道の駅 はが
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
道の駅 はが
所在地を確認する

これは美味

物産コーナー

オリジナルに弱い

最近、コーヒーにハマり中です

ジェラート

おみやげ売り場

道の駅 はが

とちおとめ

外観2

ガチャピンズラリー
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
道の駅 はがについて
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業:09:00〜17:00 休業:水 祝日は営業 休業:年始 |
---|---|
所在地 | 〒321-3304 栃木県芳賀郡芳賀町祖母井842-1 地図 |
交通アクセス | (1)真岡ICから車で25分 |
道の駅 はがのクチコミ
-
日帰り温泉併設・道の駅でノンビリ
おっちゃん、お風呂に入りたくて立ち寄りました。この日は、益子で益子焼きの店を見てまわり大汗かいたのでサッパリしたくて「はが」まで来ました。お風呂のある道の駅は最高ですよね。車中泊のときも温泉に入れるし、日中ノンビリと風呂でリラックスできるし・・・旅行気分をアゲアゲにしてくれますよね。おっちゃん、産直品が好きなんで◯◯さんのナンチャラとかに弱いんです。ココにしかないものを買う。特別感あるものが多いですよね。果物・野菜・惣菜・パン・デザートとか。愛情いっぱいで作られているので、いくら食べてもカロリーゼロです。大勢の子供達がジェラートを食べていました。おっちゃん、シャレオツなジェラートより、鯛焼き・タコ焼きが気になりました。ココは買食いパラダイスですね。ひと風呂浴びて、何を食べるか考えることにするかな?おっちゃん、ジェラートのいちごがイイなぁ!栃木だけにね。皆さん、ジェラートは何味が好きかな?カロリーゼロだから、安心して食べてね!
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月20日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
おとめジェラートはハイレベル
ゴールデンウィークに栃木旅行の最終日、那須高原から茨城空港へ戻る途中、最後の最後に食べたのが、こちらの道の駅で人気のイチゴのジェラートでした。
それが、「おとめジェラート」。
なんでも、生の完熟イチゴと自家製ミルクジェラートを混ぜ合わせて作るんですが、そのイチゴは注文を受けたその時に砕いて、ジェラートに混ぜてくれるので、イチゴの果肉を新鮮なまま味わえるようなのです。
だからなのでしょう。
その旅行で食べたイチゴの冷たいものの中で、ダントツに美味しかったです。
旅行の最後に、美味しいものに出会えて、旅行のいい締めくくりになりました。詳細情報をみる
- 行った時期:2022年5月5日
- 投稿日:2022年5月21日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
物産品が充実しています。温泉もあります。
娘と宇都宮駅で合流して、県東エリアにあるこの道の駅へ。野菜や果物のほかお菓子などの特産品が充実していました。ここ限定販売のおせんべいや芳賀町のお菓子をいっぱい買って県東エリアのスタンプをゲット。今回は入浴しませんでしたが、ロマンの湯という温泉もあり賑わっていました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年10月14日
- 投稿日:2019年11月19日
このクチコミは参考になりましたか? 7
道の駅 はがの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 道の駅 はが(ミチノエキ ハガ) |
---|---|
所在地 |
〒321-3304 栃木県芳賀郡芳賀町祖母井842-1
|
交通アクセス | (1)真岡ICから車で25分 |
営業期間 | 営業:09:00〜17:00 休業:水 祝日は営業 休業:年始 |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 028-677-6000 |
ホームページ | http://www.michinoeki-haga.gr.jp/ |
最近の編集者 |
|
道の駅 はがに関するよくある質問
-
- 道の駅 はがの営業時間/期間は?
-
- 営業:09:00〜17:00
- 休業:水 祝日は営業
- 休業:年始
-
- 道の駅 はがの交通アクセスは?
-
- (1)真岡ICから車で25分
-
- 道の駅 はが周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 姥が池(姥が池ロマン公園) - 約800m (徒歩約11分)
- 金田果樹園 - 約2.4km (徒歩約30分)
- 芳賀いちご園 - 約90m (徒歩約2分)
- 祖母井神社 - 約330m (徒歩約5分)
-
- 道の駅 はがの年齢層は?
-
- 道の駅 はがの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 道の駅 はがの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 道の駅 はがの子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
道の駅 はがの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 75%
- 1〜2時間 15%
- 2〜3時間 5%
- 3時間以上 5%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 21%
- 普通 42%
- やや混雑 16%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 9%
- 30代 32%
- 40代 38%
- 50代以上 21%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 100%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 69%
- 3〜5人 14%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%