大土肥の観光コース・旅行記

旅行記一覧

1 - 1件(全1件中)

  • 1438 1 0

    再訪決定!駿府城址と掛川花鳥園と御浜岬

    2021年10月7日(木) 〜 2021年10月9日(土)

    森のなかま東新田店 >・・・>KIYAレストラン ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • その他

    近年整備が進んでいる駿府城公園に行くこと、掛川花鳥園でフクロウたちとハシビロコウのふたばに会うことを目的に計画を立てました。それに御前崎と西伊豆を加え、前から行きたかった...

大土肥のおすすめご当地グルメスポット

  • ケンタッキーフライドチキン函南店

    その他軽食・グルメ

    4.0 4件

    4ピース食べくらべパックを注文しました。 こちらのメニューはネーミング通り食べ比べできて、...by ガリレオさん

  • まりもさんの石舟庵 函南店の投稿写真1

    石舟庵 函南店

    スイーツ・ケーキ

    3.6 3件

    プリンも美味しいし、ニューサマーオレンジのみかんの咲く丘も美味しい。でもイチオシはいちご大...by としくんさん

  • まりもさんのKIYAレストランの投稿写真1

    KIYAレストラン

    洋食全般

    4.0 2件

    家族旅行で立ち寄りました。 お店自慢のクリームコロッケはもちろん、メニューの豊富さとボリュ...by のりべーさん

  • やっこさんさんの伊豆の味処 割烹 姫沙羅の投稿写真1

    伊豆の味処 割烹 姫沙羅

    その他軽食・グルメ

    4.0 3件

    今回はうなぎ目的以外で行った事のある姫沙羅へ。 うな重(二枚入り)を頂きました。 うなぎの隙...by けーちゃんさん

大土肥周辺で開催される注目のイベント

  • 田代メルヘンの里のコスモス

    2025年10月中旬〜11月下旬

    0.0 0件

    函南町にある田代メルヘンの里では、秋になると休耕田を利用した畑にコスモスが咲き誇ります。コ...

  • 滑沢渓谷の紅葉の写真1

    滑沢渓谷の紅葉

    2025年11月中旬〜12月上旬

    0.0 0件

    湯ヶ島温泉から天城峠方面へ約6kmの山間にある滑沢渓谷は、四季折々に美しい風情が楽しめ、特に...

  • 修善寺の紅葉の写真1

    修善寺の紅葉

    2025年11月中旬〜12月上旬

    0.0 0件

    伊豆随一のモミジ群生地で知られる修善寺自然公園もみじ林では、例年11月中旬になると紅葉が始ま...

  • 修善寺 虹の郷の紅葉の写真1

    修善寺 虹の郷の紅葉

    2025年11月中旬〜12月中旬

    0.0 0件

    自然と文化のテーマパーク「修善寺虹の郷」では、例年11月中旬になると日本庭園や匠の村を約1000...

大土肥のおすすめホテル

大土肥周辺の温泉地

  • 伊豆長岡温泉

    伊豆長岡温泉の写真

    1300年もの歴史ある古奈温泉と明治時代に発見された長岡温泉を合せて伊豆長岡...

  • 修善寺温泉

    修善寺温泉の写真

    807年に弘法大師が開いたとされる伊豆最古の温泉。弱アルカリ性単純泉は冷...

  • 天城湯ヶ島温泉郷

    それぞれ違う効能豊かな7つの温泉が楽しめる天城温泉郷。いずれも雄大な天城...

  • 畑毛温泉

    34〜37度というぬるめのお湯はラドン含有の弱アルカリ性単純泉で古くから神経...

  • 白岩温泉

    源泉は66度の高温で、高血圧や動脈硬化に効能があるといわれている単純泉が湧...

  • 大川温泉

    自然に囲まれのんびり過ごせる穴場的温泉。波打ち際の公共露天風呂「磯の湯」...

(C) Recruit Co., Ltd.