close

2024.08.16

「ディズニー・ハロウィーン」開催!ヴィランズの新パレードも<東京ディズニーリゾート(R)・2024>

東京ディズニーリゾート(R)では、2024年10月1日(火)~11月7日(木)の期間、「ディズニー・ハロウィーン」が開催!

東京ディズニーランド(R)では、ディズニーの悪役・ヴィランズが主役となり、テーマが一新されるパレードが行われ、東京ディズニーシー(R)では、パンプキンやお菓子をイメージしたコスチュームのディズニーの仲間たちが登場しますよ。

それでは早速、イベントの詳細をご紹介します♪

東京ディズニーリゾートでハロウィーンイベント開催

(C)Disney
ウォーターフロントパークのデコレーション

東京ディズニーランド(R)と東京ディズニーシー(R)では、2024年10月1日(火)~11月7日(木)の期間、スペシャルイベント「ディズニー・ハロウィーン」が開催されます。

東京ディズニーランドでは、ディズニーの悪役であるヴィランズが、ハロウィーンイベントの主役をつとめます。東京ディズニーシーでは、パンプキンやお菓子をイメージした衣装に身を包んだディズニーの仲間たちが登場。

「ディズニー・ハロウィーン」の期間中、ゲストはキャラクターのフル仮装で入園できるので、キャラクターになりきって楽しむのもいいですね。

※キャラクターのフル仮装は、2024年9月30日(月)より ※詳細は仮装に関する特設ページを要確認

東京ディズニーランドのハロウィーンにはヴィランズが登場

(C)Disney

東京ディズニーランドでは、新たな昼のパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”」を実施!

飾り付けられたパーティー会場で、刺激的な音楽が流れる中、おなじみのディズニーヴィランズが圧巻のパフォーマンスを繰り広げ、クールでゴージャスなハロウィーンパーティーを開催します。

また、ディズニー映画『プリンセスと魔法のキス』に登場するヴィランズ、ドクター・ファシリエが東京ディズニーリゾートに初登場。ゲストも参加するシーンでは一体となって踊り、特殊効果も加わって迫力あるクライマックスを迎えます。

パーク内では、ハロウィーンらしいカボチャやゴーストたち、ヴィランズのパーティーをイメージしたデコレーションも展開されますよ。

[公演場所]パレードルート
[公演時間]約45分(1日1回)
[フロート台数]6台
[出演キャラクター]ドクター・ファシリエ(初登場)、クルエラ・ド・ビル、フック船長、マレフィセント、ジャファー、アースラ、ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、グーフィーほか

※パレードはウエスタンランド/ファンタジーランド、プラザ、トゥモローランド/トゥーンタウンの3カ所で停止 ※炎やスモークの演出は一部のエリアで実施 ※エンターテイメントプログラムは、公演回数が変更になる場合や、天候等の状況により内容が変更または中止になる場合あり

ディズニーの仲間たちとハロウィーンを楽しめる東京ディズニーシー

(C)Disney

東京ディズニーシーでは昨年に引き続き、「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」の公演が行われます。

ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが、たくさんのお菓子と大きなパンプキンをのせた船で登場。トリック・オア・トリートをテーマにしたダンスで、ゲストと一緒に明るく賑やかなハロウィーンを楽しみます。

[公演場所]メディテレーニアンハーバー
[公演時間]約15分(1日2回)
[船の数]1隻
[出演キャラクター]ミッキーマウス、ミニーマウス、ドナルドダック、デイジーダック、チップ、デールほか
(C)Disney
夜のウォーターフロントパーク

アメリカンウォーターフロントのウォーターフロントパークを中心にしたエリアでは、「ハロウィーンフェア・イン・ニューヨーク」が開催されます。

昼はカボチャのデコレーションに囲まれて明るい雰囲気ですが、夜になると霧が立ち込めて音楽も一変。昼と夜で異なる雰囲気のハロウィーンが体験できるので、ぜひ夜まで楽しんでくださいね。

※天候等の状況により内容が変更または中止になる場合あり
※画像は全てイメージです

ディズニー・ハロウィーン
[開催期間]2024年10月1日(火)~11月7日(木)
[開催場所]東京ディズニーランド、東京ディズニーシー

「ディズニー・ハロウィーン」の詳細はこちら

■東京ディズニーリゾート(R)
「東京ディズニーリゾート」の詳細はこちら

(C)Disney

情報提供元/株式会社オリエンタルランド

※この記事は2024年7月26日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア