タックさんの奈良県の旅行記

奈良の世界遺産を中心にめぐる1泊2日の旅
- 1日目2011年7月30日(土)
-
14:00-15:00
二之鳥居
-
14:00-15:00
本殿の直前にある楼門
-
15:00-16:00
国宝の南大門をくぐります
-
15:00-16:00
金剛力士像の1つ吽形像
-
15:00-16:00
大仏殿と呼ばれる金堂
-
15:00-16:00
やはり間近に見ると大きいですね
-
15:00-16:00
石段の上から見た景色がいいです
-
16:00-17:00
中金堂の東にある金堂
-
16:00-17:00
興福寺を象徴する塔です
-
17:00-
興福寺のすぐそば奈良公園内にあるクラシカルホテルです
-
20:00-21:00
ライトアップされ池に浮かび上がった五重塔
- 2日目2011年7月31日(日)
-
10:00-11:00
金堂
-
10:00-11:00
創建当初から唯一現存する建物で国宝です
-
11:00-12:00
国宝の宝蔵と経蔵
-
11:00-12:00
奈良時代創建時の建物で国宝です
-
13:00-14:00
朱雀門
-
13:00-14:00
第一次大極殿院
-
15:00-16:00
山頂に鹿がいました
-
16:00-17:00
奈良奥山ドライブウェイの途中で立ち寄りました
-
16:00-17:00
奈良奥山ドライブウェイを越えたところにあった聖人窟
奈良の世界遺産を中心にめぐる1泊2日の旅
1日目の旅ルート
タックさんの他の旅行記
-
2025/3/15(土) 〜 2025/3/16(日)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
沼津御用邸や柿田川湧水群などの観光を含め、家族で沼津を1泊2日で旅行しました。まず、沼津に昼頃到着...
20 0 0 -
2025/2/1(土) 〜 2025/2/2(日)
- 夫婦
- 2人
夫婦で鳥羽へ1泊2日の旅行をするのに、伊良湖からのフェリーを使ってみました。高速で行くよりも渋滞も...
95 0 0 -
2024/4/28(日) 〜 2024/4/29(月)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
浜名湖花博2004から20周年を記念して開催された浜名湖花博2024に家族で行きました。まず入場チケットと...
90 0 0 -
2023/12/2(土) 〜 2023/12/3(日)
- 夫婦
- 2人
夫婦で掛川の大東温泉に宿泊して、近隣の二俣城、鳥羽山城、横須賀城、高天神城、相楽城、小山城、勝間...
81 0 0
みんなのコメント(0件)
投稿する
投稿に際しては、必ず観光ガイドご利用規約をご確認ください。
閉じる皆様がより快適にご利用いただくための「投稿上のルール」や、
投稿内容の利用に関して記載しております。
さらに表示する