
[営業時間]9時~23時(最終受付22時)※アクアガーデンは11時~
[定休日]なし※1月13~22日(休館)
■別府温泉 杉乃井ホテル
0977-24-1141
大分県別府市観海寺1
東九州道別府ICより5分
約900台
「別府温泉 杉乃井ホテル」の詳細はこちら

波の湯 茜【長崎県・雲仙市】

波の湯 茜
満潮時には海面との差が20㎝に、まるで海と一体化したかのよう
波の湯 茜
足湯や蒸し釜が楽しめる「ほっとふっと105」のすぐ近く

一度は入ってみる価値あり!海に近すぎるワイルド露天。
橘湾に沈む夕陽を眺めながら入浴できる貸切露天風呂。海までたったの1~2m、視界に入るのは大海原だけ。ときおり、波がザパーンと打ち付けるワイルドさがたまらない!

日帰り温泉DATA

[料金]50分3000円(4名まで)※1名追加500円
[営業時間]10時~23時(最終受付22時)※要予約
[定休日]不定(電話要確認)※悪天候時は休業
■波の湯 茜
0957-76-0883(YUASOBI 小浜温泉)
長崎県雲仙市小浜町マリーナ20
長崎道諫早ICより50分
15台
「波の湯 茜」の詳細はこちら
「波の湯 茜」のクチコミ・周辺情報はこちら

AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)【大分県・別府市】

AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)
別府湾の絶景と潮騒のBGMでリラックス(女湯)
AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)
ガラス張りで海を望む広々としたサウナや外気浴スペースもあり
AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)
全室オーシャンビュー&露天風呂付きの宿

まるで海に浮いている!?絶景と別府の名湯もどっちも。
別府湾に面したロケーションが自慢の温泉リゾート。2023年夏にリニューアルした潮騒の湯は、海抜0mといわれるほど海が目の前に。入浴料がお得になる、食事とセットでの利用がオススメ。

日帰り温泉DATA

[料金]中学生以上2500円、小学生1000円(館内レストラン利用で中学生以上1000円、小学生以下無料)
[営業時間]12時30分~22時(最終受付21時30分)
[定休日]不定
■AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)
0977-66-3680
大分県別府市上人ケ浜町6-24
東九州道別府ICより15分
60台
「AMANE RESORT SEIKAI(潮騒の宿 晴海)」の詳細はこちら

青島グランドホテル【宮崎県・宮崎市】

青島グランドホテル
最上階にある展望露天風呂。全面畳敷きなので足元が冷えない。朝夕で男女入替え
青島グランドホテル
宮崎の観光に欠かせない青島を一望

この爽快さはハンパない!屋上露天から太平洋パノラマ。
青島を代表するリゾートホテル。太平洋の大海原を望む展望露天風呂は全面畳敷きで、眼下に青島や鬼の洗濯岩を眺めてくつろげる。じっくり湯を堪能できる、地下の大浴場もあり。

日帰り温泉DATA

[料金]中学生以上800円、小学生400円
[営業時間]屋上露天風呂16時~21時(地下大浴場は13時~)
[定休日]12月28日~1月3日
■青島グランドホテル
0985-65-0111
宮崎県宮崎市青島1-16-64
宮崎道宮崎ICより15分
90台
「青島グランドホテル」の詳細はこちら

平内海中温泉【鹿児島県・屋久島町】

平内海中温泉
バスタオル、湯あみ着はOK、水着、下着はNGなのでご注意を

世界自然遺産の屋久島は温泉もワイルドすぎる!
大自然の宝庫、屋久島は温泉もスゴイ。海の中から干潮時の前後約2時間だけ現れる超ワイルドな温泉!大海原が広がる自然のままの温泉で、海に入っているような開放感♪

日帰り温泉DATA

[料金]協力金300円
[営業時間]1日2回、干潮の前後2時間程度
[定休日]なし
■平内海中温泉
0997-47-2953(平内生活館)
鹿児島県熊毛郡屋久島町平内
宮之浦港より1時間、屋久島空港より45分
5台
「平内海中温泉」の詳細はこちら

せせらぎが心地よい川沿い露天

椎葉山荘 しいばの湯【佐賀県・嬉野市】

椎葉山荘 しいばの湯
すぐ横に椎葉川が流れる、嬉野一の広さと開放感を誇る露天風呂(女湯)
椎葉山荘 しいばの湯
温泉街から車で5分、川沿いの一軒宿

せせらぎと鳥の声がBGM♪渓流沿い露天で温泉タイム。
温泉街から離れた山あいにあり、渓流と緑に囲まれた絶好のロケーション。紅葉や新緑など、四季折々の自然を満喫できる。まるで森の中にいる気分で、自家源泉のトロリとした湯を楽しめる。

日帰り温泉DATA

[料金]中学生以上1300円、小学生600円
[営業時間]11時~21時(最終受付20時)
[定休日]なし
■椎葉山荘 しいばの湯
0954-42-3600
佐賀県嬉野市嬉野町大字岩屋川内椎葉乙1586
長崎道嬉野ICより10分
100台
「椎葉山荘 しいばの湯」の詳細はこちら

山あいの宿 山みず木【熊本県・南小国町】

山あいの宿 山みず木
写真は女湯「森の湯」。男湯も同じく渓流沿い
山あいの宿 山みず木
黒川温泉街から車で5分、森の中に佇む閑静な宿

大自然と一体となったような、森の中にひそむ絶景露天。
黒川温泉の代名詞とも言える、森の中の露天風呂。木立の中の小道を行くと、田の原川沿いに設けられた湯船が現れる!湯に浸かれば、まるで自然と溶け合うような心地良さを体感♪

日帰り温泉DATA

[料金]大人600円、3歳~小学生300円、貸切風呂1室50分2000円~
[営業時間]10時~15時(最終受付14時30分)、貸切風呂~21時(最終受付20時)
[定休日]不定
■山あいの宿 山みず木
0967-44-0336
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6392-2
大分道日田ICより1時間
25台
「山あいの宿 山みず木」の詳細はこちら

満願寺温泉 川湯【熊本県・南小国町】

満願寺温泉 川湯
その名の通り、本当に川の中に浴槽が作られた小さな温泉
満願寺温泉 川湯
入りづらい人は、近くに男女別の満願寺共同浴場もあり

いつまでもなくならないで!鄙びた風情バツグンの川湯。
テレビで「日本一恥ずかしい露天風呂」と紹介されたこともある川湯。道路から丸見えでかなり勇気が必要…。入らなくたって昔ながらの温泉風情たっぷりの景色は、一見の価値あり。

日帰り温泉DATA

[料金]入浴料200円
[営業時間]7時~21時
[定休日]なし
■満願寺温泉 川湯
0967-42-1444(南小国町観光協会)
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺
大分道日田ICより45分
15台(最寄りの共同駐車場)
「満願寺温泉 川湯」の詳細はこちら

長湯歴史温泉伝承館「万象の湯」【大分県・竹田市】

長湯歴史温泉伝承館「万象の湯」
お肌つるつるに!?「美肌の湯」といわれる泉質で大好評(家族風呂)
長湯歴史温泉伝承館「万象の湯」
館内には大分市在住の画家・北村直登さんのギャラリーもある

長湯温泉でプチ湯治。珍しいアワアワ体験を!
芹川のせせらぎと自然を楽しみながら、現代版湯治が楽しめる施設。露天風呂と内湯、ブクブク水風呂の交互浴で、ゆったり温泉に浸かるのが◎。宿泊棟やレストランもあり。

日帰り温泉DATA

[料金]大人500円、小学生150円、家族湯1室50分2200円~
[営業時間]10時~20時30分(最終受付20時)
[定休日]なし
■長湯歴史温泉伝承館「万象の湯」
0974-75-3331
大分県竹田市直入町大字長湯3264-1
大分道湯布院ICより50分
40台
「長湯歴史温泉伝承館「万象の湯」」の詳細はこちら

壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋【大分県・九重町】

壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋
岩の割れ目から毎分1.3tの湯がコンコンと湧き続ける
壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋
1907(明治40)年創業、自然豊かな川沿いの一軒宿

300年以上コンコンと自噴!洞窟内のユニーク温泉。
宿名物の混浴の壁湯は、目の前に川が流れるロケーション、しかも天然洞窟内の露天という、他に類を見ないレアな温泉。源泉39℃とぬるめで湯疲れせず、ずっと浸かっていられそう。

日帰り温泉DATA

[料金]大人400円、3歳~小学生200円
[営業時間]10時~16時(最終受付15時30分)
[定休日]不定
■壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋
0973-78-8754
大分県玖珠郡九重町大字町田62-1
大分道九重ICより15分
30台
「壁湯天然洞窟温泉 旅館 福元屋」の詳細はこちら

癒し効果抜群の山・森ビュー温泉

カルナパーク花立山温泉【福岡県・筑前町】

カルナパーク花立山温泉
和風大浴場の露天からのどかな景色を望む
カルナパーク花立山温泉
洋風大浴場は古代ローマみたい!?

タイプの違う2つの大浴場。バラエティ温泉でまったり♪
田園風景を望む高台にある大型温泉施設。ゴージャスな大理石像が配された洋風と、古代檜を使った和風の2つの大浴場を男女週替りで。バイキングとセットで1日まるっと過ごすのが◎。

日帰り温泉DATA

[料金]大人1000円、3歳~小学生500円※料金変更予定あり
[営業時間]10時~21時(最終受付20時)
[定休日]水(祝日の場合は営業)
■カルナパーク花立山温泉
0946-23-0001
福岡県朝倉郡筑前町上高場795
大分道筑後小郡ICより7分
400台
「カルナパーク花立山温泉」の詳細はこちら
「カルナパーク花立山温泉」のクチコミ・周辺情報はこちら

山茶花の湯【佐賀県・吉野ヶ里町】

山茶花の湯
東脊振の絶景を望む「見晴らしの湯」(男湯)

東脊振の絶景に癒される♪老若男女楽しめる施設。
男湯からは脊振山脈、女湯からは佐賀平野のロケーションが広がる露天が自慢。アルカリ性単純温泉でトロッとした肌触りの湯も◎。食事やバーベキュー、グランドゴルフもできて一日中遊べる。

日帰り温泉DATA

[料金]中学生以上780円、4歳~小学生390円
[営業時間]10時~23時(最終受付22時)
[定休日]なし(メンテナンス休館あり)
■山茶花の湯
0952-53-2619
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町石動76-4
長崎道東脊振ICより5分
150台
「山茶花の湯」の詳細はこちら
「山茶花の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

旅館 こうの湯【熊本県・南小国町】

旅館 こうの湯
男性用の立ち湯は深さ162cmと日本一

立ち湯や洞窟風呂などユニーク風呂にワクワク♪
黒川温泉街から少し離れた高台に佇む、全10室の宿。木々に囲まれた爽快な露天「森の湯」には、深さ最大162㎝の日本一深い立ち湯や、岩の洞窟があり湯巡りが楽しい。

日帰り温泉DATA

[料金]大人600円、3歳~小学生300円
[営業時間]8時30分~21時
[定休日]不定
■旅館 こうの湯
0967-48-8700
熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6784
大分道日田ICより1時間
20台
「旅館 こうの湯」の詳細はこちら

豊礼の湯【熊本県・小国町】

豊礼の湯
青い空と山の稜線を眺めながら温泉を満喫
豊礼の湯
温泉利用で、地獄蒸し器が無料で使える

あ〜極楽♪涌蓋山の大パノラマ、ホワイトブルーの湯も神秘的。
湯船から小国富士と呼ばれる涌蓋山を望み、自然との一体感がたまらない!露天大浴場のほか、コインタイマー式の家族風呂も。トロリとした肌触りのブルーの湯を楽しんで。

日帰り温泉DATA

[料金]【大浴場】大人600円、小学生300円【家族風呂】1時間1000円~2000円
[営業時間]【大浴場】8時~19時【家族風呂】24時間(檜露天風呂は8時~19時)※状況により入浴できない場合あり
[定休日]水(年末年始、GW、お盆を除く)
■豊礼の湯
0967-46-5525
熊本県阿蘇郡小国町西里2917
大分道九重ICより30分
70台
「豊礼の湯」の詳細はこちら
「豊礼の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

九重星生ホテル【大分県・九重町】

九重星生ホテル
露天も広々♪大浴場は男女日替り
九重星生ホテル
新緑、紅葉、雪景色など1年を通して九重の自然を満喫できる
九重星生ホテル
標高1120mの飯田高原にある絶景ホテル

くじゅうの風と緑が心地いい♪13の湯船で湯めぐりを。
くじゅう連山に包まれたナイスロケーション!大展望露天風呂など、男女合わせて13の湯船があり、硫黄泉、単純泉、酸性緑礬泉、冷鉱泉の4つの源泉が楽しめるのもポイント。

日帰り温泉DATA

[料金]大人1000円、3歳~小学生500円
[営業時間]10時~18時30分(最終受付17時30分)※土日祝・年末年始は~19時30分(最終受付18時30分)※火・金は14時30分~※季節変動あり
[定休日]不定 ※臨時休館あり
■九重星生ホテル
0973-79-3111
大分県玖珠郡九重町田野230
大分道九重ICより30分
50台
「九重星生ホテル」の詳細はこちら

渓谷の宿 二匹の鬼【大分県・九重町】

渓谷の宿 二匹の鬼
渓谷を望み開放感バツグン(女湯)
渓谷の宿 二匹の鬼
広い敷地に、露天風呂や家族風呂、客室が点在

お空を飛んでいる気分!?九酔渓を一望のパノラマ露天。
九州を代表する紅葉スポットで、断崖絶壁が続く九酔渓を見下ろす絶景露天。源泉100%かけ流し、効能豊かな茶色いにごり湯に浸かりながら、自然との一体感を楽しんで。

日帰り温泉DATA

[料金]3歳以上200円、家族風呂1室60分1000円
[営業時間]11時~15時、18時~最終受付20時(状況により入浴できない場合あり。)※男女別露天風呂は冬期閉鎖
[定休日]不定
■渓谷の宿 二匹の鬼
0973-79-2144
大分県玖珠郡九重町田野947-5
大分道九重ICより15分
40台
「渓谷の宿 二匹の鬼」の詳細はこちら

旅館 新清館【大分県・九重町】

旅館 新清館
新鮮な湯をかけ流しで(女湯)
旅館 新清館
「九重“夢”大吊橋」にほど近い宿

ホントは秘密にしたい!森の中にたたずむ絶景露天。
筌の口温泉にある、1902(明治35)年創業の老舗宿。女性専用露天「かえでの湯」と混浴露天「こぶしの湯」があり、どちらも緑に包まれた癒やしの空間!効能豊かな金色のにごり湯を楽しんで。

日帰り温泉DATA

[料金]大人500円、3歳~小学生250円
[営業時間]9時~22時
[定休日]不定
■旅館 新清館
0973-79-2131
大分県玖珠郡九重町田野1427-1
大分道九重ICより25分
30台
「旅館 新清館」の詳細はこちら

白鳥温泉 上湯【宮崎県・えびの市】

白鳥温泉 上湯
遥か九州山地まで一望できる露天(男湯)

爽快な景色にヤッホー♪ユニークな天然蒸し風呂も。
あの西郷どんも湯治したと伝わる歴史ある温泉。えびの高原の絶景ポイントにあり、展望露天からは、えびの市の風景(加久藤盆地)が眼下に広がる。地獄の「蒸し卵」もおいしい♪

日帰り温泉DATA

[料金]中学生以上500円、小学生250円
[営業時間]7時~20時
[定休日]第1火
■白鳥温泉 上湯
0984-33-1104
宮崎県えびの市末永1470
九州道えびのICより20分
35台
「白鳥温泉 上湯」の詳細はこちら

旅行人山荘【鹿児島県・霧島市】

旅行人山荘
赤松の森に抱かれた、一番人気の「赤松の湯」
旅行人山荘
標高700mに位置する、閑静な老舗旅館

このロケーションを貸切OK?森にひっそり佇む4つの露天。
霧島の自然林に包まれたロケーション抜群の宿。5万坪の敷地に点在する、趣向をこらした4カ所の貸切露天は、豊かな森のマイナスイオンを浴びながら入浴できる。桜島一望の大浴場もあり。

日帰り温泉DATA

[料金]1カ所50分1名大人1200円、小学生600円
[営業時間]貸切風呂11時~14時(受付終了)
[定休日]不定
■旅行人山荘
0995-78-2831
鹿児島県霧島市牧園町高千穂3865
九州道溝辺鹿児島空港ICより30分
60台
「旅行人山荘」の詳細はこちら

※この記事は2024年12月9日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。