1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  世界遺産・国宝・重文のど真ん中

harusuさんの京都府の旅行記

世界遺産・国宝・重文のど真ん中

  • その他
  • 10人以上
  • 史跡・歴史

日本の世界遺産・国宝・重文のど真ん中、京都史跡を2日間で十分堪能してきました。 移動に地下鉄とタクシーを上手に使いわけてめぐりました。

埼玉ツウ harusuさん 男性 / 60代

1日目2017年6月2日(金)
10:00-11:00

東京駅から出発前にドクターイエローが隣のホームに入線してきました。

11:00-12:00

東京駅を『のぞみ225号』で向かいます。

13:00-14:00

ホテル日航プリンセス京都

「ホテル日航プリンセス京都」を   >

宿泊地の『日航プリンセス京都』で連泊します。

14:00-15:00

佛光寺

京都市下京区

「佛光寺」を   >

御朱印で有名になった、仏光寺。ホテルの隣にありますが、時間が遅く絵入りの御朱印はいただけませんでした。通常の御朱印はゲット!

15:00-16:00

平等寺

がん予防祈願⇒御朱印ゲット!

17:00-18:00

八坂神社

京都市東山区

「八坂神社」を   >

タクシーで八坂神社に移動してお参り。 夕方近くでしたが結構にぎわっていました。

17:00-18:00

知恩院

京都市東山区

「知恩院」を   >

八坂神社の裏側にある、知恩院へ

18:00-19:00

一子相伝京料理・なかむら

京都市中京区

「一子相伝京料理・なかむら」を   >

夕食は、ミッシュラン三ツ星の『京料理 なかむら』 一子相伝だそうです。

ホテルに帰る途中、偶然に坂本龍馬が災難を受けた、近江屋跡地を見つけました。

2日目2017年6月3日(土)
07:00-08:00

伏見稲荷大社

京都市伏見区

「伏見稲荷大社」を   >

朝一番に向かったのは、伏見稲荷です。すいています。

09:00-10:00

東福寺

京都市東山区

「東福寺」を   >

東福寺の『本坊庭園』は静寂の中にあります。非日常的な世界に時間を忘れてそう。

11:00-12:00

智積院

京都市東山区

「智積院」を   >

真言宗智山派の総本山

12:00-13:00

清水寺

京都市東山区

「清水寺」を   >

改修工事中の『清水寺』で外部には足場がかかってました。 御朱印ゲット!

13:00-14:00

六波羅蜜寺

京都市東山区

「六波羅蜜寺」を   >

御朱印ゲット!しました。

16:00-17:00

元離宮二条城

京都市中京区

「元離宮二条城」を   >

中国系外国人が多かった。 少し前から、御朱印がもらえるようになって、大休憩所まで戻ってゲット。

14:00-15:00

以前から見たかった『バロック建築の京都市役所』重厚な建物ですね〜

15:00-16:00

前日の6月2日は本能寺の変があった。 市役所前にある、本能寺信長廟にお参り。御朱印ゲット!

18:00-19:00

三嶋亭・本店

京都市中京区

「三嶋亭・本店」を   >

今晩の夕食は、老舗すきやきの『三嶋亭』

3日目2017年6月4日(日)
09:00-10:00

京都御所

京都市上京区

「京都御所」を   >

拝観の事前予約が必要なくなり行きやすくなりました。9:00からの開門時間まで京都御苑を探索してから、受付で荷物検査をしてホルダーを首から下げて拝観しました。中は日陰が少ないので、暑いです。

10:00-11:00

相国寺

京都市上京区

「相国寺」を   >

鳴き龍で有名な、相国寺です。特別拝観の最終日でした。

下鴨神社(賀茂御祖神社)

京都市左京区

「下鴨神社(賀茂御祖神社)」を   >

帰る間の時間がなかったのでタクシーにて急いで移動。 御朱印ゲット!

世界遺産・国宝・重文のど真ん中

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!67

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

harusuさんの他の旅行記

  • 秩父札所34か所巡り その3

    2014/4/15(火) 〜 2014/4/17(木)
    • 夫婦
    • 2人

    秩父札所34か所巡り その3 今回で34か所の巡礼は終わりです。34番札所巡りを終わった後のご褒美として...

    378 1 0
  • 秩父札所34か所巡り その2

    2014/4/3(木) 〜 2014/4/6(日)
    • 夫婦
    • 2人

    秩父札所34か所巡り その2です。十八番札所から続きます。午前中で札所巡りをして、お昼は近くの食堂を...

    246 1 0
  • 秩父札所34か所巡り その1

    2014/1/8(水) 〜 2014/1/12(日)
    • 夫婦
    • 2人

    秩父札所34か所巡りを休日に車で午前中に通い巡り、午後は秩父の飲食店でそばやうどんを食べ、帰路で途...

    359 1 0
(C) Recruit Co., Ltd.