meさんの和歌山県の旅行記

和歌山 2泊3日の旅〜初の愛猫同伴旅〜
- 1日目2016年3月16日(水)
-
11:00-12:00
まずは御坊でイチゴ狩りから旅がスタート! 章姫、まりひめ、さちのかの3種類を1600円40分で食べ放題できます。 いちばん美味しかったまりひめを一パックお土産に買って帰りました。 夏はメロン園もありますよ♪
-
13:00-14:00
幸鮨 ランチは白浜のお寿司屋さんで。 おまかせ握りをいただきました。 ネタがどれもびっくりするほど新鮮で 大満足でした。
-
14:00-14:20
白浜観光スタート!! 初めは円月島から。 真ん中に円月形の穴があいていることから こう呼ばれているそうです。 白浜から近く車で5分程度でした。 三段壁や千畳敷と合わせての観光をオススメします。 私達も円月島→白浜→千畳敷→三段壁と観光しました。 春休みに入るあたりで観光客がどこもいっぱいでしたが、 円月島の周辺だけは空いていてのんびりと海と 岩を眺めることができました。
-
14:30-14:50
続いて白良浜。 白良浜は前から行ってみたくて、 3月で海にははいれませんでしたが、 見れてただけで満足しました。 ちょっとお天気が曇りかけだったのですが、 それでもブルーの海に白い砂が素敵でした。 観光のお客さんもたくさんいました。 道路を隔ててすぐ向かいに駐車場があるので 便利ですよ。
-
15:00-15:20
国の名勝として指定されているそうで、 円月島の後こちらへ向かいました。 波の浸食によりこのような複雑な地形を形成しているのだそうです。 長い年月を経て岩がこんなに削られていくなんて、自然ってすごいなと、しみじみ。
-
15:30-15:50
まさに断崖絶壁!! 2時間ドラマで登場しそうな場所です。 たくさんの人で賑わっていました。
-
16:15-09:30
すさみにあるペットと泊まるホテルです。 ペット可のホテルでも猫と泊まれるホテルは少ないですが、 こちらは猫ちゃんもOK♪ 暁という部屋に泊まり愛猫とまったり。 夕食はお食事どころで伊勢海老づくし会席。 びっくりするほど伊勢海老を豪快に使ったお料理で大満足! 露天風呂も海が見えて素敵です。 ペット同室が不可なお部屋の場合、 ペットと専用部屋に預けての宿泊になります。 ドッグランやペットバスなどもあり、 ペット連れの旅行者には優しいホテルだと思います。
-
18:30-20:30
夕食の伊勢海老づくし会席
- 2日目2016年3月17日(木)
-
10:00-16:30
アドベンチャーワールドは 1日中楽しめるテーマパーク!
-
17:00-17:30
高台にある広大な公園です。 残念ながらペットは入れないので、 車の中でお留守番でした。 桜が綺麗だそうですがちょっと早かったようでまだつぼみでした。
-
18:00-08:30
ペット同室okのホテル。 そしてこちらも数少ない猫ちゃんokのホテル!
-
19:00-21:00
和歌山市内でも美味しい魚料理が食べられるお店はないかと探して こちらを利用しました。 当日予約して19時にお店に行き、アラカルトをいただきました。 お刺身は新鮮で鰹が特に美味しかったです。 そして最後にいただいた鯛めしも いいお出汁がきいて ほんのりした味で 久々に美味しい鯛めしでした。 '旬の筍の子を一緒に鯛めしに入れましょうか'と言って いただいたのでお願いしましたが、 この筍の子も絶品でした。 支店が大阪にもあるので行ってみたくなりました。
- 3日目2016年3月18日(金)
-
09:00-10:00
お天気が良く天守閣からは海や市街地も良く見えて清々しかったです。 御橋廊下も斜めにかかる珍しい橋だと聞き渡ってみました。 小さい橋ですが、斜めなのと全て木ですがら 独特のあじのある橋でした。 登り口は裏坂から登ったのですが結構急な階段で きつかったです。 降りる時 新裏坂から降りたら階段もかなり緩やかで こちらから登れば良かったと後悔しました。 登り口はいくつかあるので、余裕があれば事前に 調べておいてもいいかもしれません。
-
11:20-12:20
ずっと行ってみたかった貴志駅に今回初めて行ってきました。 猫のかたちの可愛い駅舎で記念撮影。 ニタマちゃんは行った時はお昼寝中でしたが、 帰り際起きてたくさんの観光客に応えてくれてました。 構内にはタマカフェもあり、肉球のラテアートや、魚肉ソーセージのホットドッグなど 楽しいメニューがたくさんありました。 タマ駅長グッズやお土産もたくさん売られており、 私はタマちゃんの焼印のはいったおせんべいを購入しました。 細かい所までタマ尽くしの駅で、 歳を忘れて興奮してしまいました(笑)
-
13:10-14:00
貴志駅から車で12分の ブーランジェリー フルリールさんで 休憩。
-
今回初めてのペット同伴旅でした。 白浜はペット同伴可のお宿が多いので 一緒に遊べるところも 多いのだろうと思っていました。 ですが、今回行った景勝地や平草原公園などはどこも 同伴旅不可でホテルまでずっと車の中にいたにゃんこのことを考えると 事前の下調べが足りなかったと反省しました。
和歌山 2泊3日の旅〜初の愛猫同伴旅〜
1日目の旅ルート
meさんの他の旅行記
-
2017/4/24(月) 〜 2017/4/26(水)
- 友人
- 3人〜5人
旅の一番の目的は雪の大谷ウォーク! この時期だけの雪の壁の間を歩いてきました。 高岡駅からは世界遺...
3450 8 0 -
2016/7/18(月) 〜 2016/7/21(木)
屋久島で縄文杉をみる旅。 1日目は鹿児島市内に寄リ道しながら屋久島入り。 2日目は縄文杉トレッキング...
2219 5 0 -
2016/6/8(水) 〜 2016/6/9(木)
- カップル
- 2人
大洲城、松山城、道後温泉、グルメにお土産! 見て食べて楽しむ愛媛の旅です。 旅は大洲からスタートし...
1585 2 0 -
2016/5/16(月) 〜 2016/5/19(木)
- カップル
- 2人
網走から世界遺産 知床 そして摩周湖、屈斜路湖、阿寒湖と3つの湖を巡る旅です。 網走では博物館 網走...
7761 12 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する