close

2016.06.10

「圧倒的な自然を満喫できる!」日帰り温泉14湯【青森】

手軽に旅行気分を味わうことができるところ、それは、絶景にグルメ、そして温泉を楽しめる「日帰り温泉」。

貸し切り風呂を楽しめたり、個室で食事を味わったり、いろいろな楽しみ方ができる日帰り温泉もたくさんあります。

そこで、今回は青森の日帰り温泉をご紹介。青森は津軽エリア、南部エリアに大別されますが、まんべんなく温泉が点在しています。自然を満喫できる温泉も多いので、日帰りで手軽にリフレッシュできるお出かけ旅に行きませんか?

記事配信:じゃらんニュース

1.五戸まきば温泉【青森県五戸町】

ツルツルの浴感がここちよい。隠れ家的存在の長閑な一軒宿。

五戸まきば温泉
大屋根がある広々とした露天は開放感があり、のどかな時間を楽しめる

地元客に愛される「まきば温泉」は、牧場の一角に温泉が湧いたことからその名が付いた。大浴場の大きな窓は目線の高さにあるので、景色も楽しめる。冬は館内に薪ストーブが設置されるため、湯上がりでもポッカポカ。

■五戸(ごのへ)まきば温泉
[TEL]0178-62-5511
[住所]青森県三戸郡五戸町字苗代沢3
[定休日]なし
[アクセス]八戸道八戸ICより30分
[駐車場]100台
「五戸まきば温泉」の詳細はこちら

2.辰巳館【青森県青森市】

美しく雄大な陸奥湾の夕暮れ望む、海に面して建つ浅虫の老舗湯宿。

辰巳館
女性用の庭園露天風呂には庭滝が流れ、風情のある景観が広がる

歴史のある落ち着いた雰囲気の木造本館と目の前に陸奥湾が望める白亜リゾート風の新館がある。浅虫温泉を源泉とする露天風呂が魅力。大浴場の内風呂は岩造り、露天風呂は庭園風でダイナミックな岩と庭滝がある。

■辰巳館
[TEL]017-752-2222
[住所]青森県青森市大字浅虫字山下281
[定休日]なし
[アクセス]青森道青森東ICより15分
[駐車場]20台
「辰巳館」の詳細はこちら

3.棟方志功ゆかりの宿 椿館【青森県青森市】

400余年の歴史を持つ老舗旅館に、志功も愛した9つの自家源泉。

棟方志功ゆかりの宿 椿館湯冷めしにくいここちよい温度。豊富な湯量で体の芯まで温まる

世界の板画家・棟方志功が逗留し作品を残した老舗旅館。5月下旬には庭園に椿の花が咲き乱れ、美しい。露天風呂の他に、寝風呂やうたせ湯、一部飲泉があり無味無臭でくせがなく飲みやすい単純温泉。

■棟方志功ゆかりの宿 椿館(つばきかん)
[TEL]017-752-3341
[住所]青森県青森市浅虫字内野14
[定休日]4月4日~7日
[アクセス]青森道青森東ICより15分
[駐車場]30台
「棟方志功ゆかりの宿 椿館」の詳細はこちら

4.野の花 焼山荘【青森県十和田市】

加水なしの100%源泉掛け流し。青森ヒバでしつらえた風呂が人気。

野の花 焼山荘
雨、風、雪の日にも安心して入浴できる塀囲みで四季折々の風景が楽しめる
野の花 焼山荘

総たたみ敷きで全館青森ヒバ造りの宿は、その香りからも癒やされる

青森ヒバ造りの内風呂はヒバの香りでリラックス効果が高く、露天の石風呂では四季折々の花や落ち葉が舞い散る、情緒あふれる温泉。猿倉温泉からの引き湯は、ちょっぴり熱めの熱温泉。柔らかく刺激の少ない泉質。

■野の花 焼山荘(やけやまそう)
[TEL]0176-74-2345
[住所]青森県十和田市法量字焼山64
[定休日]なし
[アクセス]百石道路下田百石ICより60分
[駐車場]50台
「野の花 焼山荘」の詳細はこちら

5.ポニー温泉【青森県十和田市】

長閑な風景と八甲田連峰を望む。源泉100%掛け流しの湯宿。

ポニー温泉
大浴場はとても明るく、湯船も広々。地元の方々との交流も楽しい

広々とした大浴場には青森ヒバ造りのドライサウナや岩盤浴があり、たっぷりと汗を流せる。弱アルカリ性のお湯はまるで美容液のように肌がツルツルになりそう。露天風呂からは見渡す限り懐かしい田園風景が広がる。

■ポニー温泉
[TEL]0176-23-4836
[住所]青森県十和田市三本木字佐井幅167-1
[定休日]なし
[アクセス]百石道路下田百石ICより20分
[駐車場]50台
「ポニー温泉」の詳細はこちら

6.奥入瀬 森のホテル【青森県十和田市】

奥入瀬渓流の豊かな自然の中で、八甲田の恵みの湯に疲れを癒やそう。

奥入瀬 森のホテル
柔らかくサラサラとした湯触りで、日常の疲れを優しく癒やしてくれる

散策やサイクリング、スキーなどのアクティビティーを満喫したあと立ち寄れるホテル。温泉はもちろん、館内のラウンジでは手作りスイーツやこだわりの珈琲が味わえるカフェなど、日帰り利用で楽しめる施設が充実。

■奥入瀬 森のホテル
[TEL]0176-74-2300
[住所]青森県十和田市法量字焼山36-20
[定休日]なし
[アクセス]百石道路下田百石ICより60分
[駐車場]100台
「奥入瀬 森のホテル」の詳細はこちら

7.HOTEL Jogakura【青森県青森市】

ブナ原生林が眼前に迫る露天風呂。渓流のせせらぎにも癒やされる。

HOTEL Jogakura
夜には満天の星が広がり、幻想的でロマンチックな時間を過ごせる

日本百名山に選ばれている八甲田山は日本でも有数の豪雪地帯。山中にありながらも一年中入浴可能な露天風呂では、冬以外の季節も四季折々の景色が楽しめる。鳥滝沢渓流のせせらぎを聴きながら非日常のくつろぎを。

■HOTEL Jogakura(ジョウガクラ)
[TEL]017-738-0658
[住所]青森県青森市荒川八甲田山中
[定休日]なし
[アクセス]東北道黒石ICより30分
[駐車場]80台
「HOTEL Jogakura」の詳細はこちら

8.ランプの宿 青荷温泉【青森県黒石市】

自然に囲まれた中で4つの湯巡り。温かいランプの灯りがともる秘湯。

ランプの宿 青荷温泉
すべて青森のヒバ材を使用した「健六の湯」。女性風呂には露天風呂を併設

本館の内湯は2014年9月に改装し、濃厚なヒバの香りが漂う。「滝見の湯」は男女それぞれに露天風呂があり、そこから竜神の滝を眺められる。渓流沿いにある露天は水の流れるせせらぎを聴きながら入浴できる岩風呂。

■ランプの宿 青荷温泉
[TEL]0172-54-8588
[住所]青森県黒石市沖浦字青荷沢滝ノ上1-7
[定休日]なし
[アクセス]東北道黒石ICより30分
[駐車場]30台
「ランプの宿 青荷温泉」の詳細はこちら

9.ホテルリコルソ弘前【青森県弘前市】

弘前中心街の百貨店の館内で、天然の露天風呂と岩盤浴を満喫!

ホテルリコルソ弘前
清潔で広々とした大浴場。浴場内には「韓国式あかすりコーナー」も完備

ショッピングと食事、温泉が同時に楽しめる全国的にも珍しい百貨店内ホテル。温泉内は広々として、まるでスパのような雰囲気。設備も充実していて別料金で男女別の岩盤浴もある。

■ホテルリコルソ弘前
[TEL]0172-29-2251
[住所]青森県弘前市城東北3-10-1 さくら野百貨店弘前店4階
[定休日]なし
[アクセス]東北道大鰐弘前ICより15分
[駐車場]2200台
「ホテルリコルソ弘前」の詳細はこちら

10.津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家【青森県平川市】

江戸情緒あふれる日帰り専門の湯。美肌の湯と評判の風呂と岩盤浴を。

津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家
ヒバ材をふんだんに使用した浴室は木のぬくもりが溢れ、心がなごむ

江戸情緒を感じさせる佇まいの宿は、純粋にお風呂を楽しんでもらいたいという想いあふれる日帰り宿。お湯はpH値8.7以上で「美肌の湯」と呼ばれている。湯船の種類も豊富で、特に岩盤浴やサウナは発汗効果も期待できる。

■津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家
[TEL]0172-55-0200
[住所]青森県平川市新屋町道ノ下35-2
[定休日]不定
[アクセス]東北道黒石ICより10分
[駐車場]110台
「津軽おのえ温泉 日帰り宿 福家」の詳細はこちら

11.鯵ヶ沢温泉 水軍の宿【青森県鰺ヶ沢町】

30万年も前の海水が温泉に!雄大な日本海の眺めに癒やされる。

鯵ヶ沢温泉 水軍の宿
船の形をした露天風呂。さえぎるものはなく、ゆったり満天の星を眺めたい

古代の海水「化石海水」を含んだ貴重な温泉。塩分濃度が高く、保温と保湿に優れていて湯冷めしにくいことから、天然のタラソテラピーと言われる。2010年にリニューアルした大浴場は様々なタイプのお風呂が楽しめる。

■鯵ヶ沢温泉 水軍の宿
[TEL]0173-72-6511
[住所]青森県西津軽郡鰺ヶ沢町舞戸町字下富田26-1
[定休日]なし
[アクセス]東北道浪岡ICより50分
[駐車場]60台
「鯵ヶ沢温泉 水軍の宿」の詳細はこちら

12.鰐come【青森県大鰐町】

開湯800年の歴史ある大鰐の湯。一日中寛げる癒やし空間を満喫。

鰐come
檜と岩をふんだんに使用した2種類の大浴場は、日替わりで男女入れ替わる

「世界一のおもてなし」をモットーに、清潔に保たれた館内。東北初の「アルパインサウナ」や「塩の部屋」、温泉からお食事、買い物まで一日中楽しめる温泉リゾート。地元特産「大鰐温泉もやし」を使用した料理も味わえる。

■鰐come(わにカム)
[TEL]0172-49-1126
[住所]青森県南津軽郡大鰐町大鰐字川辺11-11
[定休日]第3木曜日
[アクセス]東北道大鰐弘前ICより15分
[駐車場]83台
「鰐come」の詳細はこちら

13.ウェスパ椿山【青森県深浦町】

白神山地からほど近く、日本海を一望できる海沿いのリゾート温泉。

ウェスパ椿山
ドーム型の「開閉式展望温泉」から望む日本海と椿山の岬は圧巻

敷地内にはコテージやガラス工房、白神山地を一望できるスロープカーなど魅力ある施設が隣接。なかでも昆虫館は子ども達に人気。開閉式展望温泉は天候により開いていない時もあるが、ガラス張りのため眺めは良好。

■ウェスパ椿山(つばきやま)
[TEL]0173-75-2261
[住所]青森県西津軽郡深浦町舮作鍋石226-1
[定休日]なし
[アクセス]秋田道能代南ICより1時間
[駐車場]50台
「ウェスパ椿山」の詳細はこちら

14.深浦観光ホテル【青森県深浦町】

海辺の高台に佇む「北前の宿」。潮風が出迎える露天風呂を堪能。

深浦観光ホテル
ヒバ材を使用した木造で温かみある内風呂。ゆとりと安らぎを感じたい

男女それぞれにある露天風呂は日本海を見下ろせる海辺の高台にあり、大展望浴場となっている。そこから見る黄金色の夕陽と湯けむりが相まって、季節を問わずに幻想的でぬくもりのある優しい時間をつくってくれる。

■深浦観光ホテル
[TEL]0173-74-3511
[住所]青森県西津軽郡深浦町深浦字岡崎338-42
[定休日]なし
[アクセス]東北道浪岡ICより1時間40分
[駐車場]50台
「深浦観光ホテル」の詳細はこちら

※この記事は2016年2月時点での情報です

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics

tag

この記事に関連するエリア

この記事に関連するキーワード