常盤(長野県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 7件(全7件中)
-
2017年8月11日(金) 〜 2017年8月13日(日)
大丸 >・・・>ビアンデ 信州中野店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
長野県は今年の2月に松本と白骨温泉、あと随分昔に昼神温泉に行きましたが、それ以外は行ったことがなく僕たちにとっては未踏の地。有名な善光寺も前から行きたいと思っていましたが...
-
2017年8月11日(金) 〜 2017年8月13日(日)
関越自動車道 高坂SA(下り) >・・・>北志賀竜王の雲海 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- その他
長野県は今年の2月に松本と白骨温泉、あと随分昔に昼神温泉に行きましたが、それ以外は行ったことがなく僕たちにとっては未踏の地。有名な善光寺も前から行きたいと思っていましたが...
-
魚沼の魅力をたっぷりと 魚沼(新潟)から栄村、野沢温泉(長野)へ
2017年6月3日(土) 〜 2017年6月4日(日)
浦新 >・・・>千曲川 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
北信に行く用事があったので、その周辺を調べると魚沼の字を見つけました。 そこで、北信に行く前に初の『魚沼産コシヒカリ』を食べることにしました。 どんな味かは、言う必要を感じ...
-
2022年11月17日(木) 〜 2022年11月18日(金)
道の駅 あらい >・・・>道の駅 親不知ピアパークレストピア ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
全国旅行支援が12月20日までということで、比較的近場で温泉(源泉掛流しは絶対条件)も観光も楽しめる野沢温泉に決定!。あつ湯で有名な野沢温泉ですが、ぬる湯じっくり派の私は癒さ...
-
2020年10月26日(月)
道の駅 花の駅・千曲川 >・・・>小菅神社里社 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
北信濃の三大修験の一つ小菅神社を訪ねる。小菅神社は古来、戸隠山・飯綱山と併せて奥信濃三山と称せられた修験道の霊山、小菅山に有り奥社と里社がある。由緒書によると「修験道の開...
-
2024年9月20日(金) 〜 2024年9月21日(土)
道の駅 月夜野矢瀬親水公園 >・・・>道の駅 花の駅・千曲川 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
母親、妹と3人で(主に新潟県内)道の駅巡りに行きました。今回は目的が一つ追加され、立ち寄ったついでにマンホールカードを頂きました。