桑川の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 9件(全9件中)

  • 3405 102 2

    2025年はゴールデンウィークを外して 5月下旬に新潟の絶景巡って東へ西へ

    2025年5月24日(土) 〜 2025年5月28日(水)

    新千歳に到着 >・・・>新潟県は絶景のオンパレード ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

     この旅行の前の年、2024年3月に、県の最奥部にある津南町で「スカイランタンを打ち上げること」だけを目的に、新潟県に初めて行ったんですが、その時、新潟県のことをけっこう...

  • 新潟美人の湯から、クラゲ水族館見学

    2016年3月18日(金) 〜 2016年3月20日(日)

    東京駅 >・・・>白玉の湯 泉慶 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉

    今回は、美人の湯と名高い、新潟月岡温泉から、日本海側を北に上がり、山形鶴岡あつみ温泉に宿泊して来ました。 1泊目 月岡温泉 白玉の湯泉慶さん 2泊目 あつみ温泉 萬国屋さん

  • 5772 10 0

    ぐるっと新潟旅行

    2016年6月6日(月) 〜 2016年6月11日(土)

    白根大凧合戦 >・・・>鴎が鼻展望台(恋人岬) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング

    山梨を出発。中央道→圏央道→関越道で新潟へ。佐渡へは車を置いてフェリーで渡り、観光バスを利用。村上では笹川流れを遊覧船で楽しみ、瀬波温泉でゆったり。阿賀野川下りの後は、五...

  • 2018山形から群馬までーキャンピングカーでの旅第2章、日本海の夕陽に心癒されましたー

    2018年6月15日(金) 〜 2018年6月19日(火)

    道の駅「とざわ」 >・・・>道の駅 越後出雲崎天領の里 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    前回旅した青森までの旅の続きで、今回は山形から日本海に出て海岸沿いを南下しました。海に沈む夕日はどこへ行っても素晴らしい!

  • 佐渡島の旅

    2016年11月5日(土) 〜 2016年11月6日(日)

    佐渡汽船 >・・・>道の駅 新潟ふるさと村 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    佐渡島へカーフェリーで船旅も楽しみながらマイカーを佐渡へ上陸させ、ドライブ!朱鷺・金山と佐渡を満喫する旅。

  • 2687 5 0

    新潟村上紀行

    2016年5月24日(火) 〜 2016年5月25日(水)

    道の駅 笹川流れ >・・・>道の駅 新潟ふるさと村バザール館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 女子旅

    美味しい海鮮と景色を楽しみました。(瀬波温泉大観荘・笹川流れ・新潟市食育花育センター・新潟ふるさと村)

  • 新潟の巻1

    2015年9月5日(土) 〜 2015年9月6日(日)

    道の駅 みかわ(巨木の里) >・・・>道の駅 関川(桂の関) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    新潟市以北の道の駅を巡りながら、同時に新潟のグルメも味わおうという旅。宿泊は瀬波温泉。笹川流れ近辺で夕日が見られれば最高ですが、最近あまりいい行いをしていないので、神様が...

  • 1532 2 0

    長野 新潟 福島 山形横断旅行

    2015年10月10日(土) 〜 2015年10月11日(日)

    長野駅 >・・・>森宮野原駅 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    観光列車や秘境を走る電車に乗って、長野、新潟、福島、山形の横断旅行記です。とても有意義な旅行でした。

  • 1368 0 0

    笹川流れに魅せられて

    2014年8月3日(日) 〜 2014年8月4日(月)

    道の駅笹川流れ(夕日会館) >・・・>ホテル瀬波観光 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ

    毎年、恒例になっている、夏の旅行は、新潟観光で、楽しみにしていた、「笹川流れ」の海水浴に行ってきました

桑川のおすすめ観光スポット

  • ももうささんの道の駅 笹川流れの投稿写真1

    道の駅 笹川流れ

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 191件

    始めでの訪問は、亡くなった叔父さんに連れて来てもらい、塩と貝類を土産に持たせてくれたのが忘...by らいたさん

  • とくちゃんさんの笹川流れ遊覧船の投稿写真1

    笹川流れ遊覧船

    屋形船・納涼船

    • 王道
    4.0 33件

    船酔いする人にはオススメは出来ませんが、子連れ旅行には大変満足出来ると思います。100円でミ...by ぴかぽんさん

桑川のおすすめご当地グルメスポット

  • とくちゃんさんの笹川流れ夕日会館の投稿写真1

    笹川流れ夕日会館

    洋食全般

    3.8 19件

    道の駅2階にあるお食事処。ここでしか食べれないものを、と思い「南蛮海老味噌ラーメン」を頂き...by ゆん。さん

  • ひいろさんの食堂・民宿ちどりの投稿写真1

    食堂・民宿ちどり

    海鮮

    • ご当地
    3.6 15件

    JR桑川駅・道の駅笹川流れ夕日会館の向かい、日本海沿いにある雰囲気も景色も良い食堂。夏は民...by なべきちさん

  • パイアンさんの天ぴ屋の投稿写真1

    天ぴ屋

    居酒屋

    5.0 1件

    何年も岩がき食べてない!食べたい!と行ってみました。遊覧船の待合所兼、お土産店、飲食店です...by パイアンさん

  • 久平の写真1

    久平

    海鮮

    -.- (0件)

桑川周辺で開催される注目のイベント

  • 岩船大祭の写真1

    岩船大祭

    2025年10月18日〜19日

    0.0 0件

    岩船(いわふね)大祭は、神様が「石の舟」で来られた伝説に由来する石船神社の例祭です。「舟囲...

  • むらかみ宵の竹灯籠まつりの写真1

    むらかみ宵の竹灯籠まつり

    2025年10月11日〜12日

    0.0 0件

    城下町の風情が残る黒塀に囲われた安善小路を中心に、約2万本の竹灯籠が灯ります。幻想的なろう...

  • 町屋の屏風まつりの写真1

    町屋の屏風まつり

    2025年9月15日〜10月15日

    0.0 0件

    風情ある町屋が残る、村上市の旧町人町一帯で、「町屋の屏風まつり」が行われます。村上市の夏の...

  • 十輪寺えんま堂の「骨董市」の写真1

    十輪寺えんま堂の「骨董市」

    2025年3月〜10月の第4日曜

    0.0 0件

    伝統的な街並みの残る大町通りで、毎年3月から10月の第4日曜に「青空骨董市」が開催されます。掘...

桑川のおすすめホテル

桑川周辺の温泉地

  • 瀬波温泉

    日本最北の茶所・城下町風情を残す村上市より車で約10分。日本海に沈む夕陽が美...

  • 高瀬温泉 (えちごせきかわ温泉郷)

    荒川に沿うように4ヶ所の温泉(高瀬温泉、雲母温泉、鷹ノ巣温泉、湯沢温泉)...

  • 胎内温泉

    新潟県北部、山と平野と海に囲まれた自然環境豊かな土地に位置する胎内温泉。...

(C) Recruit Co., Ltd.