栗駒文字の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 7件(全7件中)
-
八幡平トレッキングと小京都角館をまわる2泊3日のドライブ旅行 <松尾八幡平IC、八幡平、田沢湖、小京都角館、子安峡、栗駒山麓>
2014年10月19日(日) 〜 2014年10月21日(火)
八幡平温泉郷 >・・・>仙台藩花山村寒湯番所跡 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- 格安旅行
八幡平の草紅葉を求めて東北道を下り、松尾八幡平ICで降りる。宿泊地を素通りして目的地八幡平をトレッキング、八幡平温泉郷に一泊、料理も温泉もすばらしく満足。次の日十和田湖を...
-
紅葉の栗駒山へ。仙台市内から一般道の国道467号線・398号線で。
2017年10月9日(月)
あ・ら・伊達な道の駅 >・・・>道の駅 厳美渓 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
紅葉の栗駒山へ。仙台市内から県道264号線、国道467号線、398号線を経て須川温泉へ。帰りは国道342号線で厳美渓に。
-
2016年8月11日(木)
道の駅 路田里はなやま >・・・>伊豆沼・内沼のハス ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- 乗り物
- イベント・祭り
宮城県栗原市にあるラムサール条約の伊豆沼の蓮祭りへ行きました。昨年冬は渡り鳥を観察しに来て、素敵な所だと実感したので違う季節の真夏にも来訪。
-
-
2017年10月26日(木)
仙台藩花山村寒湯番所跡 >・・・>道の駅 路田里はなやま ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
栗駒山の紅葉と路田里はなやまのお蕎麦の食べ放題が食べたくてリベンジ。栗駒山はもう終わっているだろうから途中の温湯山荘で日帰り温泉に入って。戻って道の駅・路田里はなやまでお...
-
蕪栗沼オオヒシクイ見物〜栗駒で温泉〜大崎10th道の駅ぶらり
2016年11月3日(木)
蕪栗沼 >・・・>あ・ら・伊達な道の駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
オリンピックボート競技場で話題の長沼ではなく、その近くにある蕪栗沼へ旦那氏の大好きなオオヒシクイを見物に行き、栗駒山温湯温泉へ浸かりに行き、伊達政宗さんが住んでいた岩出山...
-
2015年7月10日(金) 〜 2015年7月12日(日)
色麻平沢温泉 かっぱの湯 >・・・>小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
今回は、岩手県と福島県のふるさと割クーポンをゲット、をその中間の栗駒周辺の温泉を中心に湯巡りを楽しみました。