ひかるさんの福岡県〜宮崎県の旅行記

【絶景の旅 Vol.1】九州編 3泊4日のオリジナル旅行
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第一弾。 今回は九州で旅行計画を立ててみました。 初日は大分空港に降り立ち、宇佐神宮に始まり、別府の地獄めぐりをして、別府に宿泊。 2日目は南に下り宮崎の高千穂峡、天岩戸を満喫し、熊本阿蘇にて宿泊。 3日目は阿蘇山の頂に立ち、一気に北上、鍋ヶ滝を途中に挟み、福岡の太宰府天満宮を訪れ宿泊。 最終日は福岡市内を巡り、博多祇園山笠、櫛田神社に参拝し福岡空港から帰還。 一度は訪れたい箇所、別府地獄、高千穂峡、阿蘇山、鍋ヶ滝を含む旅行計画となります。 ※一生に一度は訪れたい場所 file.001-004

ひかるさん 男性 / 40代
- 166395views
- 666参考になった!
- 0コメント
- 1日目2013年9月18日(水)
-
大分交通大分空港案内所
国東市
ここから今回の旅行の始まり。レンタカーを借りていざ出発!
-
全国に約44,000社ある八幡宮の総本社。石清水八幡宮・鶴岡八幡宮(または筥崎宮)とともに日本三大八幡宮の一つ。 鎌倉の鶴岡八幡宮、京都の岩清水八幡宮は既に訪れたことがあるので、これが最後の八幡宮でした。
-
一生に一度は訪れたい場所 file.001 大分の地獄めぐり、青々とした鮮やかな色に感動。その他、血の池地獄、龍巻地獄を見ましたが、全部巡る、と言うよりは選定して巡ってもよいかと思いました。その中でも海地獄はおすすめ。
-
別府鉄輪温泉宿で、温泉にゆったりと浸りました。 付近からは日本最大級の湯量、そして全国の1/10の源泉が集まると言われるだけあって、どこ見ても温泉がある街並みです。 山水館は夕食をいただきました。 部屋食でゆったり、地元ならではの料理が並び、また宿泊をしたいと思う温泉宿でした。
- 2日目2013年9月19日(木)
-
別府から高千穂峡へ向かう途中にあるトンネルの駅。 中には焼酎が樽で貯蔵されており、神楽酒造の様々なお酒が購入できます。 スポットがないため、参考URLを。 http://takachiho-kanko.info/sightseeing/detail.php?log=1337917046&cate=3&nav=2
-
一生に一度は訪れたい場所 file.002 ボートは乗るのを迷う方もいるかと思いますが、乗って損なし。神秘的な絶景が味わえます。
-
高千穂峡から少しだけ離れた場所にあります。歩いては若干きついので、車で行った方は車での、移動がおすすめ。 境内は高千穂ならではのパワースポットという感じを受けました。
-
本宮までの、道のりは木々の間を歩き雰囲気がとてもよかったです。
-
小石を積むと願いが叶う、と言われているだけに、すごい数がら積まれています。 その逸話にならって積んでみました。 ここまでの道のりは結構ありますが、決して損なしです。
-
翌日の阿蘇山に備え、阿蘇入り。 貸切風呂が複数用意されていています。 大きめのホテルということもあり、団体が多いため、一泊目の山水館と比較するとゆったりとした時間を過ごす、という感じではない印象です。 阿蘇山からの立地もよいため、決して悪い訳では無いのですが、大きな期待をしていくとギャップはあるように思いました。
- 3日目2013年9月20日(金)
-
一生に一度は訪れたい場所 file.003 2日目の終わりに阿蘇入りをし、午前中に阿蘇山へ。雄大な火口と、景色に感動できます。
-
阿蘇山に向かう途中にある場所。とても開けていて、開放的な気分が味わえます。乗馬も出来るのもいいですね。
-
お昼ご飯。テラスから阿蘇山と芝の庭を見ながら食べるピザは絶品です。
-
一生に一度は訪れたい場所 file.004 お茶のメーカーがこぞって利用したことでも有名ですね。滝を裏側から見れるスポットとしても、よい体験ができ、癒されます。
-
3日目の最後。 太宰府の街並みは駅前からとても雰囲気があり、おすすめ。天満宮までの通りもよい感じです。
-
太宰府 珈琲 蘭館 ここの珈琲はとても美味しく、オススメです。ハイブランドのカップ(ヘレンドなど)を好みで選べるのもGOOD! スポットが無かったので、住所を記載しておきます。 福岡県太宰府市五条1-15-10
-
夜ご飯。博多 銀○(ぎんまる)のもつ鍋。〆の酢橘蕎麦は絶品です。
-
ホテルアセント福岡
夜ごはんを外で食べる予定だったこともあり、当該ホテルを選択。 宿泊施設はOn/Offを最近は使い分け、ご当地グルメを外で食べ、宿泊はビジネスホテル系で済ます、ということもよくやります。
- 4日目2013年9月21日(土)
-
最終日は福岡市内を巡ることに。 山笠で有名ですが、現物はとても大きく迫力がありました。
-
福岡空港
福岡空港に到着。最後に4日間お世話になったレンタカーを返却して今回の旅行は終了! 今回のルートは3泊4日をそこまで時間に無理なく、絶景ポイントを抑えつつ組んだ旅行計画でした。 フリーのプランで計画する場合に、ご参考になれば幸いです。
【絶景の旅 Vol.1】九州編 3泊4日のオリジナル旅行
1日目の旅ルート
ひかるさんの他の旅行記
-
2015/6/26(金) 〜 2015/6/27(土)
- 夫婦
- 2人
特別な日には何かと旅行計画も立ててみたいもの。 箱根の温泉旅館で日々の疲れを癒し、マイナスイオン...
22026 262 0 -
2015/5/2(土) 〜 2015/5/5(火)
- 夫婦
- 2人
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第二弾。 今回は東北で旅行計画となります。 宮城県...
66352 173 0 -
2014/8/28(木) 〜 2014/8/30(土)
- 夫婦
- 2人
一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第三弾。 今回は山陰で2泊3日の旅行計画となります。...
76568 333 1 -
【特別な日の旅】美ヶ原〜川治温泉編 2泊3日のオリジナル旅行
2014/6/26(木) 〜 2014/6/28(土)- 夫婦
- 2人
特別な日には何かと旅行計画も立ててみたいもの。 一度は泊まってみたいホテル/旅館と、訪れてみたい場...
4278 11 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する