close

2024.05.02

札幌のおすすめディナー8選!おしゃれな店で名物を味わおう<北海道・2024>

北海道の県庁所在地・札幌市。そんな札幌でジンギスカンやスープカレー、海鮮丼など北海道らしいグルメをディナーで味わえる店をピックアップ!個室があったり、おしゃれな雰囲気だったりおすすめの店を厳選しているので、特別な日や記念日にもぴったりです。

【豊水すすきの駅より徒歩1分】スープカリー イエロー

高圧釜で抽出したブイヨンに魚介ダシをブレンドしたスープ

スープカリー イエロー
「チキン野菜カリー」1500円

1996年創業のスープカリー専門店。高圧釜で豚骨、鶏ガラ、香味野菜の旨みを余すことなく抽出し、さらに魚介ダシをブレンドしたクリーミーなスープが特徴で、配合する約13種類のスパイスは季節によって細かく変えているそう。

ライスは北海道上川産のななつぼしに、大麦やもちきび、もちあわなどを混ぜて炊き上げた九穀米。すべてのスープカリーにナス、ニンジン、ヤングコーン、ピーマン、イモ、うずらの卵が入っており、栄養バランスにも配慮されています。

一番人気は「チキン野菜カリー」。骨付きの鶏モモ肉がドンと入った食べごたえ抜群のメニューです。

スープカリー イエロー
週替わりのランチカリー ※一例
スープカリー イエロー
灯りをおさえた空間にビビットカラーがアクセント

週替わりのランチカリー(800円)は1日3食限定。「ザンギスープカリー」など、オリジナルメニューが並びます。

■スープカリー イエロー
011-242-7333
北海道札幌市中央区南3条西1-12-19 エルムビル1F
11時30分~21時(LO20時30分) ※売り切れ次第閉店
不定
豊水すすきの駅より徒歩1分/札樽道 札幌北ICより15分 
なし
「スープカリー イエロー」の詳細はこちら
「スープカリー イエロー」のクチコミ・周辺情報はこちら

【札幌駅より徒歩5分】Rojiura Curry SAMURAI.札幌駅アピア店

素材の旨みを凝縮した濃厚かつ栄養満点な無添加スープ

Rojiura Curry SAMURAI. 札幌駅アピア店
人気メニューの「チキンと1日分の野菜20品目」1925円
Rojiura Curry SAMURAI. 札幌駅アピア店
札幌アピア店

「Rojiura Curry SAMURAI.」は北海道を中心に全国に19店舗を展開するスープカリー専門店。札幌駅の地下街にある「札幌駅アピア店」をはじめ、どの店舗もアンティーク品を中心としたイスや、テーブルごとに厳選した照明など、非日常感の演出にも力を入れた空間が広がります。

Rojiura Curry SAMURAI. 札幌駅アピア店
山わさびが薫る「豚しゃぶと野菜」1430円(さくら店とアピア店限定)
Rojiura Curry SAMURAI. 札幌駅アピア店
野菜12品目にオクラと納豆が入った「オクラ納豆と野菜」1430円(さくら店とアピア店限定)

ベースのスープは小麦粉や油、化学調味料不使用。大量の野菜と鶏、豚骨、煮干し、鰹節などを丸2日間煮込んで仕込むそう。ここに、あめ色に炒めたタマネギや完熟トマト、自家製スパイスが加わることで、風味豊かなスープが完成。

契約農家から直送される北海道産の野菜も、食材によって蒸す、茹でる、揚げる、と調理法を変えることでおいしさが最大限に引き出されています。

■Rojiura Curry SAMURAI.札幌駅アピア店
011-209-1450
北海道札幌市中央区北5条西4札幌駅南口広場地下街アピアWEST内 ジョイフルウォーク
11時~21時30分(LO21時)
なし
札幌駅より徒歩5分/札樽道 札幌北ICより15分
なし
「Rojiura Curry SAMURAI.札幌駅アピア店」の詳細はこちら

【札幌駅より徒歩5分】鶴雅ビュッフェダイニング 札幌

ビュッフェでホテルメイドの北海道グルメを満喫

鶴雅ビュッフェダイニング 札幌

北海道内に14の温泉旅館・ホテルを展開する「鶴雅(つるが)グループ」直営のビュッフェレストラン。北海道産の厳選食材を使用した料理は、おいしさを最大限に引き出すため羽釜や石窯など昔ながらの調理法も取り入れています。

鶴雅ビュッフェダイニング 札幌
鶴雅ビュッフェダイニング 札幌

料理は揚げたて、焼きたて、握りたてとどれもできたてが並び、その多彩さに目移りするほど。お気に入りの料理をセレクトして、自分だけのフルコースを作る楽しみも広がります。本格的なホテルメイドの味をビュッフェで楽しめる気軽さも魅力ですね。

鶴雅ビュッフェダイニング 札幌

店内は上質な雰囲気と、文様や刺繍などアイヌ文化を設えたインテリアが融合した空間。個室席もあるので特別な日の利用にもおすすめです。席は公式サイトから予約しておくとスムーズですよ。

■鶴雅ビュッフェダイニング 札幌
011-200-0166
北海道札幌市中央区北2条西4-1 札幌三井JPビルディング「赤レンガテラス」2階
【ランチ】11時30分~15時(最終入場14時)【ディナー】17時30分~21時30分(最終入場20時30分)
1月1日
札幌駅より徒歩5分/札樽道 札幌北ICより15分 
なし
「鶴雅ビュッフェダイニング 札幌」の詳細はこちら
「鶴雅ビュッフェダイニング 札幌」のクチコミ・周辺情報はこちら

【大通り駅より徒歩5分】Ristorante Mero.

北海道の工房で作られたチーズと旬の食材を堪能

Ristorante Mero.
「堪能フォンデュ&ラクレットセット」3718円
Ristorante Mero.
北海道内の工房から厳選したチーズが楽しめる
Ristorante Mero.
チーズの種類が選べるハンバーグは1400円~

北海道産にこだわった生パスタとハンバーグ、そして北海道の大自然が作り出すオリジナリティあふれるチーズが楽しめるレストラン。ミルク本来のおいしさを凝縮したチーズは、札幌市「ファットリア・ビオ」、長万部町 「川瀬チーズ工房」など北海道各地の工房から取り寄せています。

おすすめは北海道産食材も一緒に味わえるラクレットやチーズフォンデュ。人気のハンバーグもトッピングのチーズをゴーダ、カチョカバロ、ラクレットの3種類から選ぶことができ、北海道産小麦100%の生パスタも、チーズのおいしさを生かしたメニューが揃います。

Ristorante Mero.

店は札幌駅から続く地下歩行空間に直結したビルの4階にあり、木目調のインテリアと温かみのある照明がカジュアルながら洗練された空間です。

■Ristorante Mero.
011-200-2300
北海道札幌市中央区大通西3-7 北洋大通センター大通ビッセ4階
【ランチ】11時~15時30分(LO15時)【平日ディナー】17時~21時(LO20時30分) 【ディナー】17時~22時(LO21時30分)
不定
大通駅より徒歩5分/札樽道 札幌北ICより15分 
なし
「Ristorante Mero.」の詳細はこちら

【すすきの駅より徒歩3分】シハチ鮮魚店 狸COMICHI店

夜は酒と一緒に、昼は海鮮丼で旬の魚介を堪能♪

シハチ鮮魚店 狸COMICHI店

様々な飲食店が集まる「狸COMICHI」の一角にある「シハチ鮮魚店 狸COMICHI店」。昼は海鮮丼の専門店、夜は居酒屋として営業しており、魚屋さんとしての活気とスタイリッシュさを融合した店づくりになっています。

シハチ鮮魚店 狸COMICHI店

店頭にはその日市場から仕入れた鮮魚がずらりと並びます。買って自宅で味わってもいいですし、調理代300円を支払えば、店内で刺身や焼き魚で食べることもできます。

夜の居酒屋メニューには、北海道の旬の魚介を中心に刺身や浜焼き、海鮮コロッケなど、お酒のアテにもぴったりな料理が揃っています。

ランチタイム限定の海鮮丼も、新鮮で厚切りのネタが丼からこぼれんばかり!

シハチ鮮魚店 狸COMICHI店
「名物!シハチの10種海鮮丼」1848円
シハチ鮮魚店 狸COMICHI店

行列の絶えない店なので、時間には余裕をもっていくのが安心です。

■シハチ鮮魚店 狸COMICHI店
011-590-4899
北海道札幌市中央区南2条西2-5 COMICHI内
11時~15時(LO14時30分)、16時~23時(LO22時)
不定
すすきの駅より徒歩5分/札樽道 札幌北ICより15分 
なし
「シハチ鮮魚店 狸COMICHI店」の詳細はこちら

【すすきの駅より徒歩3分】松尾ジンギスカン 札幌すすきの4・2店

創業以来変わらない、果実と野菜の「生タレ」がおいしさの秘密

松尾ジンギスカン 札幌すすきの4・2店
松尾ジンギスカン 札幌すすきの4・2店
ラムやマトン、野菜などのほか、ドリンク1杯付き「4種食べくらべセット」3400円

1956年、北海道滝川市で創業した味付けジンギスカンの老舗。オリジナルの漬け込みダレは、生ニンニクを使用しておらず、主な材料はリンゴとタマネギ、ショウガ、醤油。そこに十数種類の秘伝のスパイスを加えています。

熱処理を一切せずフレッシュな「生」にこだわり、自然の甘みと酸味を生かした老若男女に幅広く好まれる味わいが特徴です。

松尾ジンギスカン 札幌すすきの4・2店
松尾ジンギスカン 札幌すすきの4・2店

ジンギスカンを鍋料理と考える松尾ジンギスカンでは、“山で焼いて、溝で煮る”がおいしい食べ方。中央部が高く盛り上がったジンギスカン鍋の「山」で肉を焼き、「溝」に野菜を敷き詰め流れ落ちてくる肉汁とタレで煮ます。シメにおすすめのうどんも、この「溝」でしっかりと汁を吸わせるのがおいしく食べるコツなのでぜひ試してみてください。

■松尾ジンギスカン 札幌すすきの4・2店
011-261-2989
北海道札幌市中央区南4条西11-7 TOMORU 2F
17時~23時(LO22時15分)
12月31日~1月2日
すすきの駅より徒歩3分/札樽道 札幌北ICより15分 
なし
「松尾ジンギスカン 札幌すすきの4・2店」の詳細はこちら
「松尾ジンギスカン 札幌すすきの4・2店」の周辺情報はこちら

【すすきの駅より徒歩3分】北海道ジンギスカン 蝦夷屋

看板メニューは厚さ1cmに手切りしたジンギスカン

北海道ジンギスカン 蝦夷屋
北海道ジンギスカン 蝦夷屋
「なまら厚切りジンギスカン」1人前1320円

おひとり様からグループ利用まで、さまざまなシーンに合わせ心地よい空間で“こだわりのジンギスカンで北海道を楽しんでもらう”がコンセプト。

看板メニューは「なまら厚切りジンギスカン」。1cm以上の厚さにこだわって手切りした肉を特製ダレに漬け込んでおり、焼き上げても硬くなりにくく、適度な柔らかさ。北海道産のタマネギや醤油で作ったオリジナルのタレでいただきます。

北海道ジンギスカン 蝦夷屋
「焼きラーメン」1人前660円

ジンギスカンを食べ終わった後は「焼きラーメン」で締めましょう。鍋に残った香ばしい油をラーメンに絡ませオリジナルのタレとダシで味付けされた人気メニューで、タレ・塩・ガーリックバター、札幌味噌のバリエーションで楽しめます。ごはん派は、肉をのせる専用のごはんとジンギスカンのメニューもありますよ。

北海道ジンギスカン 蝦夷屋

店内には2名~4名で利用できるソファー席をはじめ、大小さまざまな個室があるので事前に問い合わせてみてくださいね。

■北海道ジンギスカン 蝦夷屋(えぞや)
011-513-0677
北海道札幌市中央区南5西3 北専プラザビル1F
【月~金・祝前日】16時30分~23時(LO)【土】12時~23時(LO)【日・祝】12時~22時(LO) 
なし
すすきの駅より徒歩3分/札樽道 札幌北ICより15分 
なし
「北海道ジンギスカン 蝦夷屋」の詳細はこちら
「北海道ジンギスカン 蝦夷屋」の周辺情報はこちら

【すすきの駅より徒歩5分】北海道産 羊・野菜 ふくすけ

一頭買いの「北海道美唄産アスパラひつじ」を堪能!

北海道産 羊・野菜 ふくすけ
「ふくすけ食べ比べセット」2189円 
北海道産 羊・野菜 ふくすけ
「ひつじ愛コース」1人前6600円 ※前日までに要予約。月~木限定

札幌市すすきのにある本格炭火焼ジンギスカン「北海道羊・野菜 ふくすけ」。看板メニューの「北海道産アスパラひつじ」は、道産アスパラを食べて育った希少なサフォーク種。

ひつじ特有の臭みが少なく、旨みが強いのが特徴で、一頭買いをしているので部位による食べ比べも楽しめます。

より肉の旨みをダイレクトに感じたいなら、レアで焼き、特製岩塩をかけてどうぞ。食後のデザートには、搾りたての牛乳のおいしさを生かした「岩瀬牧場」のジェラートがおすすめですよ。

北海道産 羊・野菜 ふくすけ
パーテーションで区切られた4名掛けのテーブル席

店内は古木をあしらったおしゃれな空間。テーブルやカウンター席、個室が用意されており、どの席もゆったりとした設計です。すべての席にダクトが設置されているので、匂いが移りにくいのも嬉しいですね。

■北海道産 羊・野菜 ふくすけ
011–206–9698
北海道札幌市中央区南7条西4-2-3 LC五番館1階
17時~24時(LO23時30分)

すすきの駅より徒歩5分/札樽道 札幌北ICより15分 
なし
「北海道産 羊・野菜 ふくすけ」の詳細はこちら

まとめ

北海道中のおいしいものが集まる食の宝庫・札幌。ディナーに何を食べるか迷った時は、料理のおいしさはもちろん、インテリアや雰囲気もチェックしながら店選びの参考にしてくださいね。

※この記事は2024年4月18日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

横内あゆみ  横内あゆみ

旅行雑誌編集部を経て、現在はフリーの編集者・ライターとして雑誌・WEBサイトの制作などに携わっています。今欲しいものは、仕事も遊びも全力で楽しめる体力。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード