close

2024.03.09

よみうりランドで「恐竜イベント」開催!化石展示やナイトミュージアムも<東京・2024>

遊園地「よみうりランド」では、2024年3月19日(火)~5月27日(月)の期間「恐竜アドベンチャー展ダイナソーメイズinよみうりランド」が開催されます。

動く恐竜ロボットの展示や、本物の化石に触れられるエリアがあるなど見どころ満載。特定日の夜には、暗い会場内を懐中電灯を持って進む「ナイトミュージアムver.」も楽しめますよ。

春のおでかけにぴったりのイベント情報を早速チェックしていきましょう♪

記事配信:じゃらんニュース

動く恐竜や本物の化石が登場

よみうりランド

2024年3月19日(火)~5月27日(月)の期間、よみうりランドでは「恐竜アドベンチャー展ダイナソーメイズinよみうりランド」が開催されます。恐竜の展示を見るだけでなく、本物の化石に触って体験しながら学べるイベントです。

よみうりランド
ティラノサウルスのロボット

見どころは、リアルに動く恐竜がいる「恐竜サファリエリア」。ティラノサウルスやトリケラトプスなど、一度は図鑑で見たことがあるような恐竜たちが迷路の森で待っています。

よみうりランド
STANの半身骨格展示

さらに「ティラノサウルスの半身骨格」も登場。全長6mを超えるティラノサウルス「STAN」の姿を間近で観察できます。

よみうりランド
化石展示

触って学べる化石展示のエリアも見逃せません。「スピノサウルスの歯」や「トリケラトプスのフリル」など、本物の化石に実際に触れることができます。恐竜の歴史や生態について知れる貴重な体験になりそうですね♪

ナイトミュージアムも開催

よみうりランド
ナイトミュージアムver.

特定日の夜は「ナイトミュージアムver.」が開催されます。暗い会場内を懐中電灯で照らしながら眺める恐竜たちは、さらに迫力満点です。

また、会場内には大小合わせて60体の恐竜がイラストやロボット、おもちゃになって隠れています。ナイトミュージアムでは、その中にいる光る恐竜を見つけるゲームも楽しめますよ。

ほかにも、オリジナルシールがもらえるスタンプラリーや、恐竜をテーマにしたコラボフードの販売が行われるなど、お楽しみ満載の春のよみうりランド。春休みやゴールデンウィークにぜひ足を運んでみてください♪

恐竜アドベンチャー展ダイナソーメイズinよみうりランド
[開催期間]2024年3月19日(火)~5月27日(月)※期間中休園日あり ※ナイトミュージアムver.開催日 2024年3月19日(火)~4月7日(日)、4月27日(土)~29日(月・祝)、5月3日(金・祝)~6日(月・祝)
[開催時間]開園~閉園(最終入場は閉園15分前)※ナイトミュージアムver.時間 16時30分~閉園 ※ナイトミュージアムver.開催日の16時~16時30分は入場受付を一時中止
[開催場所]グッジョバ!!内オーロラスペース
[料金]【ワンデーパス付き前売り券 ※1】大人(18~64歳)6100円、シニア(65歳以上)4300円、中高生 4900円、小学生 4100円、未就学児(3歳以上~小学生未満)2500円【入園券付き前売り券 ※2】大人(18~64歳)2300円、シニア(65歳以上)1500円、中高生 2000円、小学生 1300円、未就学児(3歳以上~小学生未満)1300円【当日券】大人(18~64歳)・シニア(65歳以上)・中高生 各800円、小学生・未就学児(3歳以上~小学生未満)各600円 ※別途入園料
「恐竜アドベンチャー展ダイナソーメイズinよみうりランド」の詳細はこちら
※1 遊園地入園+アトラクション乗り放題+「恐竜アドベンチャー展ダイナソーメイズinよみうりランド」入場
※2 遊園地入園+「恐竜アドベンチャー展ダイナソーメイズinよみうりランド」入場
※3 2024年3月19日(火)は前売り券の販売はなし(当日は遊園地入園は無料、ワンデーパスは特別料金での販売)
※4 当日券はグッジョバ!!内オーロラスペース入口で販売

情報提供元/株式会社よみうりランド

※この記事は2024年2月22日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載の価格はすべて税込価格です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード