1. 宿・ホテル予約TOP >  みんなの旅行記 >  小江戸川越名所巡り

コーナーキックさんの埼玉県の旅行記

小江戸川越名所巡り

  • 史跡・歴史

小京都と言われる町は沢山ありますが、小江戸と言われる町は川越ぐらいだと思います。 小江戸と言われる名所を巡ってきました。

コーナーキックさん 男性 / 50代

1日目2018年7月31日(火)
10:00-10:30

喜多院

川越市

「喜多院」を   >

川越大師とも呼ばれるお寺。 重要文化財が数多くあります。 東照宮は残念ながら、土日のみ開放されているとの事でした。

10:00-10:30

喜多院多宝塔

川越市

「喜多院多宝塔」を   >

喜多院の中でも一番目立つ建物。 鮮やかで美しい建物でした。

11:00-12:30

蔵造りの町並み

川越市

「蔵造りの町並み」を   >

時代を感じる建物が綺麗に並んでいます。 ただ車の通行量多めです。

11:00-11:10

蔵造りの建物の中に、西洋建築が異彩を放ってます。有形文化財。

11:10-11:30

時の鐘

川越市

「時の鐘」を   >

川越と言えばここ。今でも1日4回鐘が鳴っています。

11:30-12:15

時の鐘のすぐそばにある、スタバのコンセプトストア。街並みに溶け込んでます。 この日は暑かったので、フラペチーノが美味しかった。

12:30-13:00

菓子屋横丁

川越市

「菓子屋横丁」を   >

ざっと20軒ぐらいは軒を連ねてたかな。 外国人の方も見かけました。 懐かしさを感じますね。

14:00-14:30

川越氷川神社

川越市

「川越氷川神社」を   >

川越の総鎮守。 今の時期は縁結び風鈴などもあり、観光客が沢山いました。

14:45-15:10

川越市立博物館

川越市

「川越市立博物館」を   >

氷川神社から徒歩で10分ぐらいでした。 川越の歴史、文化などが展示されていて、これで200円なら安いと思います。

15:10-15:30

川越城本丸御殿

川越市

「川越城本丸御殿」を   >

博物館の向かいにある、本丸御殿。 入場料100円です。

1日目の旅ルート

みんなのコメント(0件)

投稿する

投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。

閉じる

この旅行記は参考になりましたか?参考になった!2

この旅行記をもとに旅の計画をつくる
この旅行記をカスタマイズして、あなたの旅の計画を作りましょう

コーナーキックさんの他の旅行記

    関市にある、噂のモネの池を見に行ってきました。天気があまり良くなく、水質悪化を心配してましたが、...

    2246 0 0
  • 琵琶湖周辺観光地巡り

    2018/6/23(土) 〜 2018/6/24(日)

    湖北から湖南にかけての観光名所巡り 初日はあいにくの天気でしたが、2日目は天気もよく楽しい旅行にな...

    2437 2 0

    宇都宮近辺の名所を日帰りで回りました。 天気も良かったし、試合も勝てたし楽しく名所めぐりが出来まし...

    1408 2 0
  • 堺〜奈良古代史跡巡り(寺院、古墳)

    2017/10/25(水) 〜 2017/10/26(木)

    日本の古代史が好きな僕がいつか巡ってみたいと思っていた堺と奈良の史跡巡りをしてきました。当時の土...

    1972 0 0
(C) Recruit Co., Ltd.