god0203さんの長野県〜三重県の旅行記

中部旅行

  • 夫婦
  • 2人
  • 史跡・歴史
  • 自然
  • 格安旅行

岐阜の子供のところに行くついでに旅行をしようということで名古屋でレンタカーを借り飛騨高山、奥飛騨穂高、黒部、善光寺、木曽路の奈良井、福島関所跡、寝覚の床、妻籠、馬篭、恵那峡、岐阜城、伊勢神宮、二見浦、と総行程1200キロ余り少しハードではありましたが楽しく過ごすことができました。

god0203さん 男性 / 70代

1日目2016年9月8日(木)

高山陣屋

高山市

「高山陣屋」を   >

あいにくの雨模様となり観光は明日に延期。

2日目2016年9月9日(金)

高山市三町伝統的建造物群保存地区

高山市

「高山市三町伝統的建造物群保存地区」を   >

高山の古い町並み、飛騨牛の味、名所旧跡、朝市どれをとっても満足の一言。

新穂高ロープウェイ

高山市

「新穂高ロープウェイ」を   >

天気はいいのだけど頂上付近は雲が出てきて景色はほとんど見えませんでした。 でも途中までは絶景でした。

3日目2016年9月10日(土)

立山黒部アルペンルート【富山県側】

立山町(中新川郡)

「立山黒部アルペンルート【富山県側】」を   >

天気も良く絶好の観光日和。大自然の雄大さと人の力の偉大さに感服。

4日目2016年9月11日(日)

善光寺(長野県長野市)

長野市

「善光寺(長野県長野市)」を   >

長野といえば善光寺と思っていた。ホテルから歩いて行けて便利がいい。

奈良井宿

塩尻市

「奈良井宿」を   >

今度の旅の目的の一つ、木曽路の旅、弥二さん喜多さんの気分。

5日目2016年9月12日(月)

福島関所跡

木曽町(木曽郡)

「福島関所跡」を   >

ナビを信じてそのとうりに行ったらとんでもないところに連れていかれ思わぬ時間を取りました。駐車場の整備を希望。

寝覚の床

上松町(木曽郡)

「寝覚の床」を   >

無料と言っていたのに金をとられた。

妻籠宿

南木曽町(木曽郡)

「妻籠宿」を   >

空模様が不安となったがじっくり見て行こう。

車屋坂桝形

中津川市

馬篭宿、あいにくの雨となったがそれもまた風流。

6日目2016年9月13日(火)
7日目2016年9月14日(水)

岐阜城天守閣

岐阜市

「岐阜城天守閣」を   >

山城もいい。

岐阜かかみがはら航空宇宙博物館

各務原市

「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」を   >

当初は予定にしてなかったが急きょ見学。

8日目2016年9月15日(木)

伊勢神宮外宮(豊受大神宮)

伊勢市

「伊勢神宮外宮(豊受大神宮)」を   >

内宮は明日にして今日は外宮。

夫婦岩

伊勢市

「夫婦岩」を   >

写真ではよく見る景色。

9日目2016年9月16日(金)

伊勢神宮内宮(皇大神宮)

伊勢市

「伊勢神宮内宮(皇大神宮)」を   >

最後の目的地伊勢神宮内宮、厳かに。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!0

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう
(C) Recruit Co., Ltd.