多数ある宿泊施設の中、1年間で特に顕著な取り組みをした施設や地域を表彰する「じゃらんアワード」。ここでは、「じゃらんnet」の取扱額が上位の宿に贈られる「じゃらんOF THE YEAR売れた宿大賞」で、2019年度〜2024年度までの5年間、東日本の各エリアで連続1位を受賞した宿泊施設を紹介します!ぜひ、次の旅行の参考にしてくださいね。(※2020年度は実施なし)
白金温泉郷 森の旅亭びえい【北海道・美瑛町】(売れた宿大賞 北海道エリア 11室~50室部門)
ザ・レイクスイート湖の栖(グランベルホテルズ&リゾーツ)【北海道・壮瞥町】(売れた宿大賞 北海道エリア 51室~100室部門)
湯の川プリンスホテル 渚亭【北海道・函館市】(売れた宿大賞 北海道エリア 101室~300室部門)
絶景露天風呂と貸切風呂が自慢の宿 東山温泉 庄助の宿 瀧の湯【福島県・会津若松市】(売れた宿大賞 東北エリア 11室~50室部門)
くつろぎ宿 新滝【福島県・会津若松市】(売れた宿大賞 東北エリア 51室~100室部門)
仙台 秋保温泉 ホテル瑞鳳【宮城県・仙台市】(売れた宿大賞 東北エリア 101室~300室部門)
アパホテル<仙台駅五橋>【宮城県・仙台市】(売れた宿大賞 東北エリア 301室以上部門)
源泉かけ流しの宿 櫻休庵<OUKYUAN>【神奈川県・箱根町】(売れた宿大賞 関東甲信越エリア 1室~10室部門)
下呂温泉 水明館【岐阜県・下呂市】(売れた宿大賞 東海エリア 101室~300室部門)
売れた宿大賞 北海道エリア 11室~50室部門白金温泉郷 森の旅亭びえい【北海道・美瑛町】
美瑛の森に佇む数寄屋造りの風情ある湯宿

白金温泉郷 森の旅亭びえいは、北海道・十勝岳連峰を一望に見渡せる山麓にあるびえい白金温泉の、創業15周年を迎える湯宿で、客室はわずか17室。木の温もりに包まれる和の空間と、スタッフの心づくしのおもてなしが好評で、リピーターが多いのも特徴です。

建物は自然の高低差を利用して玄関棟、大浴場・食事処、客室3棟が渡り廊下の回廊でつながり、どの客室からも、北海道の自然林が見渡せるように配置しています。
特に離れとなる5室は、かけ流した温泉水が流れる「水路」が設けられており、静かな山あいに響き渡る水音にも癒されます。

温泉は、大浴場も客室露天風呂もかけ流し(温度調整の為一部加水・加温の場合あり)。四季折々の表情を見せる自然林が眺望できる湯船で、「杖忘れの湯」とも呼ばれる良泉に浸かることができます。

料理には、地元・美瑛の米、野菜、道産の肉・魚介類を中心とした食材を使用。素材の持ち味を活かす優しい味付けが評判です。記念日に最適とリピーターの多いアニバーサリープランは、冬期のみ販売だったところ、お客様の要望に応え2025年から繁忙期を含め通年で提供しているそう。
新たな試みとして、最近では調理スタッフも食事を配膳。お客様と直に接する事でそれを料理内容に反映したり、お褒めの言葉をいただくなどスタッフ自身のモチベーション向上にもつながっているとか。道産和牛のしゃぶしゃぶなどの別注料理も評判です。
売れた宿大賞 北海道エリア 51室~100室部門ザ・レイクスイート湖の栖(グランベルホテルズ&リゾーツ)【北海道・壮瞥町】
洞爺湖を望む露天風呂で、空に浮かび、空の上で寛ぐ

ザ・レイクスイート湖の栖は、洞爺湖を望む絶好のロケーションに建つホテルです。全客室に、温泉露天風呂と9.5平米のインフィニティ設計のテラスを備えているほか、最上階の大浴場も、湯船を三段の棚田状に広げ、湖と一体となる設計。まるで空に浮かんでいるような至福の時が堪能できます。

客室は、約50平米の露天風呂付テラスルームを中心に全80室。全てがレイクビューで、ゆったりしたテラスからはもちろん、客室や客室の露天風呂からも、朝に夕に、そして四季折々に表情を変える洞爺湖が心ゆくまで眺められます。

湖に向かって空中に突き出した構造となっている8階「湖上の湯」の露天風呂では、まるで湖に浮かんでいるような浮遊感が楽しめます。入浴後には、隣接している「湯上がりリビングテラス」で湖を見渡しながらクールダウンできるのもいいですね。

夕食は、洞爺の森に面したレストラン「しんりんダイニング」でのハーフビュッフェを満喫するプラン、または、湖の最も近くに位置し、湖とつながるような空間に上質な時間が流れるレストラン「the洞爺」での和食会席のプランがあります。いずれも季節の旬、地産地消の食材と出来立てにこだわり、職人の技と心を尽くした料理が味わえますよ。
売れた宿大賞 北海道エリア 101室~300室部門湯の川プリンスホテル 渚亭【北海道・函館市】
より上質に、より快適にと続々リニューアルを実施

北海道・函館市で、360年以上湧き続ける湯の川温泉。湯の川プリンスホテル 渚亭は、津軽海峡を見渡す海岸に位置し、夕日や漁火が美しい海岸線を眺めることができるロケーションが自慢です。
創業60年を超える老舗ホテルですが、2018年から順次客室改装を進め、現在約8割近くが完成。2024年には函館山眺望の客室リニューアルが完了したそうです。

和室、ツイン、ダブルなど、多彩なタイプの全190の客室のうち、露天風呂付客室は120室。それぞれ、海側、函館山側を望むつくりで、絶景を見渡しながら豊かな時を過ごすことができます。

大浴場はもちろん、客室の露天風呂でも、加水・加温なしの天然温泉100%が堪能できるのも高評価のポイント。特に、足元をぽかぽか温めながら、絶景とおしゃべりが楽しめる足湯付客室が好評です。

夕食も朝食も、地元食材と出来たてにこだわるビュッフェスタイル。目の前でシェフが腕を振るうだけではなく、宿泊客が自分好みに仕上げる楽しさをプラスして、夕食では約50種の料理が並びます。
朝食は、メニュー構成とディスプレイにこだわって全社員で試食し、2025年4月からリニューアル。今後も、宿泊客の声を取り入れ改善していく予定だとか。上質さと快適さのために常に進化を続けることで、宿泊客は何度行っても新鮮さが感じられるようです。
売れた宿大賞 東北エリア 11室~50室部門絶景露天風呂と貸切風呂が自慢の宿 東山温泉 庄助の宿 瀧の湯【福島県・会津若松市】
清流、滝、森など、自然と調和する創業140余年の老舗宿

会津の奥座敷とも呼ばれる東山温泉は、約1300年前に開湯したと伝わる歴史ある温泉地です。庄助の湯 滝の湯は、創業140余年。民謡『会津磐梯山』に謡われる小原庄助ゆかりの宿としても知られています。
広大な敷地内にはパワースポットとしても知られる伏見ヶ滝があり、大浴場と露天風呂では滝を見ながら湯浴みが可能。自然との調和をテーマとする建物で、移ろう四季の自然美を見ながら寛ぐことができます。

“常にリニューアル”をコンセプトに、快適さを追求するこの宿では、2024年12月に会津モダン和洋室「庄助浪漫亭 宙SORA」の8室をフルリニューアル。小上がりにマットレスを敷いた和風ベッドと4〜5畳の和室スペースが落ち着けると評判です。

清流・湯川や伏見ヶ滝を望む露天風呂を備えた大浴場2つのほか、7つの貸切風呂の設置も大きな魅力。伏見ヶ滝の真横に位置する「瀧美の湯」、広々とした「天寧温泉」など、ロケーションや湯船の設えといった趣の異なる貸切風呂で、湯三昧が満喫できます。
また、郷土の歴史・文化を大切にし、昔ながらの調理法や、地元で採れた旬の食材を現代風にアレンジする夕食・朝食も絶品です。
売れた宿大賞 東北エリア 51室~100室部門くつろぎ宿 新滝【福島県・会津若松市】
歴史を刻んだ老舗宿の多彩な湯船で温泉三昧

江戸時代には会津藩の湯治場として栄えた東山温泉で、土方歳三や竹久夢二も滞在したという「くつろぎ宿 新滝」。源泉100%かけ流しの4種の大浴場と姉妹館・千代滝への湯めぐりが満喫できます。

大浴場は、ヒノキの香り漂う「わたり湯」、土方歳三が傷を癒やしたと伝わる「猿の湯」、「千年の湯」の湯川に面する露天風呂と自噴岩盤の岩風呂の4カ所。それぞれ景色や湯船が異なる趣で、サラサラの硫酸塩泉の湯が満ちています。
「千年の湯」の露天風呂は、19時以降に貸切風呂として利用可能なのも嬉しいですね。

客室は、和モダンやベッドルーム、和洋室、半露天風呂付など多彩なタイプが揃っています。2024年4月にオープンした源泉内風呂(加水・加温・循環ろ過なし)付の客室は、ツインベッド、和のリビングルームに大人2人でもゆったり入れる広さの浴室を備えているので、良泉を堪能してみては。

夕食は、会津をはじめとした地元食材を使用する郷土料理が中心の創作料理です。会津エリアには40もの日本酒蔵元があるため、常時約30種の地酒を揃えて、料理と日本酒のマリアージュも満喫できます。
売れた宿大賞 東北エリア 101室~300室部門仙台 秋保温泉 ホテル瑞鳳【宮城県・仙台市】
夕食80種以上、朝食50種以上のビュッフェが好評

仙台・秋保(あきう)温泉の名所・磊々峡(らいらいきょう)を眼下に見下ろす絶好のロケーションに建つ「ホテル瑞鳳」。日本庭園の中の6種の露天風呂のほか、年間を通して大人も子どもも楽しめる、全天候ドーム型の室内温水プールも評判です。

総部屋数は117室。和室、和洋室といった様々なタイプが揃っていますが、いずれもシンプルかつ無駄のない空間でゆったりと寛げます。2024年7月には、隣接する離れ宿「迎賓館櫻離宮」にプライベートサウナ付きの新客室がオープンしました。

敷地内の日本庭園に、深さ130cmの立ち湯や打たせ湯など、バラエティに富んだ6種の露天風呂があり、内湯は男女ともにサウナ付き。毎日、男女入替制のため、日ごとに異なる露天風呂に入浴できます。入浴後には、同じフロアにあり、無料マッサージチェアを備えた「湯上がりサロン」でのんびり過ごせますよ。

ビュッフェレストラン「seasons~シーズンズ~」は、落ち着きとスタイリッシュさを兼ね備えた約1000平米の広さを持つ和モダン空間です。「出来立てを手から手へ」をコンセプトに、ライブキッチンスタイルを採用。夕食では目の前で焼き上げる仙台名物・牛タン、朝食ではふわふわのオムレツなど、アツアツを味わえるのも嬉しいポイントです。
売れた宿大賞 東北エリア 301室以上部門アパホテル〈仙台駅五橋〉【宮城県・仙台市】
充実設備と露天風呂付大浴場が快適な都市型ホテル

仙台市の中心地に位置する「アパホテル〈仙台駅五橋〉」は地下鉄五橋駅より徒歩2分、JR仙台駅より徒歩8分。ビジネスにも観光にも便利なアクセスの良さだけではなく、露天風呂のある大浴殿、200タイトル以上の映画・番組(アパルームシアター)が全室で無料視聴可能、全客室にウルトラファインバブルシャワーヘッド「Bollina」を導入など、充実した設備でも高評価のホテルです。

高級感あるロビーでは、自動チェックイン機でスムーズなチェックインが可能。コンビニエンスストア併設という利便性も兼ね備えています。

客室のベッドは、快眠を追究したアパオリジナルの「クラウドフィット」を採用。3Dメッシュまくら「プライドフィット」、4WAYまくら「アジャストフィット」の2種のオリジナルまくらも快適な眠りをサポートしてくれそうです。

特に評判なのが、天然ミネラル成分を含んだ準天然光明石温泉(人工温泉)の大浴殿。男女ともに露天風呂付きで、杜の都の空気を感じながら入浴できます。

レストランの朝食が2025年8月6日からリニューアル。仙台を中心に、東北各地のご当地料理を豊富に取り揃えています。中でも、目の前で焼き上げる熱々の「牛タン炭火焼」は自慢の一品とか。炭の香りとジューシーな旨みが、朝を贅沢に彩ってくれそうですね。
売れた宿大賞 関東甲信越エリア 1室~10室部門源泉かけ流しの宿 櫻休庵 【神奈川県・箱根町】
全8室に源泉かけ流しの展望露天風呂付き

源泉かけ流しの宿 櫻休庵

早雲山の早雲地獄を望むことができる客室は、ほっと寛げる和の設えで、静かな空間でゆったり過ごせます。

テラスに設けられた檜造りの露天風呂は、足が伸ばせる広さ。爽やかな箱根の風も心地よく、夜には満天の星が輝くのも魅力です。客室露天風呂も、15時から翌10時は無料貸切利用できる内風呂も、温泉は加水・加温なしの天然温泉100%をかけ流し。誰にも邪魔されず良泉を堪能しましょう。

夕食も朝食も四季の旬の食材をふんだんに使った和食膳。夕食では伊勢エビやアワビ、舟盛りなどを選べるプランもあるので、記念日やご褒美といった、旅行の目的に合わせて少し贅沢するのもいいですね。また、食事はどちらも客室で味わえるため、ほかの宿泊客を気にせずゆったり味わえます。
売れた宿大賞 東海エリア 101室~300室部門下呂温泉 水明館【岐阜県・下呂市】
多彩な楽しみ方で何度も訪ねたくなる和のリゾート

日本三名泉の一つに数えられる岐阜県・下呂温泉は、1000年を超える歴史を持つ名湯です。飛騨川沿いの1万坪以上の敷地に4つの館を連ねる水明館は、温泉をたたえた多彩な湯船、露天風呂付客室や広々とした特別室といった趣の異なる客室群、バリエーション豊かな食事スタイルを提供する和の温泉リゾートとして愛されています。

建物は、日本の伝統美に彩られた「臨川閣」、和洋の良さを併せ持つグローバルデザインの「飛泉閣」、古き良き時代の温もりが感じられる「山水閣」、数寄屋造りの建物を復元した離れ「青嵐荘」の4館。それぞれに風情が異なり、「訪れるたびに『次はあちらへ…』と再訪したくなる」と言われるほどだそうですよ。


大浴場は「臨川閣」「飛泉閣」「山水閣」のそれぞれにあり、どの館に宿泊してもすべて利用可能です。日本庭園に隣接した「臨川閣」の下留の湯、野趣あふれる「山水閣」の野天風呂、24時間利用可能な「飛泉閣」の展望大浴場、さらには「臨川閣」の2つの貸切風呂で、美人の湯といわれる下呂温泉を満喫しませんか。
夕食は、お部屋での和食会席、フレンチ、中国料理、和食の料理茶屋、和洋折衷料理の5つの食事スタイルから選ぶことができるのも楽しみですね。
まとめ
隠れ家のようなこぢんまりした湯宿、年々進化を続ける宿、訪れるたびに新たな発見のある宿…、「じゃらんアワード」を連続受賞する宿は、それぞれに宿泊客を喜ばせるもてなしの心が溢れています。記事を参考に、お気に入りの宿を見つけてくださいね。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。