close

2024.08.08

商業施設「GOOD NEWS」とは?バターのいとこなど、店舗を紹介<2024・栃木>

栃木県那須町の「GOOD NEWS」は、スイーツ店「バターのいとこ」のカフェのほか、ファクトリーやコーヒーロースタリー、ベーカリーなどが集まる商業施設です。森の中のゲートを抜けるとショップが連なる街の魅力を、おすすめの店舗とともに紹介します。

森との共生をテーマにした商業施設「GOOD NEWS」

GOOD NEWS
「GOOD NEWS NEIGHBORS」の大きな欅の下には土壁に囲まれた中庭がある

那須塩原駅からバスで約25分、緑豊かな場所にある「GOOD NEWS」は、約4万3000平方メートルもの広大な敷地を有し、FACTORY、NEIGHBORS、DAIRYの3つのエリアからなる施設です。

「GOOD NEWS FACTORY(グッドニュースファクトリー)」が食品製造工場で、「GOOD NEWS NEIGHBORS(グッドニュースネイバーズ)」は環境に配慮した事業に取り組む店舗が集まり、「GOOD NEWS DAIRY(グッドニュースデァリー)」には酪農王国・那須ならではのミルクを使った商品を販売する店舗やカフェが揃っています。

どのエリアも“森との共生”をキーワードに、森林の木材や土を生かして建築されていて、自然を感じながらおいしいものを食べたり買い物を楽しんだりできますよ。

ショップエリア「GOOD NEWS NEIGHBORS」

GOOD NEWS NEIGHBORS
ベンチが置かれたテラスに並ぶ柱は施設を造る際に伐採した森の木を再利用している

緑豊かな森の中にある「GOOD NEWS NEIGHBORS」は環境問題に取り組む店舗が集まるエリア。アウトドアギアの店やコーヒーロースタリー、花屋が運営するアートギャラリーなど、自然と食を楽しめる全8店舗があります。

コーヒーロースタリーでは、コーヒーかすを店内の床材として利用したり、アートギャラリーでは規格外の花を利用したりするなど、ゴミを0にする“ゼロ・ウェイスト”にも取り組んでいるそうです。

カフェエリア「GOOD NEWS DAIRY」

GOOD NEWS DAIRY
中央のテラスを囲むように店舗が配置されている

「GOOD NEWS DAIRY」は、酪農が盛んな那須地域の魅力を発信する場所として、「バターのいとこ」をはじめとするカフェが並ぶエリア。森を活かした酪農を行う牧場のソフトクリームや、通常は廃棄されるホエイのアップサイクルに挑戦するチーズ工房など5店舗があります。

おすすめ店舗を紹介

バターのいとこ

バターのいとこ
「バターのいとこ ミルク味」3個入り972円

「バターのいとこ」は、無脂肪乳で作ったミルク感たっぷりのジャムを、バターが香り立つゴーフレット(ワッフル)生地でサンドしたスイーツです。

牛乳からバターを作る際に大量に生まれる無脂肪乳(スキムミルク)の価値を高めたい、という思いで開発されたもの。「ふわっ・シャリッ・とろっ」の食感や濃厚なミルクの風味がおいしいと評判になり、休日には午前中に売り切れてしまうこともあります。

バターのいとこ
「バターのいとこ」のほか「いとこのラスク」や「バターのいとこカフェ限定のご当地BOX(18枚入り)」もある(物販完売の場合は16時閉店)
バターのいとこ
明るく居心地のいいカフェスペース

店舗は「DAIRY」エリアにあり、併設のカフェでは「いとこのアイス」や「ふふふ(FROZEN DRINK)」などスキムミルクを使った那須本店限定品も味わえます。

また、「NEIGHBORS」エリアには、カフェで提供していた「いとこのドーナツ」の専門店も登場しました。さらにおいしく改良を加えて販売されていますよ。

那須プリン

那須プリン
「那須プリン」は店舗販売のみ

「DAIRY」エリアにある「那須プリン」は、那須御用邸のそばで昭和初期から営業を続けている「那須高原の宿 山水閣」が運営する店で、営業時間は10時~16時です。

那須プリン
「那須プリン」1個432円、箱入3個1296円

プリンに使用している牛乳も卵も那須産で、素材の味を最大限に引き出すために、てんさい糖で甘みを出しています。絶妙な温度で蒸し焼きにすることで、滑らかな舌触りながらしっかり硬めに仕上がり、懐かしい味わいです。

口に入れると卵と牛乳の味がじんわりと広がり、那須の豊かな自然が生み出した素材のおいしさが実感できます。

USHIO CHOCOLATL

USHIO CHOCOLATL
店内には個性的なチョコレートのパッケージが並び、まるでギャラリーのよう

「NEIGHBORS」エリアにある「USHIO CHOCOLATL(ウシオチョコラトル)」は、広島県尾道市のチョコレートメーカーです。ずらりと並ぶパッケージが印象的な店内は、尾道の風をイメージしてデザインされているそう。

USHIO CHOCOLATL
チョコレートはすべて六角形

森林の中で自然環境に配慮して作る農法“アグロフォレストリー”で栽培されたカカオをはじめ、世界各国から良質な豆を仕入れ、豆の焙煎・製造・販売まですべて自分たちで行う“Bean to Bar”のチョコレートです。

USHIO CHOCOLATL
アーティストがデザインしたパッケージ

カカオ豆の産地の個性を生かし、カカオ豆と砂糖のみのシンプルなチョコレートや、さまざまな素材を合わせたブレンドチョコレートが販売されており、時期によっても種類が変わるので、訪れるたびに新しい味に出合えるかもしれません。

BROWN CHEESE BROTHER

BROWN CHEESE BROTHER
「BROWN CHEESE BROTHER(プレーン)」3個入り972円

「BROWN CHEESE BROTHER(ブラウンチーズブラザー)」は、牛乳からチーズを作る過程で大量に出るホエイを活用するために生まれた“ブラウンチーズ”が主役のお菓子の店で、「NEIGHBORS」エリアにあります。

キャラメルのような食感のブラウンチーズが、サクッとしたバターベースのガレットブルトンヌでサンドされ、ブラウンチーズのコクのある風味と乳酸由来の甘ずっぱさが感じられますよ。

BROWN CHEESE BROTHER
「BROWN CHEESE BROTHER フィナンシェ(チョコ)」4個入1080円、8個入2160円

「BROWN CHEESE BROTHER フィナンシェ」は、2023年12月の新商品。ブラウンチーズのコクに香ばしい焦がしバターが加わり、濃厚な味わいとしっとりした食感を楽しめます。

「BROWN CHEESE BROTHER」と「BROWN CHEESE BROTHER フィナンシェ」は、どちらもプレーンとチョコの2種類があります。

BROWN CHEESE BROTHER
木製インテリアを配した温もりを感じる店内

店内のカフェスペースでは、ブラウンチーズを使ったハンバーガーやホエイで作ったワッフルなどが食べられます。

コナとスパイス

コナとスパイス
表面はサクッ、中はナンのようにもちもちした生地にカレーがたっぷり

「NEIGHBORS」にある「コナとスパイス」は、揚げずに焼いたカレーパンの店です。風味豊かなスパイスの効いたインドカレーを、栃木県の小麦粉を使用した生地で包んでおり、食べ応えじゅうぶん。

コナとスパイス
カレーには11種類のオーガニックスパイスを使用

スパイシーでありながらココナッツミルクでクリーミーに仕上げた「辛メ」と、子どもでも食べやすいカシューナッツベースのまろやかな「甘メ」、赤唐辛子の辛さの中に玉ねぎとトマトの旨味が詰まった辛いモノ好きにはたまらない「ゲキ辛」の3種類があります。

コナとスパイス
「甘辛保冷バッグ付きBOXセット(甘メ×5個入り、辛メ×5個入り、冷凍)」5940円

焼き立てのカレーパン(各種1個486円)のほかに、自宅で熱々が食べられる冷凍(2個入り972円、3個入り1458円、5個入り2430円)の商品も揃っています。保冷バッグ(1100円)も別途販売していますが、保冷バッグ付きの「保冷バッグセット」を購入してもいいですね。

■GOOD NEWS NEIGHBORS
0287-73-8931
栃木県那須郡那須町大字高久乙24-1
9時~17時(店舗により異なる)
第2木(店舗により異なる)
那須塩原駅より関東バスで約25分/東北道那須ICより4分
400台(有料)※アプリ会員登録で無料
「GOOD NEWS NEIGHBORS」の詳細はこちら
■GOOD NEWS DAIRY
0287-73-8931
栃木県那須郡那須町大字高久乙2905-25
9時~17時(店舗により異なる)
第2木(店舗により異なる)
那須塩原駅より関東バスで約25分/東北道那須ICより3分
50台(有料)※アプリ会員登録で無料
「GOOD NEWS DAIRY」の詳細はこちら

まとめ

「GOOD NEWS」の「NEIGHBORS」エリアと「DAIRY」エリア合わせて13ある店舗は、いずれも個性的です。森の緑に癒やされながら、那須の自然が育んだおいしいものを味わいに、ぜひ出かけてみてください。

※この記事は2024年7月31日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載の価格は全て税込価格です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード