close

2024.01.20

【東京】ホテルの「ご当地グルメ」ビュッフェ3選!北海道や沖縄のメニューも<2024>

地元の食材を生かしたご当地グルメは、旅先での楽しみの一つですね。東京のホテルでは、日本各地のご当地グルメを集めたビュッフェが開催されています。

シーフードなどの名物食材を使った料理から個性豊かなデザートまで、工夫を凝らしたメニューが目白押し。いちごスイーツの食べ放題もありますよ。

今回は、ご当地グルメを満喫できるビュッフェを厳選したので、ぜひチェックしてみてください。

※この記事は2023年12月27日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。

記事配信:じゃらんニュース

全国ご当地グルメフェア

東京ドームホテル

東京ドームホテル

東京ドームホテルでは、2024年1月15日(月)~3月31日(日)の期間中、「全国ご当地グルメフェア」が開催!

日本の食の豊かさ、おいしさを堪能できるこちらのフェアでは、北海道から九州・沖縄まで、全国から集結したご当地グルメのビュッフェメニューが楽しめます。

東京ドームホテル
北海道産本タラバ蟹の鉄砲汁(ディナー限定)

注目したいのは、北海道産の本タラバ蟹と野菜をふんだんに煮込んだ、ディナー限定の鉄砲汁。味噌の風味と蟹、野菜の旨味と甘さが溶け合って、寒い季節にぴったりのコク深い逸品に仕上がっています。

東京ドームホテル
リラッサ寿司(ディナー限定)

また、鹿児島県産“ぶえん鰹”や長崎県産の真鯵が使われた「リラッサ寿司(ディナー限定)」は、素材のおいしさが生かされた一品です。

そのほか「ミニ鰻丼 高知県産仁淀川山椒風味(ランチ限定)」や「ローストビーフ(金山寺味噌/和風ソース)」など、多彩なメニューがラインナップ。

東京ドームホテル
沖縄県産紫いものタルト

デザートも見逃せません。「苺のパフェ とちおとめのピュレ(ランチ限定)」をはじめ、やさしい甘さの紫いもを使った「沖縄県産紫いものタルト」や「徳島県産木頭柚子のパンナコッタ」など、各地の名物食材を使ったメニューが揃っています。

全国ご当地グルメフェア
[開催期間]2024年1月15日(月)~3月31日(日)
[開催時間]【ランチブッフェ(90分制)】11時30分~15時(ラストイン 14時30分)【ディナーブッフェ(120分制)】17時~21時30分(ラストイン 21時)
[開催場所]スーパーダイニング リラッサ
[料金]【ランチ】1名 4750円、子ども(4歳~小学生)1850円【ディナー】1名 6300円、子ども(4歳~小学生)2100円 ※ソフトドリンクバー付き ※サービス料含む
[問い合わせ]03-5805-2237(レストラン予約 受付時間 10時~19時)
「全国ご当地グルメフェア」の詳細はこちら
※都合により、メニューは変更となる場合あり ※画像はすべてイメージ ※都合により営業内容が変更になる場合あり

情報提供元/株式会社 東京ドームホテル

ディナーブッフェ 北海道フェア

ホテルメトロポリタン エドモント

ホテルメトロポリタン エドモント
「ディナーブッフェ 北海道フェア」イメージ写真

ホテルメトロポリタン エドモントでは、「ディナーブッフェ 北海道フェア」が、2024年1月15日(月)~2月29日(木)の期間で登場します。北海道の“うまいもの”が集合したこちらのビュッフェは、前菜からデザートまで約60種のメニューを堪能できるのが特徴です。

ホテルメトロポリタン エドモント

ビュッフェ台に並ぶのは、北海道の恵みがたっぷり詰まった料理の数々。北海道産のいくらとサーモン、蟹、海老が入った「海鮮丼」をはじめ、「サーモンのクレピネット包み」「水だこのカルパッチョ」など、充実した海鮮メニューを思う存分味わえます。

ホテルメトロポリタン エドモント

海鮮メニュー以外にも「じゃがいもとイベリコ豚のジャーマンポテトピッツァ」や「余市産の北島ワインポークのスカロッピーネ」「知床鶏のハーブマリネ」など、バラエティ豊かなメニューが勢揃い。

ライブキッチンでは定番のローストビーフに加え、「仔羊のロースト」も提供されますよ♪

ディナーブッフェ 北海道フェア
[開催期間]2024年1月15日(月)~2月29日(木)
[開催時間]【平日】17時30分~21時【土・日・祝】17時~21時 ※全日120分制
[開催場所]ダイニング・カフェ ベルテンポ
[料金]大人 6500円、シニア(65歳以上)5700円、子ども(小学生)3500円、幼児(4~6歳)2300円、フリードリンク プラス 3000円(ビール、ワイン赤白、ウイスキー、焼酎、日本酒、梅酒、サワー、カクテル、ソフトドリンク)※サービス料含む
[問い合わせ]03-3237-7114(ダイニング・カフェ「ベルテンポ」)
「ディナーブッフェ 北海道フェア」の詳細はこちら
※メニュー内容は仕入れ状況により変更になる場合あり ※写真はイメージ

■ホテルメトロポリタン エドモント
「ホテルメトロポリタン エドモント」の詳細はこちら

情報提供元/JR東日本ホテルズ

北海道フェスティバル&いちごスイーツビュッフェ

ヒルトン東京お台場

ヒルトン東京お台場
「北海道フェスティバル&いちごスイーツビュッフェ」イメージ

ヒルトン東京お台場では、2024年1月10日(水)~3月31日(日)の期間中「北海道フェスティバル&いちごスイーツビュッフェ」が開催されます。

蟹やホタテなどに代表される海の恵みはもちろん、豊かな大地に育まれた肉や野菜などの北海道産食材と、バラエティーに富んだいちごスイーツを満喫できるビュッフェです。

ヒルトン東京お台場

まずはテーブルサービスでいただく“はじまりの一品”から。ランチタイムには「3種のいちごの食べ比べ」、ディナータイムには、紅ズワイ蟹やホタテ、ハマグリや有頭海老のボイルが盛りつけられた「シーフードプレート」が用意されています。

ヒルトン東京お台場
北海道産スペアリブのジンギスカンソース

冷たい料理は、ほどよく脂がのった身質の「ホッケのカルパッチョ」をはじめ、「カニみそロワイヤル」「蝦夷鹿のテリーヌ」など10種類以上が揃っています。

温かい料理も、シェフのアレンジが光るメニューが目白押しです。甘辛な味付けがクセになる「北海道産スペアリブのジンギスカンソース」や、厚岸産の牡蠣醤油で味付けした豪快な「マグロカマ焼き」などが並びます。

さらにライブステーションでは、定番のローストビーフをはじめ、「海鮮丼 厚岸牡蠣醤油(ランチ限定)」や「豚丼(ディナー限定)」のほか、週末は熱々のラクレットチーズが用意されています。

ヒルトン東京お台場
いちごスイーツイメージ

デザートエリアも要チェック。食感や味わいなどを使い分けた多種多様ないちごスイーツが目をひきます。

なかでもおすすめは、くまをイメージしたピンクのモンブランです。内側にホワイトチョコレートのクリームといちごとベリーのジュレ、外側はいちごのレアチーズケーキで包まれたかわいらしい一品。

また「4種のシュートレイン」は、サクッとしたシュー生地とピスタチオやいちごクリームなど4種のクリームがひとつで味わえる、見た目にも楽しいスイーツです。

北海道フェスティバル&いちごスイーツビュッフェ
[開催期間]2024年1月10日(水)~3月31日(日)
[開催時間]【ランチ】11時30分~13時、13時30分~15時(90分制)【ディナー】17時30分~19時、19時30分~21時(90分制)
[開催場所]2階 シースケープ テラス・ダイニング
[料金]【ランチ】(平日)大人 5900円、子ども 3540円(土・日・祝)大人 6950円、子ども 4020円【ディナー】(平日)大人 7600円、子ども 4560円(土・日・祝)大人 8800円、子ども 5100円 ※子どもは小学生まで ※未就学児は無料 ※サービス料含む
[問い合わせ]03-5500-5580(レストラン総合案内 10時~20時)
「北海道フェスティバル&いちごスイーツビュッフェ」の詳細はこちら

情報提供元/HMJ

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格はすべて税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア