冬を彩るイベント、バレンタインデーに向けて、東京都内のショコラティエでは期間限定のチョコレートが次々に登場しています。
こだわりの素材とチョコレートの意外な組み合わせが楽しめるものや、情熱の国スペインをモチーフにしたものなど、ショコラティエのオリジナリティあふれるチョコレートが揃っています。華やかなパッケージにも注目です。
それでは、早速詳しい内容をご紹介していきます♪
※この記事は2023年12月15日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
ペピクール
ル・ショコラ・アラン・デュカス

フランス・パリ発のショコラトリー「ル・ショコラ・アラン・デュカス」では、2024年1月16日(火)から2024年のバレンタイン限定ショコラ「ペピクール」が販売されます。「ぺピクール」は幾何学デザインが印象的なハート型のショコラで、3種類のフレーバーが楽しめます。
オリジナルブレンドカカオ75%ショコラ ノワールの中に、ライムのガナッシュとココナッツのプラリネが入っているのは「ライム&ココナッツ」。こちらは日本限定のフレーバーです。
「パッションフルーツ&ココナッツ」は、パリのバレンタインでも展開するパッションフルーツのガナッシュとココナッツのプラリネが、マダガスカル産カカオ45%のショコラ オ・レで包まれたもの。
「アーモンド」はザクザクとした食感で香ばしいアーモンドのプラリネが、オ・レとノワールのマーブルで包まれています。
バレンタイン限定パッケージに描かれている青いオウムは南アメリカを、オランウータンはアジア、ワオキツネザルはアフリカの産地を表現しているそう。鮮やかな彩りがギフトにもご褒美チョコにもぴったりですね。
ペピクール(ライム&ココナッツ、パッションフルーツ&ココナッツ、アーモンド)
[販売期間]2024年1月16日(火)~2月14日(水)※オンラインブティックは2024年1月11日(木)より予約受付開始予定 ※数量限定(なくなり次第終了)
[販売場所]全国の直営店(東京工房、六本木、日本橋高島屋、大丸心斎橋、羽田空港、渋谷スクランブルスクエア、ジェイアール名古屋タカシマヤ)、その他バレンタイン催事出店店舗
[価格]6個入り 3564円、9個入り 4644円
「ル・ショコラ・アラン・デュカス」の詳細はこちら
情報提供元/STILL FOODS
琉球
LE CHOCOLAT DE H

パティシエ・ショコラティエの辻口博啓氏が手掛けるショコラトリー「LE CHOCOLAT DE H」では、2024年1月15日(月)から「バレンタインコレクション2024」の販売が開始されます。
中でも注目したいのが、沖縄食材と発酵甘味料、ショコラで作る「琉球」です。琉球は15世紀から19世紀にかけて、日本の南西諸島に王制の国として存在しました。その地域で生産される黒糖、豆腐よう、琉球紅茶、ハイビスカスなどの食材とチョコレートを組み合わせたのが「琉球」です。
また米糀から作られた発酵甘味料を加えることで、なめらかな食感を実現。味わいにこだわった4粒が詰め合わせられています。
「琉球」は、フランス・パリで開催されたチョコレートの祭典「SALON DU CHOCOLAT(サロン・デュ・ショコラ)」で、C.C.C.(Club des Croqueurs de Chocolat)のゴールドタブレットを7回連続受賞。チョコレートにこだわりのある人にも贈りたい逸品です。
琉球
[販売期間]2024年1月15日(月)~
[販売場所]LE CHOCOLAT DE H 銀座本店、LE CHOCOLAT DE H 渋谷ヒカリエ ShinQs 東横のれん街
[価格]2500円(4粒入り)
[TEL]03-6264-6838
[住所]東京都中央区銀座6-7-6 銀座細野ビル1階
[営業時間]【平日・土】11時~20時(L.O.19時30分)【日・祝最終日】11時~19時(L.O.18時30分)
「LE CHOCOLAT DE H 銀座本店」の詳細はこちら
[TEL]03-5468-3167
[住所]東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ ShinQs 東横のれん街 地下2階
[営業時間]10時~21時 ※時間変更の可能性あり
「LE CHOCOLAT DE H 渋谷ヒカリエ ShinQs 東横のれん街」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社アーシュ・ツジグチ
ショコラ・コキーユ BITTER
メゾンカカオ

鎌倉発祥の「メゾンカカオ」からは、2024年1月17日(水)に新作コレクション「SYMPHONY」が数量限定で販売されます。
「SYMPHONY」では、毎月完売続きのトリュフが「ショコラ・コキーユ」として6種の味わいで新登場。「ショコラ・コキーユ」は、創業者の石原紳伍氏がシェフを務めるカカオ料理レストラン「ROBB」のコース料理のデザートとして生まれました。
外側のチョコレートは少し力を入れただけで割れそうなほど繊細ですが、口の中でパリッと弾けた瞬間に中から液状のチョコレートがあふれ出します。
コロンビア産の華やかなチョコレート2種がブレンドされているのは「ショコラ・コキーユ BITTER」です。食べた後に口の中に残るアッサムの余韻が特徴です。
ショコラ・コキーユ BITTER
[販売期間]2024年1月17日(水)~
[販売場所]MAISON CACAO グランスタ東京店、その他バレンタイン催事会場
[価格]6粒入り 3888円
情報提供元/メゾンカカオ株式会社
インプレッションズ エスパーニャ
ショコラティエ パレドオール

「ショコラティエ パレドオール」では、2024年1月26日(金)から「インプレッションズ エスパーニャ」が登場します。
ショコラティエの三枝俊介氏がスペインを旅した際に感じたというテロワールや印象が表現された斬新なコレクションには、さまざまな大きさや形のショコラが詰め込まれています。
中でも特徴的なのが、ほろほろっとした食感のスペインのクッキー、ポルボローネにカカオを加えチョコレートでコーティングしたものや、スペインのカスタードスイーツをショコラにしたクレマ・カタラーナなど。
カカオ豆から手掛ける自家製のビターやホワイトのチョコレートを駆使し、スペインの素材を活かしたショコラが味わえます。
インプレッションズ エスパーニャ
[販売期間]2024年1月26日(金)~
[販売場所]ショコラティエ パレドオール東京店・銀座店・大阪店、ショコラティエ パレドオール ブラン青山店、その他イベント出店場所
[価格]6480円
[TEL]03-3470-0613
[住所]東京都港区南青山1-1-1 青山ツイン東館地下1階
「ショコラティエ パレドオール ブラン 青山店」の詳細はこちら
情報提供元/株式会社オヴァールリエゾン
\宿・ホテル検索はこちら/
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格はすべて税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。