close

2024.03.27

【関東近郊】のんびり・ゴロゴロできるスポット10選!カフェやプラネタリウムも<2024>

清里テラス【山梨県・北杜市】

グリーンシーズン限定の開放感抜群な絶景テラス

清里テラス
目の前には野辺山高原の絶景が広がる
清里テラス
プレミアムシートは予約可能なので待ち時間がないのもうれしい

標高1900mの山頂エリアにある、グリーンシーズン限定の絶景テラス。パノラマリフトに約10分乗ると、目の前に「八ヶ岳ブルー」といわれる青空と雄大な山々が現れます。

この景色を楽しみたい人には、大きな円型ベッドソファがおすすめ。足を伸ばしてゴロンと寝転がれば、景色を独り占めしたかのような開放的な気分になれそうです!テラスエリアにはカフェもあるので、ソファに座りながらテイクアウトしたジェラートなどのフードを味わうこともできます。

さらに、よりプライベート空間を満喫したい人には全5席のプレミアムシートがおすすめ!ぜひチェックしてみてくださいね!

■清里テラス
[TEL]0551-48-4111(サンメドウズ清里)
[住所]山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
[営業時間]9時~16時30分※パノラマリフトは9時~16時30分(上り最終16時)
[定休日]なし
[料金]【パノラマリフト】中学生以上2600円
[アクセス]清里駅よりタクシーで7分・山頂までパノラマリフトで10分/中央道長坂ICより20分
[駐車場]あり(無料)
「清里テラス」の詳細はこちら

(画像提供:サンメドウズ清里株式会社)

かつらぎ茶寮 プライベートガゼボ(伊豆パノラマパーク)【静岡県・伊豆の国市】

駿河湾や富士山を一望しながらまったりと過ごせるプライベートガゼボ

かつらぎ茶寮 プライベートガゼボ(伊豆パノラマパーク)
1部屋5人までなので、ファミリーにもおすすめ
かつらぎ茶寮 プライベートガゼボ(伊豆パノラマパーク)
左上から抹茶レモネード600円、抹茶ロールケーキ750円、抹茶チーズケーキ750円

伊豆パノラマパークの山頂エリア・碧テラスにある「かつらぎ茶寮」には、個室のようなウッドハウス調のプライベートガゼボ(東屋)があります。

ベッドのようなふかふかのマットレスが敷かれたプライベートガゼボは、ゴロゴロするのにぴったり!駿河湾や富士山を一望しながら、まったりとくつろぐことができます。「かつらぎ茶寮」で販売している、静岡産の食材を使った軽食や和スイーツは全て持ち込めるので、景色を眺めながらランチを楽しむことも!

ちなみに、プライベートガゼボは1枠45分間の完全予約制ですが、当日空きがあればその場で利用することもできますよ。

■かつらぎ茶寮 プライベートガゼボ(伊豆パノラマパーク)
[TEL]055-948-1525(伊豆パノラマパーク)
[住所]静岡県伊豆の国市長岡260-1(伊豆パノラマパーク)
[営業時間]【ロープウェイ】9時~17時(上り最終16時30分)※変更する可能性あり※施設により営業時間は異なる
[定休日]なし※荒天やメンテナンスによる休業あり
[料金]ロープウェイ往復乗車【中学生以上】2500円【小学生】1400円【3歳以上】900円※2歳以下無料
[アクセス]伊豆長岡駅より伊豆箱根バスで15分/伊豆中央道長岡ICよりすぐ
[駐車場]あり(無料)
「かつらぎ茶寮 プライベートガゼボ(伊豆パノラマパーク)」の詳細はこちら

(画像提供:大日株式会社 伊豆パノラマパーク)

スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯【千葉県・流山市】

天然温泉から岩盤浴までそろったスパ・サウナ施設で1日中のんびり!

スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
天然温泉のほかに高濃度炭酸泉などもある
スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
ドラゴンサウナでは5台のストーブが10分おきにロウリュをスタート
スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
岩盤浴ラウンジ「メッツァネリオ」はBEAMSが監修している

地下1200mから湧き出す天然温泉(加水・加温・循環ろ過)をはじめとする全15種類の風呂と3種のサウナ・水風呂、6種の岩盤浴があるスパ・サウナ施設。

特にゴロゴロしたい人におすすめなのが、ボタニカルな岩盤浴ラウンジ「メッツァネリオ」です。広々としたラウンジには、ネイティブアメリカン柄のチェアやクッションがあり、思いのままにゆっくりと過ごすことができます。さらに、照明やコンセントが完備された半個室のおこもりキャビンもあり、周りを気にせずくつろぐことも!

リラクゼーション施設や食事処もそろっているので、1日中のんびりと過ごせます。

■スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯
[TEL]04-7178-3726
[住所]千葉県流山市おおたかの森西1-15-1
[営業時間]6時~翌2時(最終受付翌1時30分)
[定休日]不定※年2回メンテナンス休業あり
[料金]フリータイム【平日】中学生以上1100円、小学生300円【土・日・祝】中学生以上1480円、小学生400円、他プランあり【レンタルタオル】300円※岩盤浴ラウンジ利用者のみ館内着あり
[アクセス]流山おおたかの森駅より徒歩2分/常磐道流山ICより10分
[駐車場]あり(無料)
「スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯」の詳細はこちら

(画像提供:スパメッツァ おおたか 竜泉寺の湯)

おふろcafe 白寿の湯【埼玉県・児玉郡】

天然温泉を満喫した後は、くつろぎ処で心行くまでまったり!

おふろcafé白寿の湯
湯船のふちや床には千枚田のように温泉成分が累積している
おふろcafé白寿の湯
床を丸くくり抜いた独特な形のソファでまったり
おふろcafé白寿の湯
地元で獲れた食材や糀を使った食事処 寝かせ玄米(R)と糀料理 俵やの「俵や御膳」2070円

埼玉県の神流川の流れを汲む、源泉濃度の高い鉄分を多く含んだ赤褐色の天然温泉(加水・加温・循環ろ過)が魅力のお風呂カフェ。

“まるで発酵食品のように一日のんびり”がコンセプトの館内は、落ち着いた木目調で古民家のような雰囲気。寛ぎ処「葉隠」にはハンモックや床をくりぬいた独特な形のソファがあり、心行くまでまったりと過ごせます。また、エステを体験できるサロンもあるので、よりリラックスしたい人はこちらもおすすめです!

さらに、玄米を3日間寝かせたモチモチ食感の「寝かせ玄米(R)」や糀などを使った健康がテーマの「食事処 俵や」もあるので、お腹が空いたら立ち寄ってみてくださいね。

■おふろcafe 白寿の湯
[TEL]0274-52-3771
[住所]埼玉県児玉郡神川町渡瀬337-1
[営業時間]10時~23時(最終入館22時30分)
[定休日]不定(年に数日休館日あり)※施設により異なる
[料金]【平日】中学生以上880円、小学生以下450円【土・日・祝】通常(10時~21時)中学生以上980円、小学生以下450円【夜割(21時~22時30分)】中学生以上500円、小学生以下250円※3歳未満無料【レンタルタオル】220円【館内着】220円
[アクセス]本庄駅南口から朝日バスで約40分、丹荘駅入口から朝日バスで約20分/関越自動車道本庄児玉ICより約25分
[駐車場]あり(無料)
「おふろcafe 白寿の湯」の詳細はこちら

(画像提供:おふろcafe 白寿の湯)

※この記事は2024年3月27日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード