トシローさんの埼玉県〜東京都の旅行記

西武鉄道フリーきっぷで沿線観光スポット巡り
- 1日目2018年6月9日(土)
-
09:00-10:00
ネットで西武鉄道の「ラブライブ!サンシャイン!!1日フリーきっぷ」を見つけたので、今まであまり縁の無かった西武鉄道沿線巡りを計画。川越八幡宮を参拝して、本川越駅でフリーきっぷを購入してスタート。
-
10:00-11:00
航空公園駅前にはYS11がドーンと据えられていて、航空公園の航空発祥記念館前には輸送機C-46が緑に囲まれて展示されています。やはり、近くで見ると迫力が違います。
-
10:00-11:00
航空記念公園のドーム型のシンボル記念館。数多くの飛行機やヘリコプターが展示されていて、航空機の構造や歴史が手に取る様に理解できます。
-
11:00-12:00
所沢駅で池袋線に乗り換えて飯能方面へ。稲荷山公園駅で下車、駅前の広い公園敷地内には広大な芝生広場も有り、自然と触れ合いながらスポーツも楽しめる羨ましい公園です。
-
11:00-12:00
稲荷山公園から歩いて入間市駅方面へ。閑静な住宅街に静かに佇む蓮花院が在りました。創建から約800年の古刹ですが、本堂は近々再建工事が始まるそうです。
-
12:00-13:00
元加治駅から直ぐの円照寺境内の弁天堂の池はスイレンで覆われていました。花は咲き初めでしたが、隣の池のコウホネの花はまだこれからの様です。
-
12:00-13:00
元加治駅の横を流れる入間川の西武線の鉄橋下が市民釣場だそうです。今は鮎釣りでしょうか、釣場としても良いポイントの様ですが景色もなかなか素晴らしい。
-
12:00-13:00
秩父方面へも行きたかったですが、フリーきっぷの範囲は飯能駅まで。今回は残念ながら、ここで折り返します。
-
13:00-14:00
西所沢駅で乗り換えて西武球場前へ。改札前からドーム周辺まで、どちらかと言えば男性中心の揃いのTシャツを着たグループが数多くたむろしています。
-
13:00-14:00
ちょうど昼時、ドームから狭山湖へ向かう途中の遊歩道にも、ラブライブのファンが座っていました。すぐ脇の狭山不動尊でランチを取るグループも何組か居ました。
-
13:00-14:00
今年は水不足の心配は無さそうで、湖にはたっぷりの水が湛えられていました。多摩川の水を導水した人造湖ですが、周辺が整備され美しい景観が形成されていました。
-
14:00-15:00
文化の香り漂う国分寺のシンボル公園です。水と緑がふんだんに有る、とても広々としたゆとりを感じさせる自然公園です。国分寺周辺の史跡散策も良し、森林浴も良し、ウォーキングにも良しと選択肢の多い大公園です。
-
14:00-15:00
清水が豊富に湧き出ています。真夏日になったこの日は、公園内もかなり蒸し暑かったですがここだけは涼しさを感じさせてくれます。
-
15:00-16:00
西武国分寺線の鷹の台駅横の中央公園の玉川上水沿いに少し歩いた先に在ります。下水道設備の歴史が見れる、ちょっと渋い館です。
西武鉄道フリーきっぷで沿線観光スポット巡り
1日目の旅ルート
トシローさんの他の旅行記
-
2025/4/4(金) 〜 2025/4/7(月)
- その他
- 1人
初日は熊本から高速バスで東へ、高千穂峡を経由して宮崎・延岡まで横断。2日目は延岡からJR日豊本線〜...
29 1 0 -
2025/3/7(金) 〜 2025/3/10(月)
- その他
- 1人
日本の世界遺産である石見銀山を訪れることを主目的に山陰へ、併せて山陰地方にも意外に名湯が多いと知...
38 0 0 -
2025/1/24(金) 〜 2025/1/27(月)
- その他
- 1人
JR東日本のシニアフリーパスを利用して東北各地の古湯を巡る旅、東北の古湯は大半が山間部なので列車...
83 2 0 -
2024/11/22(金) 〜 2024/11/24(日)
- その他
- 1人
秋の群馬県2泊3日の旅、新前橋のホテルを拠点にして初日は上越線、2日目吾妻線、3日目信越本線。各...
109 1 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する