白河(東京都)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 7件(全7件中)
-
2018年3月10日(土) 〜 2018年3月11日(日)
初狩PA下り >・・・>江東区深川江戸資料館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- その他
今回の旅行先をどこにしようか考えている時、昨年12月に河口湖からの帰りに立ち寄った山梨県立リニア見学センターで、昇仙峡のジオラマと写真を見た妻が「ここ行きたい!」と言ってい...
-
2015年1月2日(金)
永代寺跡 >・・・>品川寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
新年の初詣に、江戸六地蔵尊めぐりに出かけました。六地蔵なので6つと思いきや、1つはお地蔵さんが無くなっているため代わりの寺が存在し、全部で7箇所を回ることになります。これら...
-
2018年3月10日(土) 〜 2018年3月11日(日)
昇仙峡ロープウエイ >・・・>江東区深川江戸資料館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
- その他
今回の旅行先をどこにしようか考えている時、昨年12月に河口湖からの帰りに立ち寄った山梨県立リニア見学センターで、昇仙峡のジオラマと写真を見た妻が「ここ行きたい!」と言ってい...
-
2014年8月13日(水)
芭蕉記念館 >・・・>東京ソラマチ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
松尾芭蕉に深く関わりあう「深川周辺」と、江戸と東京がよく分かる「江戸東京博物館」、日本らしい浅草周辺を電車と徒歩でめぐって、江戸と東京を深く理解しようというプラン。
-
ぐるっとパス2019 博物館・美術館めぐり 科学技術館、三井記念美術館、地下鉄博物館、深川不動堂、深川江戸資料館
2019年12月22日(日)
科学技術館 >・・・>江東区深川江戸資料館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
ぐるっとパス2019年を使って、東京の博物館・美術館を回ります。未来科学館、三井記念美術館、地下鉄博物館、深川不動堂、深川江戸資料館を回りました。(深川不動堂はお寺なのでぐ...
-
2019年1月26日(土) 〜 2019年1月29日(火)
ぐんまちゃん家(群馬総合情報センター) >・・・>‐両国‐ 江戸NOREN ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
子どもの中学校が入試のため、休校。 平日を狙って、子どもたちを“初・ディズニー”へ! 時間もお金もかけて東京に行くからにはお勉強もしてもらわないと、と思い、江戸東京博物館と...