close

2024.01.27

【関西】温泉と道の駅を楽しむ!1日満喫できる日帰りドライブプラン6選<2024>

日帰りでもいろいろ楽しみたい、そんな方におすすめの関西エリアで温泉と道の駅を楽しめるドライブプランをご紹介します。

景色でも癒される絶景温泉や、今流行りのサウナが楽しめるスポットも。のんびり癒さ1れたあとは、道の駅でグルメと買い物を満喫!さあ、日帰りドライブにでかけましょう♪

【大阪府】大阪府泉佐野市~大阪府和泉市コース

コース概要
関空温泉ホテルガーデンパレス
↓車で30分
道の駅 いずみ山愛の里

関空温泉ホテルガーデンパレス【大阪府・泉佐野市】

関空温泉ホテルガーデンパレス
バレルサウナ付きの「華の湯」のみ90分制。アロマオイルでロウリュウを。湯は単純温泉
関空温泉ホテルガーデンパレス
前菜6品、お刺身盛り合わせ、天ぷら盛り合わせ、蟹すき鍋、蟹みそ(小鉢)・蟹釜飯など

選べる貸切風呂とカニ会席!最大5時間の部屋ステイを。
2023年3月20日、肌ざわりなめらかな単純温泉が楽しめる宿に、バレルサウナ付きや日本庭園付きなど5つの貸切風呂が誕生!日帰りプランなら、広い大浴場や小浴場の貸切も可能なので計8つから選べる。無料貸出の色浴衣を纏って、ランチのカニ会席で満腹に♪

温泉データ

[料金]【冬の味覚】日帰り温泉休憩【貸切風呂60分&蟹すき会席ランチ&10時30分-15時30分客室休憩付】(1名料金)7980円~9980円(ツインルーム利用時)
※入湯税別
※貸切風呂の「華の湯」は別途1名1650円、「別館大浴場」は別途1名1100円必要
[時間]10時30分~15時30分(昼食は11時~13時)※華の湯のみ90分制

■関空温泉ホテルガーデンパレス
072-462-4026
大阪府泉佐野市中町1-3-51
なし
50台(1台550円)
「関空温泉ホテルガーデンパレス」の詳細はこちら

道の駅 いずみ山愛の里【大阪府・和泉市】

道の駅 いずみ山愛の里
みかん大福 1個300円 ※~2月下旬。上品な甘さの白餡と柔らかい餅に包まれた和泉みかんが丸ごと1個!毎日作り立てが並ぶ(地場産品販売所)
道の駅 いずみ山愛の里
フルーツたっぷりソフトクリーム 800円※~2月下旬。和泉みかん2個を上にも中にもたっぷり使用。ソフトクリームの甘さと絶妙バランス!(旬菜レストランつむぎ)

和泉みかんを使った新スイーツが続々と誕生!
和泉市南部はみかんの産地。冬限定の新スイーツはもちろん、お土産に温州みかん「和泉みかん」(1袋300円~400円※~3月上旬)もぜひ。

■道の駅 いずみ山愛の里
0725-92-3888
大阪府和泉市仏並町398-1
地場産品販売所9時~17時(土・日・祝8時~)、旬彩レストランつむぎ9時~17時(LO16時)
なし(12月31日~1月3日は休業)
120台
「道の駅 いずみ山愛の里」の詳細はこちら

【大阪府〜奈良県】大阪府東大阪市~奈良県平群町コース

コース概要
花園温泉sauna kukka
↓車で25分
道の駅 大和路へぐり くまがしステーション

花園温泉sauna kukka【大阪府・東大阪市】

風流な庭園露天風呂(女湯)。湯はほんのり黄褐色で、日によって色合いが変わるとか。男女湯それぞれに2つのサウナも併設
生駒山が望める展望サウナ(水着着用で利用を)
花園温泉sauna kukka
個室サウナ「大使のサ室」
花園温泉sauna kukka
薪ストーブを使用した貸切のバレルサウナは2棟。ロウリュウをしながら薪の燃える香りや音も楽しんで

生駒山が望める展望サウナや個室サウナでととのうステイ!
2023年7月26日オープン。2階の温泉「spa hanazono」と3階の男女共用サウナ「private sauna oma」に計7タイプ15室のサウナ室があり、1日中サウナ三昧が叶う。温泉は、肌の古い角質を落とす作用が期待できる重曹成分たっぷりの炭酸水素塩泉。「美人の湯」をゆるりと満喫あれ。

温泉データ

[料金]中学生以上1000円(土・日・祝1200円)、他
※private sauna omaは別途1000円(土・日・祝1200円)中学生以上限定
※大使のサ室 1室(1回110分・定員2名)4000円
※バレルサウナ1棟(1回110分、定員6名)6000円
[時間]spa hanazono10時~翌1時(最終受付24時)、private sauna oma~翌0時30分(最終受付23時30分)※他、施設により異なる

■花園温泉sauna kukka
072-988-1137
大阪府東大阪市新町17-33
なし(メンテナンス休業あり)
270台
「花園温泉sauna kukka」の詳細はこちら

道の駅 大和路へぐり くまがしステーション【奈良県・平群町】

道の駅 大和路へぐり くまがしステーション
週替わりとれたてランチ 1180円。平群産の旬の野菜をふんだんに使用。ご飯とみそ汁お替わり自由。
+100円で黒米に変更OK(レストランhanana)
道の駅 大和路へぐり くまがしステーション
古都華パフェ 2480円※公式HP予約限定:2024年は1月17日~4月上旬(利用日の2週間前の午前0時から申し込み可。古都華23粒を贅沢に使った高さ約30cmの特大パフェ(レストランhanana)
道の駅 大和路へぐり くまがしステーション
古都華(いちご)1パック800円~1300円※12月~5月頃。甘さと酸味のバランスが良く香り豊か。週末は昼過ぎに売切れることもあるのでお早めに(とれたて市)
道の駅 大和路へぐり くまがしステーション
2023年9月にふれあい広場が拡張され、自然派商品販売などのコンテナハウス2棟が登場

今が旬のいちご「古都華」や予約限定のパフェをぜひ!
冬のいちごシーズンは、朝から連日行列ができる人気ぶり。予約限定の古都華パフェのほか、まほろば古都華ジャム(650円)など、いちご商品も豊富に揃うのでお土産選びも楽しい。

■道の駅 大和路へぐり くまがしステーション
0745-45-8511
奈良県生駒郡平群町平等寺75-1
8時30分~17時、レストランhanana11時~16時30分(LO16時)
なし(12月31日~1月3日は休業)
106台
「道の駅 大和路へぐり くまがしステーション」の詳細はこちら
「道の駅 大和路へぐり くまがしステーション」のクチコミ・周辺情報はこちら

【兵庫県】兵庫県三田市~兵庫県神戸市コース

コース概要
三田天然温泉 寿ノ湯
↓車で10分
有馬温泉 太閤の湯
↓車で20分
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢

三田天然温泉 寿ノ湯【兵庫県・三田市】

三田天然温泉 寿ノ湯
体の芯から温まる塩化物泉で湯上がり後もポカポカ
三田天然温泉 寿ノ湯
丹波篠山の杉で作られたバレルサウナでセルフロウリュウを
三田天然温泉 寿ノ湯
リラックスチェアで外気浴。ととのう快感をぜひ
三田天然温泉 寿ノ湯
バレルサウナの前に深さ約90cmの水風呂を設置
約1万冊の蔵書があるライブラリー

新登場のバレルサウナやライブラリーで1日お籠り♪
2023年1月19日サウナスペースオープン。「ライフスタイル温泉」をテーマにした施設に、バレルサウナ&露天風呂「Sun Sun Sauna」が誕生!6月26日には「酵素風呂」も登場しポカポカ温活が楽しめる。ライブラリーではのんびり読書をして癒やし時間を♪

温泉データ

[料金]入浴料中学生以上850円(土・日・祝950円)、他
※燃料費負担金中学生以上100円別途
※岩盤浴&ライブラリーは別途中学生以上850円(土・日・祝950円)、他
※酵素風呂20分+入浴料中学生以上3500円(要予約)
[時間]温泉&サウナ10時~23時(最終受付22時)、岩盤浴&ライブラリー~22時(最終受付21時30分)、酵素風呂は10時~20時(最終受付19時)※他、施設により異なる
※温泉は加温あり・加水あり・循環ろ過

■三田天然温泉 寿ノ湯
079-564-4126
兵庫県三田市富士が丘5-2
第3水
140台
「三田天然温泉 寿ノ湯」の詳細はこちら
「三田天然温泉 寿ノ湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

有馬温泉 太閤の湯【兵庫県・神戸市】

有馬温泉 太閤の湯
金泉と銀泉のほか、五右衛門風呂やハーブ風呂、5つの蒸し風呂が集まる「太閤の湯殿」なども楽しめる
有馬温泉 太閤の湯
有馬温泉 太閤の湯
アロマロウリュウが楽しめるテントサウナを1棟貸切できる。デッキチェアやパラソルも併設
有馬温泉 太閤の湯
樽の水風呂に浸かりながら有馬の自然や大空に包まれて

有馬の自然を眺めながらウイスキー樽の水風呂を独占!
2023年6月13日屋上テントサウナに水風呂デビュー。屋上の天空サウナ「ARIMA SHIKI-KOYOMI」に待望の水風呂がお目見え!ちょうど1人が入れる大きさで、有馬の自然や大空を眺められて気分爽快!館内では、金泉と銀泉の湯船めぐりや蒸し風呂も満喫あれ。

温泉データ

[料金]入館料中学生以上2750円(土・日・祝2970円、特定日3300円)、他※入湯税別
天空サウナ(入館料含む)1棟貸切(2時間):1組(1名~3名)1万1000円、1組(4名~6名)2万2000円※入湯税別
[時間]10時~22時(最終受付21時)、天空サウナ10時30分~20時(2時間×4部制、公式HPより要予約)

■有馬温泉 太閤の湯
078-904-2291
兵庫県神戸市北区有馬町池の尻292-2
不定
250台(4時間迄無料)
「有馬温泉 太閤の湯」の詳細はこちら
「有馬温泉 太閤の湯」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢【兵庫県・神戸市】

道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢
農家ビュッフェ(平日限定)中学生以上1500円、4歳~小学生700円※2023年8月1日スタート。地元産の野菜を時間無制限で食べ放題。隣のマーケットで人気の自家製ジャムやソースも(ファームサーカス食堂)
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢
地元産いちご 800円~※~5月GW頃。やよいひめ、章姫など品種が色々。二郎地区で栽培された希少な二郎いちごがあることも(ファームサーカス・マーケット)
道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢
福寿(生酒)純米酒300mL 920円、720ml 2000円大吟醸300mL 1760円、720mL 4030円。福寿の蔵元「神戸酒心館」の酒匠が吟味した生酒。目の前で瓶詰めしてくれる。写真(右)、300mL(左)720mL(ファームサーカス・マーケット)

旬の野菜をたっぷり味わい、いちごや生酒をお土産に。
2023年8月から平日限定で農家ビュッフェがスタート(土・日・祝はビュッフェなしの「季節の農家ごはん」1200円)。グルメのほか、味覚狩り、温泉、遊園地もあり1日中遊べる!

■道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢
078-954-1940(ファームサーカス)※他、施設により異なる
兵庫県神戸市北区大沢町上大沢2150
ファームサーカス・マーケット10時~17時、ファームサーカス食堂11時~16時(LO15時30分、土・日・祝10時~17時(LO16時30分)※他、施設により異なる
ファームサーカスは1月1日※他、施設により異なる
1500台
「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」の詳細はこちら
「道の駅 神戸フルーツ・フラワーパーク 大沢」のクチコミ・周辺情報はこちら

【兵庫県】兵庫県新温泉町コース

コース概要
リフレッシュパークゆむら
↓車で10分
道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷

リフレッシュパークゆむら【兵庫県・新温泉町】

リフレッシュパークゆむら
塩化物泉・硫酸塩泉・炭酸水素塩泉の3要素を持つ美肌の湯
リフレッシュパークゆむら
洞窟展望風呂の中から眺める自然風景は絵画のよう
リフレッシュパークゆむら
冬限定イルミネーション。滝風呂や洞窟風呂などが青くライトアップされて幻想的な光景に!開催中~3月上旬(予定)、16時~18時

落差3mの滝が流れる豪快な露天で自然を体感!
湯村の自然の中に佇む温泉公園。水着着用の混浴露天風呂には計5種の湯船があり、どれも自然に溶け込むようなワイルド感に浸れる。雪が積もった日には銀世界に包まれて非日常気分に。男女別の内湯&露天風呂もあるので湯めぐりも楽しんで。

温泉データ

[料金]入館料中学生以上1000円、他
[時間]10時~19時(最終受付は18時30分)、混浴露天風呂は~18時※1月1日は短縮営業で~18時(最終受付17時30分)

■リフレッシュパークゆむら
0796-92-2002
兵庫県美方郡新温泉町湯1371
木(祝日の場合は営業)
120台
「リフレッシュパークゆむら」の詳細はこちら
「リフレッシュパークゆむら」のクチコミ・周辺情報はこちら

道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷【兵庫県・新温泉町】

道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷
浜坂地えびと海鮮五種盛丼 1800円。その日水揚げされた魚介が登場(冬はブリ、ヒラマサ、ヒラメなど)(たじま屋食堂)
道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷
あん入り栃もち(5個入り) 600円。地元産栃の実を使った風味豊かな手作り餅。焼くと香ばしさが際立つ(直売所)

冬のとれぴち鮮魚を豪快な丼で味わって。
地元ブランドの「浜坂地えび」をはじめ、浜坂漁港で水揚げされた旬の魚介、但馬牛を使ったグルメなどが魅力。直売所では、地元産の野菜や海産物、但馬の特産品がズラリ!

■道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷
0796-80-9010
兵庫県美方郡新温泉町栃谷57
9時~17時(4月~10月は~18時)、たじま屋食堂ランチタイム11時~LO14時30分
水、1月1日
40台
「道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷」の詳細はこちら
「道の駅 山陰海岸ジオパーク浜坂の郷」のクチコミ・周辺情報はこちら

【京都府】京都府南丹市コース

コース概要
道の駅 針T・R・S(温泉)
↓施設内
道の駅 針T・R・S(グルメ)

道の駅 針T・R・S【奈良県・奈良市】

大和高原の緑を望める露天風呂(女湯)。pH8.9のアルカリ性単純温泉でぬるぬるの肌触り
木に囲まれた80℃~90℃のサウナ室は男女別に設置

温泉データ

[料金]はり温泉らんど入浴料中学生以上750円(土・日・祝800円)、他
[時間]はり温泉らんど7時~10時、16時~23時、土・日・祝7時~23時(最終受付は各30分前)

道の駅 針T・R・S
地たまご料理専門店「IBURI-KŌBO」は産直市場「つげの畑 高原屋」内に併設。吉本卵の卵かけご飯 880円+250円でお吸い物をとん汁に変更※とん汁単品350円(~2月末限定) 。濃厚な地卵の黄身2玉に卵白のメレンゲ添え。お好みで燻製醤油をかけて。とん汁には大和野菜がたっぷり(IBURI-KŌBO)
もう1つの産直市場「とれしゃき市場」
道の駅 針T・R・S
奈良県産いちご 600円~※~4月末頃。近隣の農家さんから直接納品される古都華、かおり野、あすかルビーなど多彩な品種がその時期ごとに並ぶ(とれしゃき市場)

温泉が待望の復活オープン!産直市場ハシゴも楽しんで。
2023年5月26日に温泉施設が2年9カ月ぶりに復活し、再び美人の湯を満喫できるように!グルメ店は、地卵料理専門店をはじめ計7店舗が揃う充実ぶり。2つある産直市場では、今が旬のいちごや冬野菜はもちろん、地卵や地元名産品をGETしよう。

■道の駅 針T・R・S
0743-82-5533(管理事務所)、0743-82-2619(はり温泉らんど)、0743-82-5633(つげの畑 高原屋)、0743-82-5301(とれしゃき市場)
奈良県奈良市針町345
IBURI-KŌBO10時~15時、土・日・祝9時~16時(LOは各30分前)、とれしゃき市場9時~19時※他、施設により異なる
はり温泉らんど:なし(毎年1月~2月に施設点検の休館あり)、IBURI-KŌBO:水、12月31日~1月2日、とれしゃき市場:なし※他、施設により異なる
510台
「道の駅 針T・R・S」の詳細はこちら
「道の駅 針T・R・S」のクチコミ・周辺情報はこちら

【奈良県】奈良県奈良市コース

コース概要
道の駅 スプリングスひよし(温泉)
↓施設内
道の駅 スプリングスひよし(グルメ)

道の駅 スプリングスひよし【京都府・南丹市】

道の駅 スプリングスひよし
肌の保湿効果も期待できる塩化物泉。写真は「陽の湯」(奇数・偶数日で男女入替え制)
道の駅 スプリングスひよし
「月の湯」にあるアロマロウリュウサウナ
道の駅 スプリングスひよし
韓国式蒸気房「チムジルバン」を取り入れた岩盤浴

温泉データ

[料金]温泉・温水プール中学生以上800円、他※岩盤浴は別途550円(中学生以上限定)
[時間]温泉・温水プール10時~21時30分(最終受付21時)

道の駅 スプリングスひよし
黒豆山椒味噌木ノ子拉麺 1180円。丹波しめじを使い、山椒を効かせた味噌仕立ての拉麺。京丹波高原豚の煮豚と日吉特産京壬生菜をトッピング(レストラン桂川)
道の駅 スプリングスひよし
自家製合わせ味噌仕立て 牡丹鍋膳 1580円※~2月29日。国産の猪肉を甘みのある自家製味噌で煮込み、丹波しめじなどキノコ類もたっぷり(レストラン桂川)
道の駅 スプリングスひよし
地元の農家が育てた旬の野菜が並ぶ

岩盤浴やロウリュウサウナでのんびりリフレッシュ!
日吉ダムに隣接する自然豊かな場所で温泉や岩盤浴、BBQ、キャンプなどが楽しめる道の駅。温泉は、風情漂う岩露天風呂のほか、「陽の湯」にある信楽焼の壺湯や「月の湯」にあるうたた寝の湯で楽しめる。岩盤浴もプラスしてスパリゾート気分をぜひ。

■道の駅 スプリングスひよし
0771-72-1526
京都府南丹市日吉町中宮ノ向8
温泉・温水プール10時~21時30分(最終受付21時)、レストラン11時~18時(LO17時)、土・日・祝~20時(LO19時)、売店9時30分~18時、土・日・祝~19時
水(祝日の場合は振替えあり)
269台
「道の駅 スプリングスひよし」の詳細はこちら
「道の駅 スプリングスひよし」のクチコミ・周辺情報はこちら

※所要時間はGoogle Mapをもとに算出しています

※この記事は2023年12月11日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード