ぬかびら源泉郷北区の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 1件(全1件中)

  • 1511 154 0

    ぬかびら源泉郷(北海道)

    2019年3月9日(土) 〜 2019年3月10日(日)

    旧国鉄士幌線コンクリートアーチ橋梁群 >・・・>クランベリー本店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    糠平湖のぬかびら源泉郷。山の幸中心の食事が評判の「山の旅籠 山湖荘」に宿泊してきました。ヤマメ塩焼き、温泉豆富、鹿肉、ニジマスのお造り、山菜など、普段あまり食べない食材で...

ぬかびら源泉郷北区のおすすめ観光スポット

  • さくら姐さんさんのぬかびら源泉郷の投稿写真1

    ぬかびら源泉郷

    健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.3 130件

    以前から気になりつつ、なかなか行く事が出来なかった〔ぬかびら源泉郷〕。ようやく願いが叶って...by ルパンままさん

  • にょろどんさんのぬかびら源泉郷スキー場の投稿写真1

    ぬかびら源泉郷スキー場

    スキー・スノーボード

    4.2 7件

    ぬかびら湖の湖畔にわく温泉で、全部で10軒ほどの温泉旅館があります。北海道で2番目に源泉かけ...by にょろどんさん

  • サクラサクさんの糠平舘観光ホテルの投稿写真1

    糠平舘観光ホテル

    その他風呂・スパ・サロン

    • 王道
    4.5 22件

    温泉公園のとなりにある大きなホテルです。タウシュベツ川橋梁ツアーのあとで、日帰り入浴。バス...by サクラサクさん

ぬかびら源泉郷北区のおすすめご当地グルメスポット

  • Bistro ふうか

    カフェ

    4.5 2件

    小さな店員さん(お子さん)がハンバーグをおすすめしてくれたのでいただきましたが、ボリューム...by みっちさん

  • レストラン アリエスカ

    ステーキ・ハンバーグ・カレー

    4.0 1件

    広東麺を食べてきました。熱々ででてきて、とろみがあるので食べ終わるまで熱い状態で食べること...by dddddさん

  • レストラン 針葉樹

    その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    洋風チックな建物でとてもかわいいです。豚丼の温玉のせを食べてきました。豚丼はお肉が柔らかく...by のにまにさん

  • 中村屋

    居酒屋

    -.- (0件)

ぬかびら源泉郷北区周辺で開催される注目のイベント

  • しほろ収穫祭の写真1

    しほろ収穫祭

    2025年10月19日

    0.0 0件

    みのりの秋に感謝し、味覚の秋を楽しむ「しほろ収穫祭」が開催されます。しほろ牛カットステーキ...

  • 広尾サンタランドツリー点灯式の写真1

    広尾サンタランドツリー点灯式

    2025年10月25日

    0.0 0件

    ノルウェー・オスロ市から国外初のサンタランドとして認定された広尾サンタランドで、点灯式が行...

  • おびひろ菊まつりの写真1

    おびひろ菊まつり

    2025年10月25日〜29日

    0.0 0件

    色とりどりの菊で彩られる「おびひろ菊まつり」が、とかちプラザで開催されます。菊花展や、会場...

  • 岩内仙峡の紅葉の写真1

    岩内仙峡の紅葉

    2025年10月中旬〜下旬

    0.0 0件

    帯広市の南西部にある「岩内仙峡」は、紅葉の名勝として知られており、例年10月中旬になると紅葉...

ぬかびら源泉郷北区のおすすめホテル

ぬかびら源泉郷北区周辺の温泉地

  • 十勝川温泉

    十勝川温泉の写真

    帯広市郊外にある美人の湯として名高いモール泉。温泉といえば大概が火山の副...

  • 帯広市街・幕別の温泉

    十勝平野と帯広市街を一望できる高台にある幕別温泉。歴史資料館や、若山牧水...

  • ぬかびら源泉郷

    東大雪の大自然に抱かれた糠平温泉は、1919(大正8)年に大雪山の原生林のなか...

  • しほろ温泉

    しほろ温泉の写真

    お湯は、植物性の有機質を多く含んだ世界的にも珍しいモール泉で、肌に触れる...

  • 然別湖畔温泉

    然別湖は大雪山国立公園の南部に位置するカルデラ湖で、道の天然記念物・ミヤ...

  • くったり温泉

    くったり温泉は北海道の十勝、新得町にある温泉。周辺には屈足湖や屈足湖から...

(C) Recruit Co., Ltd.