大堀(山形県)の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 2件(全2件中)

  • ふじみのニッカボッカーズさん

    ふじみのニッカボッカーズさん

    6446 19 0

    東北リゾート列車と秘湯の旅

    2017年1月19日(木) 〜 2017年1月22日(日)

    あおもり観光情報センター >・・・>瀬見温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然
    • 乗り物

    JR東日本の列車が4日間乗り放題できる「大人の休日倶楽部パス」を使って、青森・秋田・岩手・宮城・山形の東北の景色を楽しむ4種類のリゾート列車に乗って秘湯を巡る旅をしました。

  • 冬が始まる 新幹線で周る東北名湯・秘湯旅

    2022年11月30日(水) 〜 2022年12月3日(土)

    中山平の大桜 >・・・>八戸駅ビルうみねこプラザ ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • 格安旅行

    例年よりも冬の訪れが遅い今年、とはいっても12月の声を聞けば東北では初雪の便りが届き始めました。期間限定で新幹線が利用できるシニアフリーパスを利用して、東北の名湯・秘湯を...

大堀のおすすめ観光スポット

  • 亀割山の写真1

    亀割山

    山岳

    4.0 1件

    新庄市と最上町との境界に位置する山です。源義経一行が平泉へ逃げのびる際に通ったのが、この山...by いわとびちゃんさん

  • にょろどんさんの瀬見渓谷の投稿写真1

    瀬見渓谷

    運河・河川景観

    3.7 8件

    瀬見温泉は駅から徒歩15分ほどで、川に沿って進むと温泉街が見えてきます。川は温泉街の並行して...by にょろどんさん

  • 瀬見渓谷の新緑と紅葉

    動物園・植物園

    3.0 1件
  • マックさんの瀬見温泉の投稿写真1

    瀬見温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    3.9 110件

    小さな温泉街。せみの湯や湯前神社、川原の薬研の湯など見どころはあるのに、廃屋が多く残念。せ...by すーさん

大堀のおすすめご当地グルメスポット

  • トシローさんの奥山菓子店の投稿写真1

    奥山菓子店

    スイーツ・ケーキ

    3.5 2件

    芭蕉と曽良が過ごした屋敷の形を模した封人の家が名物。中の餡は甘さ控えめでぎっしり。胡麻餡も...by efonaraさん

  • トシローさんの瀬見ドライブインの投稿写真1

    瀬見ドライブイン

    その他軽食・グルメ

    2.0 1件
  • 庄内館

    寿司

    -.- (0件)
  • やまや飲食店

    その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

大堀周辺で開催される注目のイベント

  • 新庄まつりの写真1

    新庄まつり

    2025年8月24日〜26日

    0.0 0件

    270余年の歴史を持つ新庄まつりは、飢饉で苦しんだ領民を励まし、五穀豊穣を願うため、天満宮で...

  • 庭月観音万灯供養会の写真1

    庭月観音万灯供養会

    2025年8月18日

    0.0 0件

    最上三十三観音うちどめの寺で満願成就のパワースポットとして、全国より多くの参拝者が訪れる庭...

  • むらやま徳内まつりの写真1

    むらやま徳内まつり

    2025年8月22日〜24日

    0.0 0件

    江戸時代の北方探検家であった、最上徳内が建立した神明宮(現厚岸神社)に受け継がれるお囃子が...

  • おばなざわ花笠まつり

    2025年8月27日〜28日

    0.0 0件

    花笠踊りの発祥地、尾花沢で行われる花笠まつりは、「諏訪神社祭」として行われます。朝早くから...

大堀のおすすめホテル

大堀周辺の温泉地

  • 肘折温泉

    開湯1200年と長い歴史と伝統を受け継ぎ、湯治場の雰囲気を残す温泉地。広大な...

  • 銀山温泉

    銀山温泉の写真

    大正ロマンの風情溢れる温泉郷。日が暮れると温泉街にガス灯が灯ってさらにロ...

  • さくらんぼ東根温泉

    その名のとおり、さくらんぼで有名なさくらんぼ東根温泉。もちろんさくらんぼ...

  • 赤倉温泉

    赤倉温泉は、貞観五年、諸国行脚中の慈覚大師が河原を杖で掘ったところ、温泉...

  • 瀬見温泉

    源頼朝の追っ手を逃れて平泉をめざしていた義経一行が発見したという伝説が語...

  • 羽根沢温泉

    「清流ときのこの里」鮭川村。自然豊かな中にある羽根沢温泉は大正8年、元石...

(C) Recruit Co., Ltd.