close

2024.10.03

【2024】横浜赤レンガ倉庫で「クリスマスマーケット」開催!約10mのツリーにドイツ料理も

2024年11月22日(金)~12月25日(水)の期間、横浜赤レンガ倉庫では「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」が開催されます。

開催15回目となる今年のコンセプトは“Memorial”。飲食・物販ブースには58店舗が出店予定です。高さ約10mのクリスマスツリーをはじめ、イルミネーションも充実しています。

横浜でクリスマス気分が満喫できるイベント情報を早速チェックしていきましょう♪

夜空を彩る高さ約10mのクリスマスツリー

Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫

横浜赤レンガ倉庫では、2024年11月22日(金)~12月25日(水)の期間、「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」を開催。見どころは、クリスマスツリーをはじめとするイルミネーションの数々です。

夜空を彩るクリスマスツリーには、約2万球のLED装飾が施されています。高さは約10mで、本物のモミの木を使用したイベントのシンボルともいえる存在です。

Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫

芝生エリアのイルミネーションガーデンでは、ゆったり楽しむチルな空間になっています。幻想的な森の中のクリスマスを体感できそうですね。

Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫

全長約50mのイルミネーションルーフも見逃せません。今年は横浜赤レンガ倉庫が建つ2棟の間を繋ぐように、星空のようなライトが登場します。巨大ツリーと横浜赤レンガ倉庫をバックにした写真撮影もおすすめです。

Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫

また、海と巨大ツリーを眺めるエリアでは、完全個室のプレミアムラウンジが利用できます。プレミアムラウンジだけの特別なフードメニューもあり、人混みを避けて暖かなソファで寛げるのがうれしいですね♪

ドイツ料理にクリスマスグッズも

Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫
「オリジナルマグカップ」デザインイメージ 

クリスマスムードを盛り上げるドイツ料理やクリスマス雑貨にも注目です。昨年の41店舗から58店舗に拡大した飲食・物販ブースでは、フードやドリンク、グッズを購入できます。今年はホテルの飲食ブースも初登場する予定です。

また、毎年デザインを変えて販売する「オリジナルマグカップ」に加え、今年は洋食器ブランドとコラボレーションした「プレミアムマグカップ」も販売されます。いずれも横浜赤レンガをデザインした思い出の品にぴったりの商品です。

イルミネーションにフード、グッズとクリスマス気分を満喫できる横浜赤レンガ倉庫のイベントにぜひ足を運んでみてください。

Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫
[開催期間]2024年11月22日(金)~12月25日(水)計34日間 ※雨天決行、荒天時は休業する場合あり
[営業時間]2024年11月22日(金)17時~21時(LO20時30分)※初日には点灯式を実施予定、11月23日(土)~12月6日(金)11時~21時(LO20時30分)、12月7日(土)~25日(水)11時~22時(LO21時30分)
[点灯時間]メイン会場ライトアップ 16時~営業終了まで、イルミネーションガーデン 16時~21時、クリスマスツリー 16時~23時 ※11月22日(金)は点灯式から各終了時間まで(イルミネーションガーデンは17時~)
[開催場所]横浜赤レンガ倉庫イベント広場、赤レンガパーク
[料金]【通常入場チケット】500円 ※プレイガイドでの事前決済、または当日会場での支払い※その他、チケットの詳細については公式HPを要確認

「Christmas Market in 横浜赤レンガ倉庫」の詳細はこちら
※飲食・物販代が別途必要 ※小学生以下無料(保護者同伴に限る)※2024年12月6日(金)までは高校生以下は無料 ※イルミネーションガーデンは入場無料 ※混雑状況により入場に規制をかける場合あり ※入場チケットの詳しい購入方法、イベントの詳細については10月下旬頃に発表予定 ※プレミアムラウンジの予約方法等の詳細は10月下旬頃に特設サイトにて発表 ※内容は変更となる可能性あり ※画像はイメージ ※一部、過去のイベントの様子が分かる画像を使用

■横浜赤レンガ倉庫
[住所]神奈川県横浜市中区新港1-1
[営業時間]【1号館】10時~19時【2号館】11時~20時 ※カフェ・レストランは店舗により異なる ※1号館ホール・スペースは催事により異なる
「横浜赤レンガ倉庫」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社横浜赤レンガ

※この記事は2024年9月18日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載の価格はすべて税込価格です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード