玉(岐阜県)の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 7件(全7件中)
-
2018年5月5日(土)
伊吹山 >・・・>ミルクファーム伊吹 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
岐阜県と滋賀県にまたがる伊吹山。標高は1,377mで、そんなに高い山ではありません。でも、滋賀県内では最も高い山で、山頂からの360°のパノラマ眺望には定評があります。特に琵琶湖...
-
2016年9月18日(日)
黒壁スクエア >・・・>特別史跡彦根城跡 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
長浜黒壁スクエアー、過去3回ほど訪れたが相変わらず大勢の人がいた、黒い家の街並みが印象深い町並みだ、路地裏まで店がありおしゃれな店が多い、ガラス細工のアクセサリー、置物の...
-
2018年6月5日(火)
三之宮神社 >・・・>伊吹山 上野登山口 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
梅雨が始まる前に、伊吹山に登山・登頂したかったです。 そこで、簡単に下調べして登ることにしました。 日本100名山の山の1つです。2000mに近い山で、斜度も高く岩肌の山で...
-
2017年12月2日(土)
関ケ原鐘乳洞 >・・・>関ケ原古戦場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
天気が良いのに家にいるのも、ということで、関ヶ原をドライブすることにしました。 西軍(石田側)をまわったところで、意外と狭い道にうんざりして、終了。 徳川公申し訳ありません...
-
2017年10月29日(日) 〜 2017年10月31日(火)
三好野本店 >・・・>長浜鉄道スクエア ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- イベント・祭り
豊臣秀吉の城下町長浜市を中心に、当時の歴史イベントに想いを馳せつつ、琵琶湖や周囲の紅葉などの絶景スポットをまわる旅です。九州から台風と共にやってきたため、予定の旅程とや...
-
2016年11月3日(木)
伊吹山ドライブウェイ >・・・>関ケ原古戦場 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
伊吹山ドライブウェイの紅葉と関ケ原の古戦場を見に行きました。伊吹山ドライブウェイの方は、頂上付近が天候不良のため霧で煙っていたので、スカイテラスに行った後、頂上へ登るのも...