close

2025.02.20

【北海道】 満腹・満足でALL700円台以下!お得な地元グルメ5選を紹介<2025>

お腹いっぱい食べたい人が満足できるボリューム感、ちょっとずついろいろ食べたい人を満たす品数豊富メニュー、とにかくコスパ重視の方にうれしい700円台以下グルメなど、北海道の各地からいつでも安くて満腹・満足なグルメを集めました! きっと食べたいグルメが見つかるはずなので、ぜひ次の旅の参考にしてみてください。

【札幌市】北海道開発局 札幌開発建設部 食堂

北海道開発局 札幌開発建設部 食堂
メガザンタレ定食(ご飯、味噌汁、漬物付き)770円

一般客も利用可能で、コスパ抜群な職員食堂。人気の「メガザンタレ定食」は通常メニューの2倍量でザンギ12個付き! 鶏肉約500g使用の驚愕メニューですが、カツオだしが利いた和風ダレであっさり食べられます。定食の注文時は、ご飯一杯おかわり無料、味噌汁はおかわりし放題。食堂はとても広いが、12時ごろから職員の方で混み合うので、開店直後が狙い目。

■北海道開発局 札幌開発建設部 食堂
北海道札幌市中央区北2条西19丁目

【函館市】朝市食堂 二番館

朝市食堂 二番館
五目丼(味噌汁、漬物付き)550円

観光客にも地元民にも愛される、コスパ抜群な有名食堂。市場の店ならではの鮮度抜群なネタを使用しており、まさかの550円で海鮮丼が味わえ、特に脂乗り抜群のマグロは絶品。8種の海鮮ネタを使用した「五目丼」を含む名物の「550円丼」(全6種)は、+110円でご飯大盛も可能。市場のにぎわいを感じる広い店内には小上がりもあるので、ゆっくり食事を楽しんで。

■朝市食堂 二番館
北海道函館市若松町9-19

【旭川市】ミスターとんかつ

ミスターとんかつ
ソースカツ丼(味噌汁、漬物付き)790円

オリジナルブレンドの油で揚げられた外はサックリ、中はジューシーな分厚いとんかつが看板商品のお店。ソースはこだわりの手作りで、ご飯230g・キャベツ30g・厚切りカツ120gと大ボリュームの一杯。丼ものは+100円でさらに大盛も可能なので、満腹間違いなし! 夜には、とんかつの技術を生かした串カツメインの居酒屋に変身するので違った一味も楽しめます。

■ミスターとんかつ
北海道旭川市豊岡5条7丁目1-4

【帯広市】喫茶ほび~い

喫茶ほび~い
ハンバーグセット(ハンバーグ・ライス・スープ・キャベツ・ポテトサラダ・酢の物・煮物)750円

昭和62年から「であい・やすらぎ・まごころ」をモットーに続く喫茶店。出前やテイクアウトも可能で、お客さん思いのあたたかい店と評判です。国産肉のみを使ったこだわりの手作りハンバーグは220gとボリューム満点! また、そんなハンバーグが脇役に感じてしまうような、圧倒的な副菜の量にも驚くはず。レトロな喫茶店の雰囲気にワクワクしながら、読書やコーヒーを楽しむのもおすすめ。

■喫茶ほび~い
北海道帯広市西17条北2丁目47-10

【釧路市】ひなた食堂

ひなた食堂
ハンバーグのせオムデミライス(味噌汁orサラダ、ドリンク付き)750円

大人から子どもまで楽しめる洋食が並ぶ食堂。今回紹介するオムデミライスはボリュームはもちろん、自家製ハンバーグとソースの味わいも格別。大盛オムライスだけでも十分満腹になるところ、さらにボリュームたっぷりなハンバーグをオン!して、デミグラスソースもたっぷり。アットホームな店内で皿いっぱいの洋食を食べれば、誰しもノスタルジックな気分に。

■ひなた食堂
北海道釧路市光陽町14-11

北海道じゃらんの情報はコチラをチェック

※この記事は2025年1月27日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するキーワード