close

2024.10.08

JR東京駅で「さつまいも×バター」フェア開催!スイートポテトやクイニーアマンも<2024>

東京駅のエキナカ商業施設「グランスタ東京」と「グランスタ丸の内」 では、2024年10月1日(火)~31日(木)の期間、「秋の幸せハーモニー おいもとバター。」フェアが初開催されます。

期間中は秋の味覚のさつまいもとバターを組み合わせたスイーツやパンが集結。スイートポテトのカップスイーツや、さつまいものプリンなどが並びます。いも羊羹入りのサンドイッチや、スイートポテトを包んだクイニーアマンなど、バラエティー豊かなパンも見逃せません。

それでは早速、フェアの内容をご紹介します♪

鳴門金時のスイートポテト【コロンバン】

コロンバン

定番スイートポテトをアレンジしたカップデザートで、和洋のハーモニーを堪能できる一品です。

羊羹仕立てのおいもとスポンジの上に、大納言と生クリーム、さらに卵とバターを練り込んで焼き上げた鳴門金時のスイートポテトが載っています。

鳴門金時のスイートポテト
[販売場所]コロンバン(グランスタ東京 地下1階改札内 銀の鈴エリア)
[価格]1個 864円
※新商品 ※グランスタ東京限定

ポットプリンーさつま芋&バターverー【RANMEISYA SWEETS FACTORY】

RANMEISYA SWEETS FACTORY

卵農家直営のスイーツショップからは、自社運営の養鶏場で採れた卵黄と、生クリームを贅沢に使った濃厚プリンが登場。なめらかに濾したさつまいもを加えることで、風味豊かな甘さがプラスされています。プリンの上にはバターミルクソースがたっぷりかけられています。

ポットプリンーさつま芋&バターverー
[販売場所]RANMEISYA SWEETS FACTORY(ランメイシャ スイーツ ファクトリー)(グランスタ東京 1階改札内 京葉ストリートエリア)
[価格]1個 500円
※新商品 ※グランスタ東京限定

KASA-NETA 紅芋×ほうじ茶【あまみカオリ研究所】

あまみカオリ研究所

バターが香るホロっとほどける食感のサブレと、口当たりなめらかな2種のバタークリームが合わせられた「KASA-NETA」シリーズ。秋のフレーバーは、優しい甘さの紅いもと香ばしくほろ苦いほうじ茶です。奥深い味わいはワインのお供にもぴったり。

KASA-NETA 紅芋×ほうじ茶
[販売場所]あまみカオリ研究所(グランスタ東京 1階改札内 京葉ストリートエリア)
[価格]2個入 850円
※新商品 ※グランスタ東京限定

涼 あんバター【鳴門金時本舗 栗尾商店】

鳴門金時本舗 栗尾商店

鳴門金時を使ったお菓子一筋の老舗が手がける、まるで石畳みのような創作系いも菓子です。鳴門金時に阿波和三盆糖を加えた上品な甘さの層と、コクのあるあんバターの層を組み合わせた二層仕立てで、モチっとした食感が特徴的。冷蔵庫で冷やしていただくのもおすすめです。

涼 あんバター
[販売場所]鳴門金時本舗 栗尾商店(グランスタ東京 地下1階改札内 丸の内坂エリア)
[価格]2個入 594円
※新商品 ※グランスタ東京限定

おいもバタークリームタルト【OIMO MERCI】

OIMO MERCI

“お芋がパリに恋をした”がコンセプトのおいもスイーツ専門店が、グランスタ東京に期間限定で登場します。さつまいものペースト入り生地をしっとり香ばしく焼き上げたタルトと、バタークリームが好相性。トッピングのおいものダイスがアクセントになっています。

おいもバタークリームタルト
[販売期間]2024年10月7日(月)~27日(日)
[販売場所]OIMO MERCI(オイモメルシー)(グランスタ東京 地下1階改札内 銀の鈴エリア・プレシャススイーツ)※イベントショップ
[価格]1個 702円
※新商品 ※グランスタ東京限定 ※数量限定:1日50個

栗尾商店の滴と練乳バター生クリーム【PREMIUM SAND+CAFEメルヘン】

PREMIUM SAND+CAFEメルヘン

「鳴門金時本舗 栗尾商店」のいも羊羹を厚くカットし、自家製生クリーム、練乳入りバターとともにサンドしたコラボ商品です。

さつまいもを丸ごと練ったいもあんをそのまま固めた羊羹には、さつまいもの甘さと風味が活きています。いも羊羹とミルキーなコクのあるクリームが美味しい、新感覚のサンドイッチです。

栗尾商店の滴と練乳バター生クリーム
[販売場所]PREMIUM SAND+CAFEメルヘン(グランスタ東京 地下1階改札内 丸の内坂エリア)
[価格]1パック 627円(テイクアウト)、638円(イートイン)
※新商品 ※グランスタ東京限定

※「PREMIUM SAND+CAFE」の表記について、正しくは最後のEにアクセント記号アキュートが入ります。

さつまいもブリュレデニッシュ【THE STANDARD BAKERS TOKYO】

THE STANDARD BAKERS TOKYO

北海道産小麦とバターを使ったデニッシュ生地の中には、スイートポテトがたっぷり。ほくほくとした食感と優しい甘さは、まるで焼きいもをそのまま味わっているかのようです。仕上げにカソナードをかけ、バーナーで炙って焦がすことで、風味と香ばしさがプラスされています。

さつまいもブリュレデニッシュ
[販売場所]THE STANDARD BAKERS TOKYO(グランスタ東京 1階改札内 中央通路エリア)
[価格]1個 550円(テイクアウト)、561円(イートイン)
※新商品 ※グランスタ東京限定 ※数量限定:1日30個

いもあんバタークロワッサン【Curly’s Croissant TOKYO BAKE STAND】

Curly's Croissant TOKYO BAKE STAND

北海道産小麦を使った生地に高級発酵バターを折り込み、焼き上げたクロワッサンには、さつまいもの甘さを生かしたペーストと、スティック状のバターをはさんでいます。イートインで、でき立てサクサクを味わうのもおすすめです。

いもあんバタークロワッサン
[販売場所]Curly’s Croissant TOKYO BAKE STAND(カーリーズ クロワッサン トウキョウ ベイク スタンド)(グランスタ東京 地下1階改札内 スクエア ゼロエリア)
[価格]1個 410円(テイクアウト)、418円(イートイン)
※新商品 ※グランスタ東京限定 ※数量限定:1日30個

2色のスイートポテトのクイニーアマン【DEAN & DELUCA】

DEAN & DELUCA

バターを豊潤に折り込んだ生地で、ほくほく食感の紅はるかのフィリングと、なめらかに仕上げた紫いものスイートポテトを包んでいます。キャラメリゼした外側の固めの食感と、中のおいものしっとり感が堪能できます。

2色のスイートポテトのクイニーアマン
[販売場所]DEAN & DELUCA(グランスタ東京 地下1階改札内 銀の鈴エリア)
[価格]1個 486円
※新商品 ※グランスタ東京限定 ※数量限定:1日20~30個

プティレ・パタート【BURDIGALA TOKYO】

BURDIGALA TOKYO

チーズを作る際の副産物、ホエイを100%使用したパンに、紅あずまの焼きいもペースト、キャラメリゼしたクルミ、発酵バターをサンドしました。さまざまな素材が織りなすハーモニーを楽しめます。

プティレ・パタート
[販売場所]BURDIGALA TOKYO(グランスタ東京 地下1階改札内 銀の鈴エリア)
[価格]1個 540円(テイクアウト)、550円(イートイン)
※新商品 ※グランスタ東京限定 ※数量限定:1日50個
秋の幸せハーモニー おいもとバター。
[開催期間]2024年10月1日(火)~31日(木)
[開催場所]グランスタ東京、グランスタ丸の内
※画像はイメージ ※内容は変更となる可能性あり
■グランスタ東京
[住所]東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東日本東京駅構内 地下1階・1階 ※改札内外
[営業時間]【平日・土】8時~22時【日・祝】8時~21時 ※連休の場合は、連休最終日のみ21時閉店 ※一部ショップは営業時間が異なる
「グランスタ東京」の詳細はこちら
■グランスタ丸の内
[住所]東京都千代田区丸の内 1-9-1 JR東日本東京駅構内 地下1階 ※改札外
[営業時間]【平日・土】10時~22時【日・祝】10時~21時 ※祝前日は22時 ※一部ショップは営業時間が異なる
「グランスタ丸の内」の詳細はこちら

情報提供元/株式会社JR東日本クロスステーション

※この記事は2024年9月18日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載の価格はすべて税込価格です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード