1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  近畿地方縦断の旅ーご当地ブランド牛を求めて

ぷっちさんの滋賀県〜和歌山県の旅行記

近畿地方縦断の旅ーご当地ブランド牛を求めて

  • 友人
  • 3人〜5人
  • 芸術・文化
  • 史跡・歴史
  • グルメ
  • アクティビティ

ご当地ブランド牛を求めて車で近畿地方を縦断。始まりは彦根城→伊吹山→長浜→天橋立→出石→竹田城趾→京都→奈良→明日香村→たま駅長→潮岬→那智の滝→三重

ぷっちさん 女性 / 40代

1日目2014年8月16日(土)
00:00-15:20

黒壁スクエア

長浜市

「黒壁スクエア」を   >

伊吹山で大雨に降られ、長浜に立ち寄る事に。黒壁スクエアはすてきな所でした。

07:40-15:20

出石城下町のまちなみ

豊岡市

「出石城下町のまちなみ」を   >

出石皿そばが特に美味しかったです。

11:30-15:20

三十三間堂(蓮華王院)

京都市東山区

「三十三間堂(蓮華王院)」を   >

定番京都に初めて訪問。武蔵の決闘シーンで使われた三十三間堂に。

13:25-15:20

石舞台古墳

明日香村(高市郡)

「石舞台古墳」を   >

パワースポットとしても知られる石舞台古墳。やってきました。

14:22-15:20

那智の滝(那智大滝)

那智勝浦町(東牟婁郡)

「那智の滝(那智大滝)」を   >

旅もクライマックスに。紀伊半島を西から回って、本州最南端でキャンプして、着きました那智の滝。

15:20-16:20

特別史跡彦根城跡

彦根市

「特別史跡彦根城跡」を   >

ひこにゃんのパフォーマンスはゆるかったです。

16:20-16:20

天橋立

宮津市

「天橋立」を   >

天橋立ではサイクリングしました。

16:20-16:20

竹田城跡

朝来市

「竹田城跡」を   >

日本のマチュピチュとして話題の竹田城趾を眺めながら、但馬牛ステーキを完食

16:20-16:20

清水寺

京都市東山区

「清水寺」を   >

清水の舞台、見てみました。娘が落ちないかと不安。

16:20-16:20

鹿苑寺(金閣寺)

京都市北区

「鹿苑寺(金閣寺)」を   >

金閣寺の庭園は混んでいたけれど、来た甲斐がありました。

2日目2014年8月17日(日)
3日目2014年8月18日(月)
4日目2014年8月19日(火)
5日目2014年8月20日(水)
6日目2014年8月21日(木)
7日目2014年8月22日(金)
8日目2014年8月23日(土)
9日目2014年8月24日(日)

近畿地方縦断の旅ーご当地ブランド牛を求めて

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!1

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

ぷっちさんの他の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    地元ですが、久しぶりに大阪のミナミ界隈を楽しみました。なんばグランド花月で漫才と新喜劇を楽しみま...

    3337 1 0
  • 城崎温泉と伊根の舟屋見学の旅

    2013/10/12(土) 〜 2013/10/13(日)
    • その他
    • 3人〜5人

    生野銀山の坑内を散策し、城崎温泉に宿泊して、道の駅伊根の舟屋に駐車して舟屋を上から撮影し、舟屋に...

    4306 1 0
  • 九州、きれいな水を巡る旅行

    2012/10/31(水) 〜 2012/11/3(土)
    • 友人
    • 2人

    福岡の友人に車を運転してもらい、二人で福岡から宮崎までドライブ旅行をしました。 今回の旅は九州の水...

    9635 2 0
  • 阿蘇山周遊の旅

    2012/1/13(金) 〜 2012/1/14(土)
    • カップル
    • 2人

    阿蘇山ロープウェイで阿蘇山頂上へ行き、黒川温泉に宿泊して温泉街を散策し、鯛生金山の坑内と熊本城を...

    2038 1 0
(C) Recruit Co., Ltd.