堅田(福島県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 6件(全6件中)
-
2019年10月9日(水) 〜 2019年10月11日(金)
安達太良SA >・・・>鞍手茶屋 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
主目的は「温泉に入り米沢牛を食べること」「米沢、裏磐梯、他周辺観光」です。1日目は高畠・南陽の寺社巡り「亀岡文殊堂、安久津八幡神社、熊野神社、烏帽子山八幡宮等」、宿泊は赤...
-
2023年5月27日(土)
五色沼湖沼群 >・・・>郡山温泉 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
学生時代に仲間と行った五色沼。何も記憶がない。確認するために行って見ました。本当は、福島を応援したいから!いい場所いっぱいありますからね。
-
2024年4月5日(金) 〜 2024年4月6日(土)
さかもと治療院・しのみやクリニック(都内) >・・・>豊橋パーキング下り(豊橋市) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
- その他
都内での治療・診察の後、目黒川や隅田川の混雑は避けて「常陸風土記の丘」へ。近くの城址を見ていわき市に投宿。翌日は夏井川渓谷に沿って猪苗代方面へ。高校の修学旅行で泊った「天...
-
2020年7月10日(金) 〜 2020年7月12日(日)
さんくるげ >・・・>道の駅 裏磐梯 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
あぶくま洞と白河に行く計画から始まり、あぶくま洞周辺で愛姫の故郷の三春、宿泊地周辺で五色沼湖沼群、喜多方が近いぞということでラーメン、会津若松でまだ未訪問の県立博物館、そ...
-
諸橋美術館に高湯温泉。。磐梯吾妻を周遊する福島日帰りプラン。。
2019年6月16日(日)
安達太良SA 下り >・・・>道の駅 あいづ 湯川・会津坂下 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- ショッピング
福島の最高に美味しい蕎麦を堪能し、この時期限定のサクランボ。。高湯温泉で贅沢な掛け流し日帰りプチ入浴。諸橋近代美術館でダリを観て・・帰りに道の駅や会津の有名馬刺店でお買い...
堅田周辺の温泉地
-
磐梯猪苗代はやま温泉
猪苗代スキー場の近くにある源泉。72.2度という高温の湯脈か汲みだされる...
-
猪苗代・表磐梯温泉
弱食塩重曹泉の純生温泉。磐梯山麓に位置し、静かな場所。無色透明・無味無臭...
-
猪苗代温泉
ホテルリステル猪苗代の温泉。プールや打たせ湯・ジャクジーなどの大きなスパ...
-
猪苗代・磐梯清水平温泉
アルツ磐梯スキー場内のスパアルツおおるりの温泉。ナトリウム塩化物泉。磐梯...
-
磐梯宝温泉
磐梯山の麓にわく「磐梯宝温泉」。名の通り効能豊かで、神経痛・痔疾・冷え性・...