本通(北海道)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 5件(全5件中)

  • 十勝から襟裳、日高へ

    2014年7月11日(金) 〜 2014年7月12日(土)

    花畑牧場 >・・・>えりも海岸 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ

    十勝平野を南へ走り襟裳岬へ。海沿いの黄金道路は荒い波が打ち付けてスリル満点!襟裳岬は本当に風が強かった!襟裳から日高へ向かう海辺では昆布漁が盛んに行われていました。

  • 2158 4 0

    北海道初上陸!

    2019年9月23日(月) 〜 2019年9月30日(月)

    とかち帯広空港 >・・・>函館空港 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • その他

    人に勧められても行く気が起きなかった北海道。全国制覇するためについに上陸しました。調べると案外行きたいところが出てくるもので、特に楽しみにしていたのはばんえい競馬、襟裳岬...

  • 北海道旅行 23日目 池田町〜平取まで一気に行くドライブ

    2023年9月27日(水)

    池田神社 >・・・>Tabist 駿 日高平取 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    本当は、翌日、アポイ岳に行こうと思っていたのですが、翌日は雨予報です。 諦めて、帯広市から一気に平取まで行くことにしました。 またしても長距離移動。いい加減疲れます。

  • えりも岬と健さんの旅です

    2022年9月11日(日) 〜 2022年9月14日(水)

    福岡空港 >・・・>下北半島 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • 乗り物
    • 格安旅行

    北海道の翼が遂に福岡まで伸びてきました!是非とも搭乗して応援を!!健さんの映画の舞台も巡ってみます。

  • 842 0 0

    新千歳空港発着 日勝峠・帯広・襟裳岬 駆け足周遊

    2020年9月13日(日) 〜 2020年9月15日(火)

    ニッポンレンタカー 新千歳空港店 >・・・>ニッポンレンタカー 新千歳空港店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    十勝総合振興局管内の広尾町から黄金道路を通って日高振興局管内へ抜けるルート、一度走ってみたかったのですが、レンタカーを新千歳・帯広のいずれで借り出しても返却が手間になるこ...

本通のおすすめ観光スポット

  • とくちゃんさんの黄金道路の投稿写真1

    黄金道路

    海岸景観

    • 王道
    3.8 84件

    莫大な金がかかった道路なので、黄金道路と呼ばれています。 海岸線をひたすら進むので、絶景が...by マイBOOさん

本通のおすすめご当地グルメスポット

本通周辺で開催される注目のイベント

  • しほろ収穫祭の写真1

    しほろ収穫祭

    2025年10月19日

    0.0 0件

    みのりの秋に感謝し、味覚の秋を楽しむ「しほろ収穫祭」が開催されます。しほろ牛カットステーキ...

  • 広尾サンタランドツリー点灯式の写真1

    広尾サンタランドツリー点灯式

    2025年10月25日

    0.0 0件

    ノルウェー・オスロ市から国外初のサンタランドとして認定された広尾サンタランドで、点灯式が行...

  • おびひろ菊まつりの写真1

    おびひろ菊まつり

    2025年10月25日〜29日

    0.0 0件

    色とりどりの菊で彩られる「おびひろ菊まつり」が、とかちプラザで開催されます。菊花展や、会場...

  • 岩内仙峡の紅葉の写真1

    岩内仙峡の紅葉

    2025年10月中旬〜下旬

    0.0 0件

    帯広市の南西部にある「岩内仙峡」は、紅葉の名勝として知られており、例年10月中旬になると紅葉...

本通のおすすめホテル

本通周辺の温泉地

  • 十勝川温泉

    十勝川温泉の写真

    帯広市郊外にある美人の湯として名高いモール泉。温泉といえば大概が火山の副...

  • 帯広市街・幕別の温泉

    十勝平野と帯広市街を一望できる高台にある幕別温泉。歴史資料館や、若山牧水...

  • ぬかびら源泉郷

    東大雪の大自然に抱かれた糠平温泉は、1919(大正8)年に大雪山の原生林のなか...

  • しほろ温泉

    しほろ温泉の写真

    お湯は、植物性の有機質を多く含んだ世界的にも珍しいモール泉で、肌に触れる...

  • 然別湖畔温泉

    然別湖は大雪山国立公園の南部に位置するカルデラ湖で、道の天然記念物・ミヤ...

  • くったり温泉

    くったり温泉は北海道の十勝、新得町にある温泉。周辺には屈足湖や屈足湖から...

(C) Recruit Co., Ltd.