福岡県大牟田市に本店を構えるドーナツ専門店「ROOTH(ルース)」。SNS映えするカラフルなミニドーナツが特徴で、2023年8月、関東に初進出しました。
ニューヨークで着想を得たという直径5cmのカラフルなドーナツは、人工甘味料不使用で甘さひかえめ。フレーバーは20種類以上もあり、どれにしようか迷うほどです。
今回はそんな「ROOTH」の魅力や、福岡にある本店のオシャレなカフェを紹介します。旅行の際には、ぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか?
福岡県大牟田市で生まれたドーナツ店「ROOTH」
福岡発「ROOTH」ドーナツの魅力
「ROOTH」ドーナツ人気TOP5
落ち着いた空間の本店「ROOTH2-3-3」
「ROOTH2-3-3」のこだわりグルメ
福岡県大牟田市で生まれたドーナツ店「ROOTH」
ニューヨークスタイルのドーナツが関東に初進出


「ROOTH(ルース)」はカラフルなミニドーナツがかわいい、ドーナツ専門店です。
福岡県大牟田市にある1号店の「ROOTH2-3-3」は、米蔵として利用されていた赤レンガ倉庫をリノベーションして誕生しました。
そんな「ROOTH」ドーナツが2023年に関東に初進出。千葉県幕張にある「イオン幕張新都心」の2階に「ROOTH the bambino」がオープンしました。ドーナツの国をイメージしたかわいらしい店内では、子ども向けにオリジナルドーナツを作る体験も行っています。 ※参加費 子ども1人で900円
他にも、福岡市や北九州市など九州を中心に全国で6店舗展開していて、各地の百貨店などにポップアップショップを出店しています。
福岡発「ROOTH」ドーナツの魅力
20種類以上のカラフルな手作りミニドーナツ

「ROOTH」ドーナツはニューヨークで見かけたミニドーナツから着想を得ていて、どれも直径5cmほどのサイズ。小さめなので、一度に何種類も食べられるのは嬉しいですよね。
カラフルな色合いは、旬の果物などを活かした手作りソースによるもの。人工甘味料は一切使用せずに、自然な甘さにもこだわっているそうです。
種類豊富なフレーバーも特徴で、「ROOTHオリジナルプレーン」(130円)や「ハイビスカス&ローズ」(250円)など20種類以上から選べます。迷う人には色とりどりの16種類のドーナツが1つずつ入った「ROOTH 16BOX」がおすすめ。チョコやフルーツなど様々なフレーバーを味わうことができます。
「ROOTH」ドーナツ人気TOP5
1位 フレンチクリームブリュレ

上品な甘さのバニラクリームにほろ苦いカラメルをトッピング。注文を受けてから1つ1つバーナーで焦げ目をつけて、パリパリの食感に仕上げています。
2位 ブラック&ホワイト

ブラックとホワイトの2種類のチョコを使用した見た目にも美しいドーナツ。風味の違うチョコが口の中で溶け合って、絶妙なハーモニーを奏でます。
3位 Rロイヤルミルクティー

濃厚な味わいのロイヤルミルクティーを堪能できる一品。リラックス効果があるベルガモットの香りと、ミルクティーのまろやかさがたまりません。
4位 ピーナッツクリーム&キャラメルナッツ

甘さ控えめのプレーンドーナツにピーナッツクリーム、アーモンド、カカオニブをプラス。アーモンドはグラニュー糖でコーティングし、一粒一粒キャラメリゼされています。
5位 八女抹茶&ショコラブラン

プレーンドーナツの上に鮮やかな抹茶チョコをトッピングした一品。ミルク感のあるホワイトチョコがアクセントになっています。旨味と甘味が強い福岡県産の八女抹茶を使用していて、香りの高さが魅力です。
落ち着いた空間の本店「ROOTH2-3-3」
陽の光を取り入れた赤レンガの建物


熊本県との県境に位置する福岡県大牟田市。中心部の大牟田駅近くにある赤レンガの建物が、本店の「ROOTH2-3-3」です。元々は米蔵として使われていた建物をリノベーションしていて、歴史的な魅力が感じられます。
陽の光を取り入れた店内は天井が高く、開放的な造りが特徴。店の名物「新聞ライブラリー」には地方紙や業界紙など60紙の新聞が自由に読めるようにディスプレイされていて、ゲストとホスト、ゲスト同士の新たなコミュニケーションを生み出すきっかけとなっています。
一角にはコンシェルジュコーナーが設置されていて、地元のおすすめスポットを紹介してもらえます。
駐車場は店から車で1分ほど南に向かった場所にあり、周辺は道幅が狭いので車の走行時には注意してください。
「ROOTH2-3-3」のこだわりグルメ

「ROOTH2-3-3」では、ドーナツ以外のグルメも見逃せません。
本店限定の「ブリア サバラン 1840」は、伝統的フランス菓子であるサバランを「ROOTH」流にアレンジしたもの。洋酒に漬けたドーナツをフルーツソースと一緒に味わってみてください。


「BLACK&WHITE」は牛乳瓶に入った「ROOTH」オリジナルのコーヒー牛乳。フルーティーな香りのエチオピアコーヒーに、生クリームのようなコクがある大牟田産の牛乳をブレンドしています。
他にも福岡県産のあまおうイチゴを使用した「RED&WHITE」、6種類のスパイスの香りがたまらない「ジンジャーエール」など、こだわりのドリンクをフードと一緒にぜひ楽しんでみてください。
[TEL]090-5288-8407
[住所]福岡県大牟田市不知火町2-3-3
[営業時間]【平日】12時~18時【土・日・祝】12時~19時
[定休日]水
[アクセス]大牟田駅より徒歩4分
「ROOTH2-3-3」の詳細はこちら
まとめ
写真映えするカラフルなミニドーナツは、気になるフレーバーばかりでどれにしようか迷ってしまいます。また、赤レンガが特徴的な福岡の本店は内装もとてもおしゃれ。限定メニューもあるのでぜひ一度訪れてみてくださいね!
\宿・ホテル検索はこちら/
※この記事は2024年3月13日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
UM@(ゆ〜ま)
自然豊かな東京都北区に住んでいるライター。椅子を置いて自然や空間を楽しむ「チェアリング」が趣味で、都内を中心に毎週どこかを歩きまわって面白いことを探しています。