close

2025.11.21

【2025】熱海でランチにオススメの店12選!海鮮丼や定食、老舗の洋食など

「熱海に行ったら何を食べようか迷う」 という人にオススメしたいランチの店を集めました。海鮮丼の専門店から鮮魚が食べ放題の店、魚屋直営店、洋食の老舗、ピッツェリアまでジャンルはバラエティ豊か。熱海駅から近いところが多いので、おでかけの参考にしてください。

【熱海駅より徒歩1分】熱海まぐろや

魚屋が直営する海鮮丼専門店の1日5食限定丼

熱海まぐろや
まかない丼(800円)

熱海で創業して約80年になる水産会社「宇田水産」が直営する海鮮丼専門店です。「熱海まぐろや」という店名の通り、自慢はマグロの質。中トロのとろける食感を堪能できる上マグロ丼(1100円)や、中トロを甘いタレに漬けた上マグロづけ丼(1100円)、中落ちの濃厚な旨味がたまらないすきみ丼(900円)などが人気上位だそうです。

「いろいろなネタが食べたい」「ボリュームも重視したい」という人には、まかない丼がイチオシ。1日5食限定ですが、目利きのプロである店長が「食べ頃」と見定めた獲れたてのネタがふんだんにのります。

熱海まぐろや
まぐろや定食(1300円)

丼のほかにも金目鯛の煮付けにマグロを含む刺身2点が付いたまぐろや定食など、リーズナブルな価格のメニューが揃っているので見逃せませんね。

■熱海まぐろや
静岡県熱海市田原本町9-1 第一ビルアタミックス名店街B1F
11時〜15時(LO14時30分)、16時〜18時(LO17時30分)※なくなり次第終了
水、ほか不定休(月に2日程度)あり
熱海駅より徒歩1分
「熱海まぐろや」のInstagramはこちら
「熱海まぐろや」のクチコミ・周辺情報はコチラ

【熱海駅より徒歩2分】どろめ 熱海駅前店

由比漁港直送の桜エビは強い甘味が魅力

どろめ 熱海駅前店
オススメ4種丼A(1980円)

シラスの卸業者が直営する海鮮丼のお店。シラスのほか、マグロやサーモンといった鮮度抜群の魚を味わえます。

イチオシメニューは、オススメ4種丼A。プリプリでトロトロの食感が楽しい生シラス、旨味がギュッと詰まったマグロ漬け、たっぷりの脂がのったサーモンのほか、静岡市の由比漁港から直送される生の桜エビが丼に乗っています。甘味の強い生の桜エビは希少なため数量限定で、なくなり次第終了の逸品です。

オススメ4種丼(1980円)は、ほかにB(釜揚げシラス・桜エビ・漬けマグロ・ネギトロ)とC(釜揚げシラス・漬けマグロ・サーモン・イクラ)もあり、どちらも味噌汁が付きます。

どろめ 熱海駅前店
Jack丼(2180円)

「もっといろいろな魚を一度に食べてみたい」という人には、Jack丼がピッタリ。生シラスや釜揚げシラス、ホタテ、イクラなど7種類の具材がのっていて、海の幸を余す所なく満喫できますよ。

■どろめ 熱海駅前店
静岡県熱海市田原本町3-17
11時〜19時※なくなり次第終了
無休
熱海駅より徒歩2分
「どろめ 熱海駅前店」のInstagramはこちら

【熱海駅より徒歩2分】PIZZERIA CENTO

御前崎産シラスを本格薪火ピッツァで堪能

PIZZERIA CENTO
ランチセットで人気の御前崎産シラスロッソ

超高温の薪火で焼き上げる山海の幸のピッツァと、ブランド牛・赤城牛やジビエなどの肉料理が名物です。イタリア・シチリア島で古くから続く製粉所の希少な小麦粉を使用して長時間発酵で仕上げるピッツァは、1日100枚限定。華やかな香り、小麦本来の旨味と甘味が広がります。

ピッツァがメインのランチセットは、Aセット(ピッツァ・サラダ・スープ)(2380円)とBセット(ピッツァ・サラダ・スープ・鮮魚のカルパッチョ・ドリンク(2980円)の2種類。プラス300円で、甘味の強さが特徴の御前崎産シラスにモッツアレラやトマトソースを合わせたピッツァ・御前崎産シラスロッソを選ぶことができるんですよ。

PIZZERIA CENTO

店内はモダンで落ち着いた雰囲気。ゆっくりとランチタイムを過ごせるのがうれしいですね。

■PIZZERIA CENTO(ピッツェリア チェント)
静岡県熱海市田原本町4-6 神谷ビル2F
11時〜14時30分(LO14時)、16時30分〜20時30分(LO20時)
火・水
熱海駅より徒歩2分
「PIZZERIA CENTO」の詳細はこちら
「PIZZERIA CENTO」のInstagramはこちら

【熱海駅より徒歩3分】熱海おさかな・大食堂

金目鯛を豪華に乗せた海鮮丼は見た目も華やか!

熱海おさかな・大食堂
大漁海鮮 金目鯛てっぺん丼(5500円)

金目鯛やウニ、マグロ、イクラ、エビなど、魚の旬と鮮度にこだわった丼と定食のお店です。

大漁海鮮 金目鯛てっぺん丼は、まろやかな舌触りと適度な脂、上品な旨味が魅力の金目鯛が主役。エビやサーモンといったネタと一緒に美しく盛り付けられていて、食べる前から食欲を刺激するゴージャスな海鮮丼です。ボリュームたっぷりなので、グループでシェアするのもいいですね。

熱海おさかな・大食堂
おさかな大食堂定食(3058円)

分厚くカットされた刺身5種類に、香ばしく揚げられたアジフライ、小鉢が付くおさかな大食堂定食や、本日の煮付けとお刺身定食(1958円)といった定食メニューも充実のラインナップを誇ります。

■熱海おさかな・大食堂
静岡県熱海市田原本町3-1 熱海魚熊ビル2F
11時〜15時(LO14時30分)、17時〜21時(LO20時)【12月31日~1月2日】11時~19時(LO18時)※年末年始の営業時間は変更となる可能性あり
不定(Instagramを要確認)
熱海駅より徒歩3分
「熱海おさかな・大食堂」の詳細はこちら
「熱海おさかな・大食堂」のInstagramはこちら

【熱海駅より徒歩3分】熱海おさかなパラダイス

約30種類・82分食べ放題でオリジナル海鮮丼を作る

熱海おさかなパラダイス
82分食べ放題(大人3520円、65歳~3080円、6~12歳1760円、4~5歳880円)

刺身や総菜をはじめとする約30種類のメニューが、82分食べ放題というスタイルのお店です。

刺身は金目鯛やマグロ、サーモン、カツオ、イクラ、真鯛、シラス、甘エビなど日替わり。どれも鮮度抜群で、ゴロゴロと大きくカットされていて、食べ応えも十分です。刺身として味わうことはもちろん、好みのネタを隙間なく盛り付けて海鮮丼としても楽しむことができます。ご飯も食べ放題なので、豪快に頬張る人も多いのだとか。

熱海おさかなパラダイス

揚げ物、サラダ、蕎麦といったサイドメニューも多彩。82分アルコール飲み放題(1320円)や82分ソフトドリンク飲み放題(308円)を付けられるのも魅力ですね。

■熱海おさかなパラダイス
静岡県熱海市田原本町3-1 熱海魚熊ビル3F
10時〜16時(LO15時)【土・日・祝】10時〜17時(LO16時)
不定(Instagramを要確認)
熱海駅より徒歩3分
「熱海おさかなパラダイス」の詳細はこちら
「熱海おさかなパラダイス」のInstagramはこちら

【熱海駅より徒歩3分】海鮮丼専門店 熱海駅前・おさかな丼屋

トロ、ウニ、イクラなどから好きなネタ3種を選べる

海鮮丼専門店 熱海駅前・おさかな丼屋
選べるミニ丼セット(2838円)

味、ボリューム、ビジュアル、コストパフォーマンスにこだわった海鮮丼専門店です。全国から届く旬の魚のほか、網代サバや熱海サクラマスといった地元産ブランド魚を楽しむことができます(網代サバは仕入れ状況により店頭にない可能性あり)。

いろいろなネタを少しずつ食べ比べしたいなら、選べるミニ丼セットがオススメ。トロ、ウニ、イクラ、金目鯛、カニの5種類から好きな3種類を選べます。

一方、とにかく量をたくさん食べたい人には、これでもかとネタが高く盛り付けられた海鮮てっぺん丼(2838円)や、贅沢丼~ウニとろイクラめし~(4158円)が良いですよ。

海鮮丼専門店 熱海駅前・おさかな丼屋
ソフとろクリーム ネギとろ(500円)

「もう少しだけ食べたい」「熱海で食べ歩きしたい」という時は、ユニークなテイクアウトメニュー・ソフとろクリーム ネギとろがピッタリですね。

■海鮮丼専門店 熱海駅前・おさかな丼屋
静岡県熱海市田原本町3-7
10時~18時(LO17時)
不定(Instagramを要確認)
熱海駅より徒歩3分
「海鮮丼専門店 熱海駅前・おさかな丼屋」の詳細はこちら
「海鮮丼専門店 熱海駅前・おさかな丼屋」のInstagramはこちら

【熱海駅より徒歩13分】欧風レストラン クレール

活アワビを引き立てるシェフ自慢のソースに注目

欧風レストラン クレール
活アワビのステーキランチ(5800円~)

40年に渡って愛される、地魚を使った欧風料理のレストラン。その日の朝に仕入れる魚介類の鮮度と、クリームソースやタルタルソース、トマトソースといった魚本来の風味を引き立てるソースにこだわっています。

看板メニューの活アワビのステーキランチは、サラダ・スープ・ライスまたはパン・コーヒー付き。レモンバターソース、ソテープロバンス風、ポワレ肝入り赤ワインソースの3種類から好みのソースを選べ、どのソースもプリプリ食感のアワビのステーキと絶妙にマッチし、潮の風味を最大限引き出しています。

欧風レストラン クレール
ランチC(2750円)の「白身魚のソテー 伊勢エビソース」

マダイやスズキといった白身魚がメイン料理のランチはA・B・Cの3種類(1980円〜)。帆立貝のムニエルポロネギソースがメインのランチD(2980円)、ビーフシチューランチ(3630円)もオーダーが多いそうです。

■欧風レストラン クレール
静岡県熱海市渚町1-1
11時30分〜14時30分(LO13時30分)、17時30分〜20時30分(LO19時30分)

熱海駅より徒歩13分
「欧風レストラン クレール」の詳細はこちら
「欧風レストラン クレール」のクチコミ・周辺情報はこちら

【熱海駅より徒歩13分】海鮮丼専門 五鉃 熱海店

真鯛のアラでとった出汁をかけて〆る贅沢丼

海鮮丼専門 五鉃 熱海店
究極の五鉃(4378円)

静岡県・沼津港に本店を置く海鮮丼専門店です。特筆すべきは、魚種の多さと鮮度の良さ。ブリやサゴシ、真鯛、金目鯛など、その日の朝に水揚げされた新鮮な魚がメニューに並びます。

店名を冠した究極の五鉃は、その日一番と目利きした鮮魚を中心に、イクラやズワイガニ、ウニ、ホタテを大胆にのせた贅沢メニュー。最初はこだわりの生ワサビを溶いた醤油と共に、続いて真鯛のアラでとった香り豊かな出汁をかけることで最後までさっぱりといただけます。

海鮮丼専門 五鉃 熱海店
四鉃(3278円)

鮮魚1種類の壱鉃(1628円)、鮮魚1種類+イクラの弐鉃(1958円)、鮮魚1種類+イクラ・カニの参鉃(2398円)、鮮魚1種類+ホタテ・ウニ・エビ・イクラの四鉃もあります。

■海鮮丼専門 五鉃(ごてつ) 熱海店
静岡県熱海市銀座町10-16 KONビル1F
10時〜16時(LO15時30分)【熱海海上花火大会開催日】10時〜20時(LO19時30分)※なくなり次第終了
無休
熱海駅より徒歩13分
「海鮮丼専門 五鉃 熱海店」の詳細はこちら
「海鮮丼専門 五鉃 熱海店」のInstagramはこちら

【熱海駅より徒歩13分】とくぞう 熱海さかな横丁 熱海銀座通り店

ふっくら甘く煮上げた金目鯛はご飯と相性抜群

とくぞう 熱海さかな横丁 熱海銀座通り店
金目鯛ひつまぶし重定食(2500円)

静岡県伊豆市・稲取港で約100年続く魚料理の老舗「網元料理 徳造丸 本店」の系列店。アワビ、ホタテ、エビなどの浜焼きといった一品料理から、金目鯛、マグロ、うなぎをはじめとする贅沢な丼、定食、寿司まで、バラエティ豊かな魚料理がそろいます。

名物の金目鯛ひつまぶし重定食は、本店でも人気が高いメニュー。甘くこってりと煮付けられた金目鯛は、ほどよくのった脂とふっくらとした食感が特徴で、仕上げに香ばしい焦げ目が付けられています。

とくぞう 熱海さかな横丁 熱海銀座通り店
てんこ盛り魚屋のまかない丼定食(3200円)

てんこ盛り魚屋のまかない丼定食は、伊豆産の新鮮な金目鯛をのせた豪快海鮮丼です。最初はそのまま、最後はアツアツのアゴ出汁をかけて食べるのが同店のスタイル。ご飯とアゴ出汁がおかわり無料なのもうれしいですね。

■とくぞう 熱海さかな横丁 熱海銀座通り店
静岡県熱海市銀座町8-7
11時~15時45分(LO15時)、17時~20時15分(LO19時30分)
無休
熱海駅より徒歩13分
「とくぞう 熱海さかな横丁 熱海銀座通り店」の詳細はこちら
「とくぞう 熱海さかな横丁 熱海銀座通り店」のInstagramはこちら

【熱海駅より徒歩13分】Himono Dining かまなり

レモンオイルでマリネした新感覚の干物ランチ

Himono Dining かまなり
金目鯛のレモンオイルグリルセット(3600円)

「Himono Dining かまなり」は、江戸時代から160年以上続く干物店「釜鶴」が手掛けるレストラン。これまで“和”や“焼き”のイメージが強かった干物の新たな魅力を、フライやスモークなど洋風のさまざまな調理法で引き出し、その美味しさを広く提案しています。

金目鯛のレモンオイルグリルセットは、レモンオイルでマリネした金目鯛の干物のグリルがメイン料理。金目鯛の濃厚な旨味と上質な脂にレモンの爽やかな香りが加わり、後味は驚くほどさっぱりしています。前菜4品、スープ、サラダ、ご飯またはパン、コーヒーまたは紅茶が付く、大満足のランチセットです。

Himono Dining かまなり
ひものオーバーライス(1500円)

ご飯の上に干物や総菜、サラダがのった丼スタイルのひものオーバーライスや、干物をバンズで挟んだスモークさばバーガー(1500円)など、さくっと食べられるメニューも用意されています。

■Himono Dining かまなり
静岡県熱海市銀座町11-6
8時〜16時(LO料理15時、ドリンク15時30分)
火・水
熱海駅より徒歩13分
「Himono Dining かまなり」の詳細はこちら
「Himono Dining かまなり」のInstagramはこちら

【熱海駅より徒歩14分】味里 熱海店

熱海の郷土料理「イカメンチ」が看板メニュー

味里 熱海店
平日限定ランチ 漁港定食(1150円)

熱海市網代に本店を構える「味里」の2号店。こぢんまりとして落ち着いた雰囲気の店内で、地元で水揚げされた活きのいい地魚の刺身や煮付けのほか、イカの身やゲソを細かく刻んで野菜や調味料と混ぜ合わせて揚げた郷土料理「イカメンチ」を楽しめます。

平日限定ランチ 漁港定食には、香ばしいミニイカメンチ2個に日替わりの刺身3種類やサバの味噌煮、カニの味噌汁、ご飯、漬物が付きます。

味里 熱海店
漁師めし定食(ランチタイム2000円)

熱海の海の幸を思う存分堪能したいなら、漁師めし定食もオススメです。イカメンチ2個、サバの味噌煮、カニの味噌汁に加え、直前まで生かしていたアジの香りと食感が後を引く活アジのたたきも食べることができるんですよ。

■味里(みさと) 熱海店
静岡県熱海市銀座町7-12
11時15分〜14時30分(LO 14時15分)、17時〜20時30分(LO19時30分)【月】11時15分〜14時30分(LO14時15分)
火、月の夜、月末の月
熱海駅より徒歩14分
「味里 熱海店」の詳細はこちら

【熱海駅より徒歩16分】干物と日本酒の店 yoshi-魚-tei

純米吟醸と天日干しで旨味を凝縮した鯖の干物が主役

干物と日本酒の店 yoshi-魚-tei
鯖の干物定食(1628円)

魚の質や鮮度、産地、ブランドはもちろん、醤油や天然塩といった調味料選びから、天日干しをはじめとする製法まで徹底的にこだわった干物店「干物屋ふじま」が直営するレストランです。

アジの開き定食(1463円)やビンチョウマグロ 大トロ天日干し定食(2233円)などが並ぶランチメニューでは、鯖の干物定食に注目。純米吟醸をブレンドした塩水に漬け込んだ後、さらに特製タレで味付けた鯖を天日干ししていて、風味がとても豊か。鯖本来の味が濃厚かつジューシーで、ご飯がよく進みます。

干物と日本酒の店 yoshi-魚-tei
海鮮丼(3960円)

朝獲れの地魚や静岡県焼津市産のマグロなど、8種類のネタがのる海鮮丼も楽しめます。

■干物と日本酒の店 yoshi-魚-tei(よしうおてい)
静岡県熱海市渚町13-11 寿し忠ビル1F
11時〜15時(LO料理14時、ドリンク14時30分)、17時〜21時(LO料理19時30分、ドリンク20時30分)
月、第3日
熱海駅より徒歩16分
「干物と日本酒の店 yoshi-魚-tei」のInstagramはこちら

まとめ 

熱海駅周辺は活気のある商店街やレトロな通り、足湯、ビーチなどの観光スポットも豊富。散策や買い物を楽しみながら、編集部が厳選した美味しいランチでお腹を満たしてくださいね。

※この記事は2025年10月31日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード