close

2024.01.19

【全国】おすすめ秘湯の宿11選。足元湧出やかけ流しの湯が自慢の旅館へ<2024>

温泉好きなら一度は泊まってみたいのが秘湯の宿。自然の中にたたずむその非日常感や、秘湯ならではの泉質が魅力です。

そこで今回、全国各エリアのじゃらん編集長が悩みに悩んで厳選した、とっておきの秘湯宿をご紹介します。

露天風呂や源泉かけ流しはもちろん、足元から湧出する温泉や、客室付き露天などちょっと贅沢な滞在ができる大人の宿も。秘湯宿選びの参考にしてくださいね。

※この記事は2023年11月17日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

時音の宿 湯主一條【宮城県・鎌先温泉】

20代続く重厚な歴史を感じる個室料亭で忘れられぬ晩餐を。

時音の宿 湯主一條
本館は大正~昭和期に釘を1本も使わずに建てた木造3階建て
時音の宿 湯主一條
本館の個室料亭でいただくというシチュエーションも味を引き立てる
時音の宿 湯主一條
焼き物、鍋物は着席後にメニューを選べる。朝食の献立表にも工夫がされているのでお楽しみに
時音の宿 湯主一條
客室は8タイプから選べる。一番人気だという約100平米「一條スイート」の床は本館廊下と同じ赤松で、伊達冠石の露天風呂付き
時音の宿 湯主一條
目の前の洞窟から引き湯した「洞窟の湯」は露天風呂付き
時音の宿 湯主一條
鎌先温泉発祥の湯と同様の自噴泉を使用した、かけ流しの「薬湯」にも入浴しよう

鎌先温泉の復興に尽力し、宿を創業して20代目を数える老舗。泉質の異なる2つの温泉に加え、国の登録有形文化財である木造本館もここの魅力。本館は現在、月替わりの会席を味わう個室料亭に。大正時代にさかのぼったかのような空間で、美味におぼれたい。

おすすめポイント~関東・東北じゃらん編集長 吉田裕之
国の登録有形文化財に指定された本館にある、個室料亭で食事がいただける宿。昔から泊まってみたいと思うもののまだ機会に恵まれていない、憧れの宿です。

■時音の宿 湯主一條
[TEL]0224-26-2151
[住所]宮城県白石市福岡蔵本鎌先一番48
[料金]1泊2食付き2万4200円~(入湯税別途150円)
[アクセス]東北道白石ICより車で15分
[駐車場]50台
「時音の宿 湯主一條」の詳細はこちら

ぬる湯温泉 旅館二階堂【福島県・微温湯温泉】

山奥で密かに湧くぬる湯は期間限定な点も興味をそそる。

ぬる湯温泉 旅館二階堂
享保年間には湧いていたという温泉を、男女別内湯に源泉100%かけ流しで使用
ぬる湯温泉 旅館二階堂
茅葺き家屋をはじめ明治~昭和期の建物3棟が並ぶ。木造の館内も時が止まったかのよう

吾妻小富士の東麓、標高約920mに湧く微温湯(ぬるゆ)温泉の一軒宿。雪深いため冬季休業だけれどぜひ紹介したいその魅力は、人里離れた環境とレトロな佇まい、そして約32℃で湧く温泉だ。文字通りのぬる湯だが加温せずに使用。暖かな時期を待って訪問したい。

おすすめポイント~関東・東北じゃらん編集長 吉田裕之
ひなびたロケーションとレトロな佇まい、長湯したくなる「ぬる湯」の温泉が最高!冬季休業ではありますが、ぜひおすすめしたい温泉です。

■ぬる湯温泉 旅館二階堂
[TEL]024-591-3173
[住所]福島県福島市桜本温湯11
[料金]1泊2食付き1万2650円~(入湯税別途150円)
[アクセス]東北道福島西ICより車で40分
[駐車場]10台 ※11月下旬~4月下旬は冬季休業
「ぬる湯温泉 旅館二階堂」の詳細はこちら
「ぬる湯温泉 旅館二階堂」のクチコミ・周辺情報はこちら

法師温泉 長寿館【群馬県・法師温泉】

登録有形文化財の浴舎を訪ね、足元湧出の名湯に身を沈めて。

法師温泉 長寿館
杉皮葺き屋根の外観も美しい、源泉100%かけ流しの「法師乃湯」。混浴だが女性専用時間もある
法師温泉 長寿館
湯船底の玉砂利の間から、空気にふれる間もなく湧き続ける温泉は鮮度抜群
法師温泉 長寿館
法師川沿いに佇む「玉城乃湯」を含め3つの浴舎は木造。怠らない手入れのお陰で心地よく入浴できる
法師温泉 長寿館
最も新しい宿泊棟「法隆殿」の客室78番は2023年8月リニューアル。特注家具やシモンズ製ベッドが彩る
法師温泉 長寿館
上州麦豚や赤城どりなど群馬県産食材を取り入れた夕食を。上州牛のすき焼きプランも人気
法師温泉 長寿館
玄関脇の囲炉裏では一年中、薪が燃える
法師温泉 長寿館
冬は白銀に染まる静かな環境。カフェ併設の土産処もあり、古きよき風情と新たな風が共存

宿の象徴「法師乃湯」は湯船底から温泉が直に湧く「足元湧出温泉」として知られ、温泉成分が損なわれていない純度100%の名湯に浸かれる。この浴舎や本館・別館は国の登録有形文化財。歴史建築を守りつつ、2022年にはベッドタイプ客室を導入してより魅力的な空間に。

おすすめポイント~じゃらんムックシリーズ編集長 内田奏恵
明治時代の面影を残す鹿鳴館風の大浴場「法師乃湯」が名物。秘湯の一軒宿ながら温泉好きには有名ですが、温泉のインパクトが強く、やはり紹介したい。近年、客室がリニューアルされて居心地のよさも申し分ありません。

■法師温泉 長寿館
[TEL]0278-66-0005
[住所]群馬県利根郡みなかみ町永井650
[料金]1泊2食付き1万9800円~(入湯税別途150円)
[アクセス]関越道月夜野ICより車で32分
[駐車場]30台
「法師温泉 長寿館」の詳細はこちら

湯心の宿 旅館いちかわ【静岡県・梅ヶ島温泉】

とろりと肌にまとわりつく感触がやみつきになりそう。

湯心の宿 旅館いちかわ
時により加温はしつつも、加水していないかけ流しの温泉だから湯力たっぷり。毎日きれいに浴槽を清掃していても、ぬるぬる感を感じるのは泉質の特徴ゆえ
湯心の宿 旅館いちかわ
男女別の大浴場は露天風呂付き
湯心の宿 旅館いちかわ
夕食の創作会席は個室で提供。冬は味噌仕立ての猪鍋も登場
湯心の宿 旅館いちかわ
和室+ベッドタイプなど客室は全6室。静岡駅からは車で山間へ走ること1時間20分ほど

安倍川の最上流域に湧く梅ヶ島温泉は、1700年前には名が知られていたという古湯。単純硫黄泉の湯は高アルカリ性のため、とろみがあってしっとり肌にまとわりつくかのよう。女将自ら市場で吟味した食材や地元農家の味噌を使った、手作り料理にも元気がもらえそう。

おすすめポイント~東海じゃらん編集長 芝谷千恵子
pH9.6の高アルカリ性の温泉が素晴らしく、床もヌルヌルで転びそうになるほどの湯力。静岡駅から車で1時間少々と、秘湯の割に好アクセスです。

■湯心の宿 旅館いちかわ
[TEL]054-269-2157
[住所]静岡県静岡市葵区梅ヶ島5258-9
[料金]1泊2食付き1万5000円~(入湯税別途150円)
[アクセス]新東名新静岡ICより車で50分
[駐車場]10台
「湯心の宿 旅館いちかわ」の詳細はこちら

元湯 孫九郎【岐阜県・奥飛騨温泉郷 福地温泉】

こだわりの温泉と「音泉」に、心ゆくまで浸る大人の旅時間。

元湯 孫九郎
源泉2本混合の「蒼の湯」。泉質は単純温泉で日により緑褐色のにごり湯に
元湯 孫九郎
宿から40歩ほど、外風呂「蒼の湯」は2019年夏に改装。緑に包まれ、冬は雪冠の森が見渡せる
元湯 孫九郎
内湯「大湯」は肌に優しいナトリウム炭酸水素塩泉。飲泉可能で、洗髪用の温泉「髪洗いの湯」も!
元湯 孫九郎
食事は炉端風テーブルで。飛騨牛の温泉しゃぶしゃぶの他、食卓で焼く川魚や五平餅も名物
元湯 孫九郎
朝食には飲泉可能な自家源泉で炊いた温泉粥を。胃腸に優しく沁みわたる味わい
元湯 孫九郎
10年ほど前から館内を順次、改装。客室数を減らし、ゆとりある空間に。人気の天領館307号室は見晴らしのよさも魅力
元湯 孫九郎
オーディオ好き垂涎の真空管アンプや幻と呼ばれる逸品をレストアしたスピーカーを備えた「音泉リビング」

自家源泉を4本持ち、奥飛騨有数の豊富な湯量を活かした源泉100%かけ流しの温泉が自慢。泉質が異なる温泉が待つ浴場をめぐった後は、飛騨の木製家具を配した客室で休息を。さらに温泉ならぬ「音泉リビング」では、上質な音楽にどっぷり浸る癒やしの時間「音泉浴」が堪能できる。

おすすめポイント~東海じゃらん編集長 芝谷千恵子
4本の自家源泉を持ち、露天風呂も内湯も源泉100%かけ流しで憧れのにごり湯。湯上がり後は「音泉リビング」のゆったりした空間で心を整えられます。飛騨牛の温泉しゃぶしゃぶや、温泉で炊いたお粥も味わえます。

■元湯 孫九郎
[TEL]0578-89-2231
[住所]岐阜県高山市奥飛騨温泉郷福地1005
[料金]1泊2食付き2万2000円~(入湯税別途150円)
[アクセス]長野道松本ICより車で1時間15分
[駐車場]20台
「元湯 孫九郎」の詳細はこちら

山鳩湯【奈良県・入之波温泉】

湯船を覆う温泉成分が芸術的。目で見てわかる濃厚温泉。

山鳩湯
吉野川が注ぐダム湖を眼下に望む外風呂はケヤキ造り。毎分約500L自噴している炭酸水素塩泉の温泉は、湧出時は透明だが空気にふれると黄金色に染まる
山鳩湯
内風呂は総杉丸太造りだけれど、原形がわからないほどカルシウム成分が浴槽に付着している
山鳩湯
数年に一度はこのカルシウム成分のかたまりを削り取る工事が必要だとか!
山鳩湯
玄関側は平屋に見えるが湖側から見ると3階建てという、斜面を利用した「吉野建」建築。全7室ある客室の眺めもよい
山鳩湯
夕食には鴨鍋やシシ鍋を。日中は日帰り入浴と、釜飯や温泉湯豆腐などを提供する食事処も営業

一見すると石造りの浴槽、実は木造り。加水せずかけ流しで注ぐ温泉のカルシウム成分が、浴槽を覆うように付着しているのだ。その濃厚さゆえ温泉の効能もピカイチで、よく温まると評判。雄大な湖の眺めも心地よいが、のぼせぬよう長湯にはご注意あれ。

おすすめポイント~関西・中国・四国じゃらん編集長 鳥羽舞衣子
総杉丸太造りの大浴場と山間を眺める露天の浴槽は、温泉の析出物で天然のアートのよう。入浴後の温かさの持続も印象深く、冬にぴったり。

■山鳩湯
[TEL]0746-54-0262
[住所]奈良県吉野郡川上村入之波391
[料金]1泊2食付き1万4300円~
[アクセス]南阪奈道路葛城ICより車で1時間20分
[駐車場]12台
「山鳩湯」の詳細はこちら
「山鳩湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

岩井屋【鳥取県・岩井温泉】

和レトロな民芸品が彩る宿で胸まで浸かる立ち湯に挑戦。

岩井屋
露天風呂(下)併設の「源泉長寿の湯」(上)。底板の下から湧き出す温泉が、立って入る深い湯船にたっぷり。飲泉も可能
岩井屋
露天風呂「背戸の湯」
岩井屋
ラウンジでは好きな民芸カップを選んでコーヒーブレイク。民芸作品の展示スペースもある
岩井屋
漁期には刺身や鍋で松葉ガニを堪能できるプランが登場
岩井屋
全13室が畳敷きの和室。和ベッドを置いたタイプもあるのでお好みで選択して

柄杓で頭から湯をかぶる奇習「湯かむり」が伝わる古湯・岩井温泉。この宿では直立して胸まで浸かる入浴法も体験できる。江戸末期創業の宿はそこかしこが選り抜きの民芸調度品に彩られ、ギャラリーのよう。温もりある空間で和む旅をどうぞ。

おすすめポイント~関西・中国・四国じゃらん編集長 鳥羽舞衣子
源泉100%かけ流しで、蛇口から出るのも温泉!浴場も館内もレトロモダンな空間で、民芸家具の美しさにも目を見張ります。冬は山陰自慢の松葉ガニを味わうこともできますよ。

■岩井屋
[TEL]0857-72-1525
[住所]鳥取県岩美郡岩美町岩井544
[料金]1泊2食付き2万2000円~(入湯税別途150円)
[アクセス]鳥取道鳥取ICより車で30分
[駐車場]15台
「岩井屋」の詳細はこちら

湯宿 小国のオーベルジュ わいた館【熊本県・わいた温泉郷 はげの湯温泉】

空色温泉をたたえた宿の客室や風呂、食がいっそう進化。

湯宿 小国のオーベルジュ わいた館
小国富士と称される涌蓋(わいた)山を望む「天空の湯」も貸切無料で利用できる
湯宿 小国のオーベルジュ わいた館
数カ月ごとに配管を交換する必要があるほど成分が濃いという温泉が満ちた無料貸切風呂は「竹林の湯」など5つ
湯宿 小国のオーベルジュ わいた館
湯浴み着で入る混浴露天風呂を2021年に新設
湯宿 小国のオーベルジュ わいた館
2021年には客室も改装。露天風呂付き離れと、ローベッド和室の本館客室がある
湯宿 小国のオーベルジュ わいた館
多彩な品が楽しめる「小国フレンチ」の夕食では、赤鶏と地元野菜の温泉蒸し料理を提供

青みがかったにごり湯を贅沢に源泉100%かけ流しで使用する貸切風呂4つに加え、2021年には混浴露天や貸切寝湯を新設。食事は温泉蒸し料理が名物の「小国フレンチ」が味わえる他、2023年夏から始まった里山の幸を用いたジビエコースにも注目したい。

おすすめポイント~じゃらん九州編集長 中村優理
わいた温泉らしい白濁&ブルーの温泉を楽しめる貸切風呂が開放的。早朝は眺めも神秘的でした。オーベルジュなので食事も◎。穴場温泉地と言え、秘湯感も漂います。

■湯宿 小国のオーベルジュ わいた館
[TEL]0967-46-4553
[住所]熊本県阿蘇郡小国町西里3006-2
[料金]1泊2食付き1万9250円~(入湯税別途150円)
[アクセス]大分道九重ICより車で30分
[駐車場]10台
「湯宿 小国のオーベルジュ わいた館」の詳細はこちら

界 阿蘇【大分県・瀬の本温泉】

広大な敷地にわずか12棟。阿蘇の風土に親しむ離れ家へ。

界 阿蘇
各客室棟はクヌギの原生林に抱かれた静かな空間。テラスの露天風呂で何度でも自由に湯浴みできる
界 阿蘇
室内は草木や溶岩を釉薬にした溶岩茶器や、いぐさマットなど、ご当地の自然素材を取り入れたインテリア
界 阿蘇
ほんのりにごった温泉は、湯冷めしにくいと評判。冬は雪見の入浴ができることも
界 阿蘇
旬の山の幸を使った基本の会席料理の他、阿蘇山の溶岩プレートで焼く牛フィレ肉をメインにした特別会席も
界 阿蘇
焼酎モヒートなどのご当地ドリンクを飲みつつ、カルデラの成り立ちを学ぶ無料体験を毎日開催

約8000坪の敷地に12棟のみ点在する離れ客室は、地域の伝統文化にふれられる「ご当地部屋」。小国杉のテーブルや草木染のクッションが彩る客室に露天風呂を備え、とろりとした温泉が満ちている。食事処から見渡す阿蘇五岳の眺めも爽快で、別天地に来た感覚に。

おすすめポイント~じゃらん統括編集長 長田佳子
阿蘇くじゅう国立公園内にあり、敷地内が自然豊か。全室離れで、客室露天風呂は森と一体感のある造りでとても贅沢です。

■界 阿蘇
[TEL]050-3134-8092(界 予約センター) 
[住所]大分県玖珠郡九重町湯坪瀬の本628-6
[料金]1泊2食付き5万5000円~(入湯税込み)
[アクセス]大分道九重ICより車で1時間15分
[駐車場]15台
「界 阿蘇」の詳細はこちら

福元屋【大分県・壁湯温泉】

洞窟にじっくりこもって河原に湧くぬる湯に入浴を。

福元屋
河原との一体感がたまらない露天風呂にも夏季限定で入浴可能
福元屋
ノミで手掘りしたという洞窟風呂は女性専用
福元屋
300年以上前から湧く温泉が満ちた洞窟温泉は湯浴み着で入る混浴。どの湯船も源泉100%かけ流し
福元屋
自家栽培米や豊後牛といった地元食材で作る食事の調理にも飲み水にも、温泉水が使用されているというから贅沢!
福元屋
全9室の客室はほっと落ち着ける和空間で、川に面した間取りが多い

岩壁が川面に迫り出し、洞窟のようになった場所に湯船を設けた「壁湯天然洞窟温泉」。湯船の底から湧く38℃前後の温泉に浸かると、冬場は特にぬるく感じるかも。しかし30分ほどじっくり入れば芯から温まり、ぽかぽか感の持続を実感するはず。

おすすめポイント~じゃらん統括編集長 長田佳子
「壁湯」という天然洞窟温泉が名物。民芸調の宿と山の幸たっぷりのお食事にも、心和む宿ですよ。

■福元屋
[TEL]0973-78-8754
[住所]大分県玖珠郡九重町大字町田62-1
[料金]1泊2食付き1万8700円~(入湯税別途150円)
[アクセス]大分道九重ICより車で10分
[駐車場]30台
「福元屋」の詳細はこちら

山河料理 極楽温泉 匠の宿【宮崎県・奥霧島温泉郷 極楽温泉】

温×冷の交互浴を体験し、泡がはじける炭酸泉を満喫。

山河料理 極楽温泉 匠の宿
含炭酸鉄泉の温泉は湧出時20℃ほど、加温する過程で黄金色に
山河料理 極楽温泉 匠の宿
露天風呂の他に貸切風呂や飲泉も試したい
山河料理 極楽温泉 匠の宿
炭酸の泡が付くのも楽しい
山河料理 極楽温泉 匠の宿
水車近くの門をくぐり、庭を進んで客室へ。露天風呂付きタイプも
山河料理 極楽温泉 匠の宿
山の幸を使う山河料理では猪、鴨、キジなどのジビエも楽しめる

神話の地、高千穂峰の山懐に佇む宿。その敷地内に自噴する温泉は鉄分が豊富で、黄金色に輝いている。約20tもの大岩をくり抜いた加温温泉風呂「一彫石風呂」と、炭酸成分の泡が肌にピリッと感じる冷たい温泉水風呂「超高濃度炭酸泉」の湯船へ交互に入ると体の芯からほっこり。

おすすめポイント~じゃらん九州編集長 中村優理
温泉のイメージがあまりない宮崎県ですが、ここのにごり湯は別格!岩をくり抜いた一彫石風呂の造りも重厚感たっぷり。朝食も夕食もおいしいですよ。

■山河料理 極楽温泉 匠の宿
[TEL]0984-42-3326
[住所]宮崎県西諸県郡高原町蒲牟田7449
[料金]1泊2食付き2万5400円~(入湯税別途150円) 
[アクセス]宮崎道高原ICより車で8分
[駐車場]30台
「山河料理 極楽温泉 匠の宿」の詳細はこちら

※掲載情報は2023年11月17日時点のものです。状況に応じて変更の可能性もありますので、最新情報は各問合せ先へご確認ください。
※特に併記がない限り、各宿に記載の宿泊料は2名1室利用時の大人1名分(消費税・サービス料込み)です。別途、入湯税・宿泊税がかかる場合もあります。宿泊日や客室、プランにより料金は異なるため、詳細は各宿にご確認ください。
※宿泊する場合、各自治体が独自に実施している宿泊税が別途かかることがあります。詳細は各宿泊施設にお問合せください。

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics